ニンテンドーDSでのブラウジング感はいかに?「ニンテンドーDSブラウザー」レビュー(1/2 ページ)

せっかくWi-Fi機能が内蔵されているんだから、ニンテンドーDSを使ってWebアクセスもしたい。そんな素朴な要望を実現するグッズ「ニンテンドーSDブラウザー」がついに登場。これからはニンテンドーDSを使ってかんたんWebアクセスが可能となる。

» 2006年07月25日 13時36分 公開
[平澤寿康,ITmedia]

DSカードとメモリー拡張カートリッジの2構成

 ニンテンドーDS用を利用してWebアクセスを実現する「ニンテンドーDSブラウザー」(以下、DSブラウザー)がついに登場した。ニンテンドーDSを使って簡単にWebアクセスが可能になるとあって、登場を心待ちにしていた読者も多いはずだ。今回、このDSブラウザーをいち早く借りることができたので、実際にWebアクセスを行いつつ、どういったことが可能なのか確認していくことにしよう。

 まずはじめに、DSブラウザーの仕様についてまとめておこう。もともとニンテンドーDSは、Webアクセスの実現を考慮して設計されておらず、本体のみでのWebアクセスは不可能。そこで、Webアクセス用のソフト(Webブラウザ)と日本語入力システムを、一般のニンテンドーDS用ソフトと同じDSカードに入れて提供し、それをニンテンドーDSに取り付けることでWebアクセスを実現する。

 DSブラウザーに採用されているWebブラウザは、PCや携帯電話でも広く利用されているOpera Softwareの「Operaブラウザ」だ。ブラウザエンジンは「Opera 8.5」がベースとなっており、ブラウザ情報では「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Nitro) Opera 8.50 [ja] 」と表示される。Operaブラウザは動作が非常に軽量で、処理能力の低いPCなどでも軽々利用できることで有名なWebブラウザで、任天堂の「Wii」でも採用されると発表されている。PCに比べ処理能力の低いニンテンドーDSで利用するWebブラウザとして最適といえる。

 日本語入力システムは、PCや携帯電話などさまざまな機器で利用されていることでおなじみの、ジャストシステムの「ATOK」が採用されている。これによって、DSブラウザーを利用してブログを更新したり、Webメールサービスを利用したメールのやりとりも可能だ。

 ところで、Webアクセス時には多くのメモリを必要とするが、ニンテンドーDSには4Mバイトのメモリしか内蔵されていないため、そのままではWebアクセスを行うこと自体非常に難しい。そこでDSブラウザーでは、ニンテンドーDSに用意されているGBAカートリッジ差し込み口に取り付けてワーク用メモリを拡張する「メモリー拡張カートリッジ」を同梱することで解決している。つまり、DSブラウザー利用時には、ニンテンドーDSのDSカード用スロットとGBAカートリッジ用スロットの双方を使うことになる。

 ちなみに、メモリー拡張カートリッジで拡張されるメモリ量は公表されておらず不明だ。加えて、ニンテンドーDS用とニンテンドーDS Lite用とではメモリー拡張カートリッジの形状が異なっている。ニンテンドーDS Lite用のメモリー拡張カートリッジは奥行きが短く、ニンテンドーDSでは利用できないので注意しよう。

画像画像 ニンテンドーDS用(左)とニンテンドーDS Lite用(右)。DSカードは同じだが、メモリー拡張カートリッジの形状が異なる

2画面とタッチスクリーンを活用した独特の操作性を実現

 では、DSブラウザーを利用したWebアクセスを試してみよう。

画像画像 スタートページを表示させたところ

 DSブラウザーとメモリー拡張カートリッジをニンテンドーDSに取り付けて電源を入れ、メインメニューからDSブラウザーを起動すると、すぐにWebアクセスが可能となる。もちろん、Webアクセス時にはインターネットに接続するための無線LANアクセス環境(無線LANアクセスポイントやニンテンドーWi-Fi USBコネクタなど)が必須となるが、これは「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を利用して対戦プレイを行う場合に必要となる環境とまったく同じもの。すでにニンテンドーWi-Fiコネクションが利用できる環境であれば、細かな設定を行うことなくDSブラウザーを利用したWebアクセスがすぐに可能となる。

 DSブラウザーが起動すると、「スタートページ」が表示される。これは、DSブラウザーの起動メニューのような位置付けのローカルページで、ここにはインターネットの検索エンジンで検索を行うための文字入力欄や、任天堂ホームページなどの登録サイトにジャンプするためのリンク「スタートリンク」が表示される。初期状態では、検索エンジンは「Yahoo! Japan」が、スタートリンクには任天堂ホームページ、OperaSoftwareのホームページ、i-フィルター会員サイトへのリンクがそれぞれ登録されている。もちろん、スタートリンクの内容を変更することは可能だ。

画像 タッチスクリーンでのペンオペレーションが基本

 Webブラウザの操作は、タッチスクリーンを利用したペンオペレーションが基本。例えば、画面スクロールは、タッチスクリーンに表示されている領域をドラッグさせたり、スクロールバーを操作することで行う。タッチスクリーン下部には操作用のアイコンが表示されており、進むや戻る、更新などの基本的な操作に加え、お気に入りの表示、URL入力画面、ページ内検索やWeb検索機能、アクセス履歴などを呼び出せるアイコンが用意されており、それらをペンでタッチすることで各機能を呼び出して操作することになる。

 もちろん、十字キーやボタンを利用した操作も可能で、画面スクロールやお気に入りの表示など基本的な操作はペンを使わずとも問題なく行えるようになっている。ちなみに、お気に入りの情報は、カートリッジ内のフラッシュメモリに保存される。

画像 縦長モード

 Webサイトの表示は、ニンテンドーDS2画面をフルに使って行う。基本となる表示モードは、上下の画面を1つの領域として表示する「縦長モード」だ。画面をスクロールさせれば表示領域が2画面全体を利用して移動する。

 ただし、ニンテンドーDSの液晶画面は、解像度が256×192ドット(2画面合わせても、256×384ドット)しかないため、一般的なWebサイトを表示させるにはかなり厳しい。最近では、Webサイトの多くが800×600ドット以上を前提として制作されていることが多いため、そのままではほとんどのWebサイトがまともに表示されないことになる。もちろん、縮小表示機能も用意されているが、最高でも50%の縮小までしかできないので、完全な表示はほぼ不可能と言える。

 実際に縦長モードでいくつかのWebサイトにアクセスしてみたが、レイアウトが崩れずに正常表示できるWebサイトはほぼ皆無であった。この縦長モードは、携帯電話でフルブラウザを利用している場合とほとんど変わらない感覚と言ってよく、軽快なアクセスは難しいように感じた。

 しかしこの縦長モードだが、テキストでの利用シーンを前提に考えられているとのこと。試しに掲示板関連のサイトにアクセスしてみたが、確かにこの場合は使い勝手がよいように思われた。

画像画像 2画面モード。左が上画面を拡大したところ。右が下画面の拡大モード

 ニンテンドーDSブラウザーには、縦長モードだけではなく、「2画面モード」と呼ばれる表示モードも用意されている。2画面モードは、一方の画面にWebサイトを縮小表示させ、一方の画面にはそのWebサイトの一部のみを拡大表示させるというモードだ。縮小表示の方は文字が完全に潰れて読めないものの、Webサイトのレイアウトが崩れずに表示される。そして、もう一方の画面にはそのWebサイトの一部分が拡大表示される。拡大表示している領域は、縮小画面側にも示されるので、今どこを拡大表示しているのか簡単に判断できる。領域の移動は、タッチスクリーンを利用して行うことになる。

 ちなみに、拡大表示・縮小表示を行う画面は、画面下アイコン一覧の上下矢印アイコンをタッチすることで入れ替え可能。ブラウズ時にはタッチスクリーン側に縮小画面を表示させて表示領域を操作し、リンク先にジャンプしたい場合には拡大画面をタッチスクリーン側に切り替え、リンクをタッチすればいい。

 この2画面モードは、2画面表示およびタッチスクリーンというニンテンドーDSが持つ機能を最大限に活用することで、画面解像度の弱点を克服した、非常によく考えられた表示モードだと感じた。当然、ニンテンドーDSでなければ実現できない表示モードであり、使い勝手の良さもあわせ、DSブラウザーを利用する場合の標準の表示モードとして利用したい。とにかく、この2画面モードがあるおかげで、DSブラウザーはかなり実用的に利用できる。先ほどの縦長モードと合わせて、利用したいWebサイトの特徴に応じて切り替えて使うとよいだろう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2407/24/news014.jpg 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  2. /nl/articles/2407/25/news017.jpg 「これが生えたら庭終了」 プロも降参する“何をやっても全部ムダな最恐雑草”の正体が400万再生「ほんとこれ厄介」「土ごと変えないと不可能」
  3. /nl/articles/2407/26/news151.jpg イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル 「残念」「寂しい」惜しむ声
  4. /nl/articles/2407/25/news012.jpg 夜、山中の側溝をのぞいてみたら…… 思わず声がもれる“あらぬ生物”の姿に「ヤバいw」「生で見てみたい」
  5. /nl/articles/2407/25/news007.jpg 水槽の中で卵を発見→慎重に見守って1カ月後…… 小さな命の誕生に飼い主も視聴者もメロメロ「まじで可愛すぎるほんとに可愛い」
  6. /nl/articles/2407/25/news138.jpg 「お父さんはママのオタクだった」 母親が「元・おニャン子」のタレント、アイドルとオタクが“つながっちゃいけない理由”を問いかける
  7. /nl/articles/2407/25/news050.jpg 「立体的に円柱を描きなさい」 中1の“斜め上の解答”に「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」
  8. /nl/articles/2401/26/news015.jpg スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  9. /nl/articles/2407/26/news119.jpg 工藤静香、15歳の愛犬が天国へ 感謝の言葉つづるも……「泣いてばかり」「心が追いつかない」と悲痛な思い
  10. /nl/articles/2407/26/news008.jpg 外国人が来日して“3年後”…… マクドナルドの“オーダーの変化”に「胃袋が日本人のそれなんよw」とツッコミ
先週の総合アクセスTOP10
  1. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが360万再生「凄すぎて笑うしかないww」「チーズが、、、」
  2. 6年間外につながれっぱなしだったワンコ、保護準備をするため帰ろうとすると…… 思いが伝わるラストに涙が止まらない
  3. 「お釣りで新紙幣来た!!!!!と思ったら……」 “まさかの正体”に「吹き出してしまった」「逆に……」
  4. 赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」
  5. ダイソーで買った330円の「石」を磨いたら……? 吸い込まれそうな美しさが40万回表示の人気 「夏休みの自由研究にもいいのでは?」
  6. 「これ最初に考えた人、まじ天才」 ダイソーグッズの“じゃない”使い方が「目から鱗すぎ」と反響
  7. もう笑うしかない Windowsのブルースクリーン多発でオフィス中“真っ青”になった海外の光景がもはや楽しそう
  8. アジサイを挿し木から育て、4年後…… 息を飲む圧巻の花付きに「何回見ても素晴らしい」「こんな風に育ててみたい!」
  9. スズメの首は、実は……? 「心臓止まりそうでした」「これは……びっくり!」“真実の姿”に驚愕の声
  10. 【今日の計算】「8×8÷8÷8」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  4. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  5. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  6. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  7. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  8. 天皇皇后両陛下の英国訪問、カミラ王妃の“日本製バッグ”に注目 皇后陛下が贈ったもの
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」