サッカーファンの夢は「サカつく」で叶う:「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!5」レビュー(1/2 ページ)
言わずとしれたNo.1サッカークラブ経営シミュレーション「サカつく」のJリーグ版が3年ぶりに帰ってきた! プロモーションキャラクターにはあのキング・カズを起用!! J2からJ1、そして頂点へ。愛しのクラブを育て上げよう。
2006年のサッカーシーンを振り返ってみると、6月のドイツ大会も盛り上がったが、Jリーグも負けず劣らず記憶に残る1年となった。J1では発足当初お荷物クラブ扱いされた赤い悪魔がついにキバをむきJ1制覇。J2では、クラブ消滅という悲劇から不死鳥のごとくよみがえった奇跡の昇格劇が感動を呼んだ。筆者の応援するクラブは、残念ながら振るわなかったが、Jリーグは当初の理念通り地域に密着し、多くの人に夢と喜びを与える存在になりつつあるのではないか。
そのJリーグとともに歩んできた「サカつく」こと「プロサッカークラブをつくろう!」の最新作「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!5」(以下、サカつく5)が登場する。今回は、「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! '04」(以下、サカつく'04)以来、3年ぶりとなるJリーグ版だ。前作の「プロサッカークラブをつくろう! ヨーロッパチャンピオンシップ」(以下、サカつくヨーロッパ)も、ヨーロッパ6大リーグを股に掛けたクラブ育成が楽しかったが、身近なJリーグに戻って思い入れも一層増す。サカつく'04とサカつくヨーロッパのいいところを合わせた「サカつく5」は、大きなモデルチェンジこそないが、より快適に遊び込めるように進化した。
まずは新要素や変更点をチェックしていこう。
「サカつく5」はここが新しい
編成会議の導入
今回はスカウトに代わり強化部長が主要スタッフとして前面に出てきた。プレイヤーは監督と強化部長を交えて、月に1回、1週目の前半に編成会議に臨む。会議では監督と強化部長がクラブにどんな選手を補強するかについてそれぞれの意見を提案してくる。たとえば……。
強化部長「ポジション:FW、国籍:南米、利き足:右、月給:100万円」
監督「ポジション:MF」
という具合。特に指定のない項目は自分で付け加えることができる。監督の案を取るか、強化部長の案を取るかが悩ましい。強化部長の案ばかり採用すれば監督のメンツは丸つぶれだ。何度か編成会議を開催すると、名前を指定しての検索も許される。好きな選手を取る自由度は少々抑えられたが、この編成会議は結構生々しい。強化部長が引っ張ってきた大物選手が監督の方針に合わずベンチを温める……、なんてパターンは実際のサッカーでもありがちだ。
秘書がパワーアップ
サカつくの華、秘書も進化した。秘書は、朝倉仁美、氷室麻耶、星さおり、ラウラ・トレッリの4人。相変わらずの美しさだが、今回は髪の毛の色やメガネ、ピアスが変えられる。メガネは6タイプから選択可能。やっぱり秘書といえばメガネでしょう。
しかも、秘書はお飾りではなく、クラブのマーケティングとプロモーションにも欠かせない存在となっている。「クラブ運営」のコマンドで、ホームタウンの施設に秘書を派遣すると、秘書がブログを書く。そのブログをチェックして「ピカピカ」、「衝撃の」、「しっかり」……といったキーワードを入手しよう。これは「サイン会」、「トークショー」などのプロモーション活動と組み合わせると、効果が高まることがある。「笑えるトークショー」、「すがすがしい清掃活動」……。ワードには相性の善し悪しがあるので、いろいろと試して効果的なプロモーションを目指したい。
メインテレビ局とサブテレビ局
これまで1局だったテレビ局の契約がメインとサブの2局へ変更された。メインテレビ局からは契約金のほかに、「放映権料」ももらえる。放映権料はテレビ局によって条件が違う。クラブの状況に合わせてテレビ局もしっかり選ぼう。従来の勝利給が放映権料に変わった感覚だ。また、サブテレビ局は契約金のみだが、選手の人気UPなどの特別な効果もあるので、高ければいいとは限らない。
スタジアムタイプの選択
今回は、陸上トラックを併設する「トラック型」とサッカー専用の「欧州型」のスタジアムが用意された。トラック型は収容人数が多く維持費も安いが、建設費用が高い。一方、欧州型は建設費が低くて設置可能施設が多いが、収容人数が少ない。サッカーをあまり知らないファンにはピンとこないかもしれないが、実は、スタジアムの形式はサッカーファンには大きな問題なのだ。サポーターの立場に立つか、経営者の立場に立つか。プレイヤーのサッカーに対する姿勢も問われてしまう。
ホームタウンとスポンサー
ホームタウンの成長はスポンサーが密接なカギを握る。今回はそれぞれのスポンサーが持つ「生活」、「経済」、「交通」、「スポーツ」、「環境」の5つのパラメータが確認できるようになり、ホームタウンに与える影響がわかりやすい。「バネのばつぐん」なら、「環境」は上がるが「交通」は下がってしまう。それほど金額が変わらなければ、このパラメータを重視して契約するのもいいだろう。
試合はJリーグ版初のリアルタイム制
肝心の試合シーンは、「サカつくヨーロッパ」と同じくリアルタイム制が導入された。今までのJリーグ版はゴール前の攻防をダイジェストで見せる方式だったが、本作は90分、試合のすべてを見られる。これで攻防の流れや、どちらのサイドが攻められているか、どこでボールが取られているか……といった細かい状況も確認できるようになった。試合速度は3段階に切り替え可能。ゴール前リプレイやオフサイドシーンの演出を切らず、一番スローで見ると10分強、すべての演出をOFFにして最高速度で見ると4〜5分で済む。
うれしいのが「サカつくヨーロッパ」と違い、試合前に「結果を見る」を選べば20秒ほどで試合が終了する点。消化試合やあまり大事ではない試合は、サクサク飛ばしても構わないだろう。
また、「サカつくヨーロッパ」からの変更点としては、監督と選手の相性を表現する「ポリシー」、攻撃展開を設定する「攻撃パターン」、詳細な選手パラメータなどがなくなっている。ちょっぴり残念だが、昔ながらの「オフェンス」、「ディフェンス」の棒グラフもシンプルでわかりやすい。スタメン配置時に選手のゲージの高い方が点滅する仕様になり、能力の比較が容易になったのは使いやすい改良点だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
“鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
「心底惚れて」「毎日うっとり」 宮里藍、新たな愛車を公開→国産車のチョイスに反響「庶民的」「きれいな色」
「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
「惨めな人生を送ってる」 パリス・ヒルトン、0歳息子の容姿揶揄をまたもバッサリ “頭が大きい”と受診勧めた人々振り返り「気の毒」
ワンコ大好きなインコに“恋がたき”登場で174万再生! まさかの展開に困惑するワンコに「爆笑w」「ダブルだw」
寝込んだママが心配でたまらない元保護犬と小学生息子 それぞれが見せるけなげな姿に「泣けてきた」「なんて優しい子!」
シロフクロウが自分とそっくりのぬいぐるみをくわえ…… 自慢げな表情に「本物の赤ちゃんかと」「ヘドウィグが!」と453万再生
俳優の井川瑠音さんが31歳で逝去 体調不良から復帰ならず、最後の投稿では「忘れられないようまだまだ精進」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」