アイテムの“使い方”を見つけるのがカギなのです!:「宝島Z バルバロスの秘宝」プレビュー(2/2 ページ)
待ち受ける多彩なトラップの数々!!
続いてプレイしたのは、ジャングル遺跡の“ガオガブリンズの笛”というステージだ。お目当ての宝箱は、ステージ中央の遺跡の上にあるが、その遺跡の周囲を、ガオガブリンズ族が祈りつつ守っている。彼らをどうにかして無力化し、宝箱を手に取らなくてはならない。
ざっと周囲を見回してみたところ、大きな岩の横にキノコを発見した。どうやらこれは、眠りキノコらしい。大きな岩は、つかんで放り投げてみると、その下から穴を発見した。
とりあえず、この穴にキノコを落としてみると……、穴の中に居たヘビにキノコを食べられてしまった。キノコを食べたヘビは、当然ながらスヤスヤと眠ってしまう。ううむ、とりあえず話は進展なし。他の部分に注目してみることにする。
もう一度マップを見渡してみる。北側に宝箱にたどり着けるようなゴンドラが設置されているのだが、よく見ると、宝箱のさらに先にまで行けるようだ。ひとまず行ってみよう……と、ゴンドラに乗って操作をする。
ん、操作ってどうやるんだ!? どうやらここでも、Wiiリモコンを使うようだ。なんかハンドルっぽいモノがあるので、Wiiリモコンを“ハンドルに見立てて”クルクル回すと、予想通りゴンドラが動いたではないか! ただし、派手に動くとガオガブリンズに見つかってしまうため、ガオガブリンズがお祈りで頭を下げているときを狙って移動。無事、向こう岸にたどり着けた。
たどり着いた東側の部分には、木がポツンとあるだけ。調べてみたところ、椰子の実がポロンと落ちてきた。入手できたのはコレだけで、もうここには用がなさそうだ。とりあえず元の場所に戻り、再び考えてみる。
ここで、先ほどの穴を思い出した。あの穴に落としてみたら、何か進展があるのかも……!? 思い立ったら即実行、というわけで穴に椰子の実を落としたら、ヘビにぶつかり、ヘビが怒って穴の奥に行ってしまった!
奥に進んだヘビは、ガオガブリンズの、食事担当の付近から出てきた。突如現れたヘビに驚き、逃げてしまう食事担当。これで、ガオガブリンズに見つかることなく、彼らの食事に近づけそうだ。
さて、目の前にはガオガブリンズの食事。そして、使用方法がわからない眠りキノコもある。もう何をすればいいのか、筆者も“ヒラメキ”! 鍋に眠りキノコを入れてまぜまぜすれば、見事眠くなる食事の完成である。あとはこれを、なんとかして彼らに食べさせれば……!?
本ステージはこの後もまだ続くが、これ以降は実際にゲームをプレイして楽しんで確かめてみてほしい。「そんなの待てないよー!」って人は、本作の公式サイトの「つぎは実践!」コーナーにて、本ステージが紹介されているので、そちらを見ていただくのもアリだ。
実は多人数プレイもオッケー
さて、本作は基本的に1人用なのだが、実は複数人でも遊べる。マルチプレイ用のモードがあるわけではなく、シナリオモードを複数人でプレイする、というスタイルだ。このとき、2〜4プレーヤーが行えるのは、アイコンで画面をタッチすることと、画面上に線を描くこと。かなり変わったスタイルではある。
というのも、理由がある。本作は、基本的にはパズルゲームに近く、あれこれ知恵を繰り出してトラップを解決していくゲームだ。過去に、1人用のゲームをみんなで遊び、「ここはアレを使えばいいんじゃね?」、「いや違うって、きっとさっきのアレを持ってきて……」なんて会話しつつ楽しんだ経験がないだろうか。本作の複数人プレイは、このスタイルをちょっと手助けするタイプのもののようだ。
みんなで遊びつつ、何かを発見したら、そこをクリックしてお知らせ。方角を教えたかったら、線で矢印を書いてもいい。描いた線は時間が経つと消えていくので、邪魔になることもない。すぐに線が消えていくので、あえて画面にお絵かきしてプレーヤーを一時的に邪魔するなんてこともできなくはない。こんな感じで、みんなで知恵を出しより、トラップを解決していく楽しさが味わえるのだ。
アレコレ悩むのが最高に楽しい!
さて、つらつらと「宝島Z」のプレビューをお届けしてきたが、いかがだっただろうか。基本的にはアイテムを活用してトラップを突破するパズルゲームだが、Wiiリモコンを使う点と、そのリモコンの操作方法を自分で見つけ出す、という点がかなり斬新だ。
初見はかなり低年齢向けに思えるが、実はそんなことはない。トラップの難易度が結構高いため、社会人のユーザーでも普通に楽しめるだろう。重要なのは、発想力というか“ヒラメキ”というか、頭の柔らかさだ。このあたりは、逆に子供の方が得意そうなため、どの年齢層のプレーヤーでも楽しめるソフトといえそうだ。
「宝島Z バルバロスの秘宝」 | |
対応機種 | Wii |
ジャンル | 発想力開放アドベンチャー |
発売日 | 2007年10月25日 |
価格(税込) | 6090円 |
関連記事
- 草野仁さんがご案内――「宝島Z バルバロスの秘宝」10月20日よりテレビCM放映開始
- Game TSUTAYAで、Wii「宝島Z バルバロスの秘宝」の体験版無料レンタル開始
草野仁さんが司会を務めた「宝島Z バルバロスの秘宝」ステージ――カプコンブース
カプコンブースでは同社のWiiソフト「宝島Z バルバロスの秘宝」ステージを開催。CMキャラクターを務める草野仁さんが登場して、クイズ形式のイベントを開催した。草野さんが司会を務めるだけで、まるであの番組みたいでした。- 「宝島Z バルバロスの秘宝」発売日決定
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
そば屋の看板のはずが…… 雪で“別の店”みたいになってしまった光景が北海道の豪雪のすさまじさを物語る
ウソだろ…… フリマに5000円で売っていた“信じられない商品”に思わず二度見 「やっぱり寂しい」
友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
ブックエンドの“じゃない”使い方が200万再生 驚きの発想に「痒いところに手が届く」「参考にします」
「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
「イブの日って空いてますか?」 ドキドキのメッセージ送付→“まさかの返信”が590万表示 「今日一番笑ったw」
【編み物】カラフルな毛糸で四角いモチーフを作り、一気につなげると…… 太陽のような輝きの完成品に驚き
「最強でしょ」 佐々木希、作った“我が家のクリスマスディナー”がすごすぎる! 料理上手で「こんなお母さんになりたい」
【今日の難読漢字】「勿忘草」←何と読む?
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
- 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
- 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ある日、猫一家が「あの〜」とわが家にやって来て…… 人生が大きく変わる衝撃の出会い→心あたたまる急展開に「声出た笑」「こりゃたまんない」
- 友人のため、職人が本気を出すと…… 廃材で作ったとは思えない“見事な完成品”に「本当に美しい」「言葉が出ません」【英】
- セレーナ・ゴメス、婚約発表 左手薬指に大きなダイヤの指輪 恋人との2ショットで「2人ともおめでとう!」「泣いている」
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
- 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
- アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
- 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
- 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
- ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」