Wiiザッパーで群がるゾンビを狙い撃ち 2人プレイも熱い“バイオ”の追体験:「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」インプレッション(1/2 ページ)
11月15日に発売予定のWii用ソフト「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」を一足早く体験してきました。Wiiザッパーでゾンビを撃ちまくり、歴代「バイオハザード」を追体験できる待望の“バイオ”新作は、2人プレイも熱いガンシューティングですよ!
Wiiザッパーでレッツバイオ!
このたび、一足早く「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」をプレイする機会をいただいたので、さっそくリポートさせていただこう。
筆者がまずうれしかったのが、Wiiザッパーに初めてさわることができたということ。WiiザッパーはWiiリモコンとヌンチャクを装着できるアタッチメントで、銃に見立てたフォルムがガンシューティングなどの操作性を向上し、何よりも気分を盛り上げる素敵な周辺機器だ。
初めてのWiiザッパーは「意外とゴツい」という印象。ヌンチャクを装着する後方の部分がけっこうかさばる感じだ。小さなお子さんがプレイした場合には大きく感じるかもしれないが、けして重いわけではなく、むしろ「見た目はゴツいが、割と軽い」代物なので、こどもでも大人でも手軽に扱えるのではないかと思う。
WiiザッパーにはWiiリモコンを装着する部分とヌンチャクを装着する部分があり、両手でかまえてプレイするというケースが想定されているが、本作ではWiiザッパーにヌンチャクを装着せずにプレイすることになる。なぜかと言えば、プレイ中にヌンチャクを振る必要があるからだ。まずは操作体系についてザッとお伝えしよう。
Wiiザッパー&ヌンチャクのスタイルで操作した場合は、Wiiザッパーのトリガーで射撃、もちろんWiiリモコンのポインター機能で照準移動だ。ヌンチャク側はコントロールスティックでカメラ操作、Cボタンで武器の切り替え、Zボタンでアクション(状況に応じたさまざまなアクションを行う)、Zボタンを押しながらトリガーをひけば手榴弾を投げることができる。また、ヌンチャクを振ることで銃器のリロード、Zボタンを押しつつ振ればナイフの使用が可能だ。
もちろんWiiザッパーがなくても本作を楽しむことはできる。Wiiリモコン&ヌンチャクの場合は、ヌンチャクで若干のカメラ操作ほかCボタンやZボタンでの操作も可能だが、ヌンチャクを取り外してWiiリモコンのみでも操作できるという選択肢があり、これはこれで軽快なプレイが可能だ。WiiリモコンのみのプレイではBボタンで射撃、Aボタンでアクション、十字ボタンで武器の切り替え、リモコンを振ることでリロード(Aボタンを押しながら振ればナイフ使用)というコンフィグになる。
今回筆者がプレイした環境ではWiiザッパーを使用させてもらった。発売前から個人的に気になっていたWiiザッパー……。元々ガンシューティング向きだと思っていたWiiのインタフェースで、まさにガンシューティング向きの周辺機器が登場!ということでガンシュー好きとしては、これはもうたまらない。真っ白い銃を握りしめて、いざ、ゾンビとの対決に挑む筆者であった。
懐かしの名場面をガンシューティングで追体験
本作では歴代「バイオハザード」から選ばれたさまざまな場面とアンブレラの核心に迫る新たなステージなどが用意されている。まずは「黄道特急事件」というシナリオを選択してみた。まさしく「バイオハザード0」の序盤の舞台となった特急の中で戦うシナリオだ。
プレーヤーキャラとして選択できるのはレベッカ・チェンバースとビリー・コーエン。元の作品に忠実な設定だと言えよう。筆者は何となくレベッカを選択。次に武器を選ぶ画面に移行する。基本的にハンドガンは無制限で撃てるので、2つ目の武器を選択するということになる。ゾンビが束になってかかってきたことを想定してショットガンを選択した筆者は、レベッカとなって特急列車に乗り込むことになった。
プレイしてみて、まずそのグラフィックに驚かされた。比べるべくもないが、過去にリリースされたガンシューティング「バイオハザード ガンサバイバー」シリーズと比較すれば隔世の感がある。リアルに描きこまれた背景やゾンビは、臨場感の増幅に一役も二役も買っている。……と、見とれている場合ではない。列車の中では容赦なくゾンビが襲ってくる。1体や2体がまばらに襲ってくる分にはハンドガンで十分だが、やはり大勢が襲ってきた時はショットガンなどの強力な武器が有効だ。
本作の移動は、アーケードのガンシューティングなどでもよく採用されている強制スクロールするタイプのもの。通常はプレーヤーキャラであるレベッカの姿は見えず、レベッカの視点で移動していくことになる。コントロールスティックでのカメラ移動は、あくまでもレベッカの目線としてリアルな範囲で上下左右に目線をふれるといった程度のもので、360度自由にぐりぐり見て回れるというものではない。移動操作をしなくて済む分、射撃に集中できるのはなかなか好印象。現われるゾンビを手当たり次第に狙い撃ちだ。
強制的に移動する中で、画面上にアイテムが現われる時がある。現われたアイテムに対して表示されたボタンを押せば入手することが可能。ハーブや救急スプレーなどおなじみの回復アイテムも登場するし、新たな武器を入手することも可能だ。
それにしてもハンドガンの弾が無制限というのはいい。本家「バイオハザード」シリーズでは弾がなくなるかもしれない、という要素が恐怖や難しさにつながっていたが、ガンシューティングである本作では弾切れがないということで敵を倒す爽快さ、プレイしやすさが得られているように思う。しかし、他のガンシューティングでもそうであるように、本作でもリロードのタイミングが大事。無制限に撃てるハンドガンにもリロードはあるし、武器が強力であればあるほどリロードの時間も長いので、敵がいない時を見計らってすかさずヌンチャクを振る必要がある。ゾンビが群がっている時にリロードをしなくてはならない状況になるとガブッとやられてしまうのは必至だ。画面上部には緑色のHPゲージがあり、これが0になると死んでしまうので、うまく回復しながら進んでいきたい。
右手にWiiザッパー、左手にヌンチャク、というプレイスタイルは初だったわけだが、やってみるとこれがなかなか雰囲気が盛り上がっていい。片手でWiiザッパーを持って長い間画面に向けていると疲れるのではないかと心配したが、Wiiザッパーそのものが軽いというのもあり、さほどつらくは感じなかった。
ゾンビを撃ち倒しつつ進んでいくと、最初のステージのボスが登場!ちなみに敵の弱点と照準が重なるとターゲットの中央が赤く光るので、それを頼りに弱点を探すといい。バシバシ撃ちまくって難なくボスを倒したが、筆者がプレイした設定はEASYだったそうで、難易度を上げればもしかしたら苦戦していたかもしれない。Wiiザッパーでのプレイに酔いしれつつも、別のシナリオをやってみることにした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 高校生のときに付き合い始めた2人→10年後…… 現在の姿に「めっちゃキュンってした」「まるで映画の世界」と1000万表示突破
- 大谷翔平の妻・真美子さん、ZARA「8000円ニット」を着用? 「似合ってる」「シンプルで華やか」
- 新幹線で「高級ウイスキー」を注文→“予想外のサイズ”に仰天 「むしろすげえ」「家に飾りたい」 投稿者に感想を聞いた
- 高校生時代に父と撮った写真を、29年後に再現したら……再生数1000万回超えの反響 さらに2年後の現在は、投稿者に話を聞いた
- 散歩中、急にテンションが下がった柴犬→足元を見てみると…… 「そんなことあります?」まさかの原因が860万表示「かわいそうだけどかわいい」
- コメダのテイクアウトで油断して“すさまじい量”になってしまった写真があるある 受け取ったその後はどうなったのか聞いた
- 「やめてくれ」 会社で使った“伝言メモ”にクレーム→“思わず二度見”の実物が200万表示 「頭に入ってこない」
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
- 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
- アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
- 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
- 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
- ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」