韓国ゲームハイ、近未来ロボットTPS「Metal Rage(仮)」など新作オンラインゲーム6タイトルを発表(2/2 ページ)

» 2008年09月24日 19時10分 公開
[池谷勇人,ITmedia]
前のページへ 1|2       

奥深いシナリオとCo-op Playが魅力の近未来TPS「プロジェクトE(仮)」

「プロジェクトE(仮)」プロジェクトマネージャーのキム・チャンヨン氏

 前記「Metal Rage(仮)」と併せて発表された、もう1本のTPSがこの「プロジェクトE(仮)」である。

 ゲームの舞台は、地球外生命体によって侵略された近未来の地球。プレイヤーは地球の存亡をかけて戦う傭兵となり、敵であるエイリアンや、彼らが散布したウイルスに汚染され、凶暴化した人々や動物たちに立ち向かっていく。

 最大8対8で行われる対人戦ももちろん魅力のひとつだが、最大の特徴は何と言っても、韓国産FPS/TPSでははじめての試みという「Co-op Play」の存在。同社の「サドンアタック」をはじめ、従来の韓国産FPS/TPSは基本的にオンライン対戦がメインで、シナリオやミッションについては軽視されがちな傾向にあったが、本作ではコンソールのFPS/TPSに負けない本格的なストーリーを提供するとともに、ネットワーク上の仲間と力を合わせながら、様々なミッションに挑戦していくことが可能とのことだった。なお、ストーリーについてはすぐに完結するわけではなく、アップデートで順次新しいミッションが追加されていく形となるようだ。


本作のロゴ&アートワーク。キャラクターは5人の中から選ぶことができ、それぞれ役割や性能が異なるとのこと

 ゲームシステムもユニークで、TPSでありながらレベルアップやアイテム収集・生産といった、RPGのような成長要素も搭載。見方によっては、ミッション部分がTPSになったMORPGとも見ることができ、このあたりは日本人にも好まれそうな印象。特に、敵を倒して得たアイテムから武器や防具を生産できるあたりはまさにMORPGの発想と言えるだろう。

 韓国では2009年にクローズドβサービス開始予定で、課金方法についてはアイテム課金制を採用。日本での具体的な展開については触れられなかったが、これもいずれは日本で展開していく予定があるようだ。

オープニングの1シーン。崩壊したニューヨークらしき都市を舞台に、果敢に戦う兵士の姿が描かれる

グラフィックのタッチや、細かなモーションなどは「Gears of War」にを彷彿とさせる

謎に包まれた新作MMORPG「プロジェクトA(仮)」

 4タイトル目の「プロジェクトA(仮)」については、詳しい説明はなく、自社タイトル発表の最後に一瞬だけティーザームービーが上映されるのみに留まった。

 映像の内容は、崩れ去った橋の上で重装備の兵士が1人、水没した都市を見下ろしながらたたずんでいるというもの。兵士の装備や、橋や建物の様子から見るに、舞台はおそらく近未来と思われるが、詳細は不明。写真を見るとFPSのようにも見えるが、ジャンルはMMORPGとのことだった。

 サービス日程については、2009年に韓国でクローズドβサービス開始予定とのこと。

時間にしてわずか30秒ほどのティーザームービー。時代はいつなのか、男は一体誰なのか、まだまだ謎の多い作品だ

初のパブリッシングタイトルとなる「カルカス オンライン」、「プロジェクトD(仮)」

 上記4タイトルのほか、発表会ではGameHiがパブリッシングを行う新作オンラインゲーム2タイトルの調印式も行われた。これまでは基本的に自社で開発したタイトルをパブリッシングしてきた同社だが、今後はポータル事業への注力も見据え、他社開発タイトルのパブリッシングも積極的に行っていくようだ。

 まず最初に調印が行われたのは、韓国JCRソフトが開発し、韓国Freechal社が版権を持つアクションRPG「カルカス オンライン」。画面構成などはMMORPGに近いが、上映されたムービーを見るかぎり戦闘はかなりアクション色が濃いもので、コンボや必殺技などを駆使しながら無数のザコを倒していく爽快感が特徴。また、ユーザーが自らマップを作ることができる「ワールド・メイキング・システム」という独自の要素も搭載しているとのこと。

 2本目の「プロジェクトD(仮)」は、韓国アトミック・スタジオが開発中の3D横スクロールアクションRPG。ゲームシステム的にはおそらく「アラド戦記」タイプのベルトアクションの作品になるのだろうが、3Dのリアルなキャラクターたちが繰り広げる、迫力あるアクションはかなりのインパクトがある。もちろんオンラインでのマルチプレイにも対応しているとのことだ。

「カルカス オンライン」については、日本・北米・ヨーロッパでのサービス権をゲームハイが獲得した形。また「プロジェクトD(仮)」の方は、韓国国内でのサービスもゲームハイが担当する形となる。どちらも具体的なサービス予定については語られなかったものの、遠からず日本でのサービスも予定しているのはほぼ間違いないだろう。

壇上でそのまま契約書への調印が行われた。日本の発表会ではあまり見かけない光景だ
調印を終え、文字どおり互いに手を結ぶこととなったゲームハイ、Freechal、JCRソフトの三社
「プロジェクトD(仮)」のアトミック・スタジオとも続けて調印が行われた

かなりアクション色が強そうな「カルカス オンライン」。「アラド戦記」以降、この種のアクションRPGをよく見かける

空中コンボや連続技など、アーケードゲームのような、爽快感溢れるアクションが楽しめる「プロジェクトD(仮)」

「サドンアタック」のゲームハイから、次なるステージへ

 以上、かけ足でお伝えしてきたが、以上6タイトルが今回発表されたタイトルとなる。

 冒頭でも触れたとおり、現在韓国では「サドンアタック」が非常に好調で、それゆえゲームハイと言えば「サドンアタック」の会社というイメージが非常に強かった。しかし今回の発表で、そのイメージは大きく塗り替えられたのではないだろうか。タイトルのラインアップもMMORPGからアクション、TPSまで幅広く、パブリッシャーとしての存在感は十分に示したと言えるだろう。

 また個人的に驚かされたのが、各タイトルのクオリティの高さだった。映像のレベルはもちろんのこと、ゲーム内容についても、一時期の判で押したような“クリックゲーム”は影をひそめ、本格的なFPS/TPSやアクションゲームへと主軸が移りつつある。今回発表されたタイトルはほぼすべてが世界展開を見据えているとのことだったが、この内容・クオリティならば世界の市場でも十分に通用するのではないだろうか。

 今回の発表の狙いや、今後のビジョンなどについては、発表会終了後、ゲームハイのキム・ゴンイル会長に直接お話をうかがうことができたので、こちらは別途、インタビューという形でお届けする。

冒頭、「今まで黙々と準備してきた次期タイトルをようやく発表でき、非常にうれしく思いますます」と挨拶を行ったキム・ゴンイル会長
発表会の最初には、ゲームキャラに扮したパフォーマーによるオープニングパフォーマンスも行われた
発表会後には、バイキング形式で昼食もふるまわれた。このあたりは韓国の発表会ならでは?
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/19/news087.jpg 皇后さま、華やかなゴールドの衣装 天皇陛下も同系色のネクタイ着用【7万6000いいね】
  2. /nl/articles/2504/19/news051.jpg 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  3. /nl/articles/2504/19/news039.jpg 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  4. /nl/articles/2504/18/news140.jpg 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  5. /nl/articles/2403/21/news036.jpg 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. /nl/articles/2504/20/news008.jpg 「年中着用したい」 ワークマンの“暑くても着られる”2900円長袖シャツに反響続出 「とにかく涼しい」
  7. /nl/articles/2504/18/news025.jpg 2日かけて組み立てたのに動かない!? 自作PC初心者あるあるの再現が1460万再生「いまいましい」「同じミスしたよ」【海外】
  8. /nl/articles/2504/16/news035.jpg 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  9. /nl/articles/2504/18/news010.jpg 100均の手ぬぐいを3回縫うだけ…… “ちょっとずるい作り方”の便利アイテムが目からウロコ「おおおすごい」「すてきなアイデア」
  10. /nl/articles/2504/20/news028.jpg 庭にビオトープを作ったら、生物多様性が爆上がりして…… “まさかの生き物”の来訪に驚がく「え?マジすかw」「存在感すごい」と620万表示
先週の総合アクセスTOP10
  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  3. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  4. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  5. 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
  6. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  7. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  8. 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
  9. 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
  10. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】