この事件……実におもしろい――「ガリレオ」

シリーズ最新映画「容疑者Xの献身」が公開されるTVドラマ「ガリレオ」をゲーム化。不可思議な事件の謎を華麗に暴く、本格推理サスペンスがディスリー・パブリッシャーから発売される。

» 2008年09月30日 11時38分 公開
[ITmedia]

テレビドラマ「ガリレオ」の世界がゲームで再現

 平均視聴率20%を超えた人気TVシリーズ「ガリレオ」が、ニンテンドーDSで遊ぶことができるようになる。実におもしろい。

 プレイヤーは貝塚北署の刑事「内海薫」となり、天才物理学者「湯川学」とともに奇怪な難事件に挑むアドベンチャーゲーム。頼りになる先輩刑事・草薙や、口うるさい湯川の助手・栗林、美人監察医の城ノ内など、おなじみのメンバーも登場。さまざまな事件で犯人が巧妙に仕掛けた謎はもちろん、登場人物たちによる軽妙な掛け合い、湯川の閃きシーンまで、「ガリレオ」の世界を余すところなく再現している。

 プレイヤーはまず、捜査の基本は現場調査や聞き込みを行い、情報収集を心がける。現場をタッチして残された証拠を見つけたり、さまざまな場所へ出向き証言者を探していく。時には「ライトを当てて隠された文字を読み取る」、「地図に正しいルートを書き込む」といった、ミニゲーム形式の捜査もある。こうして捜査したことで謎が分かっても、それはまだ仮説に過ぎない。すべては、実験や検証を行って初めて事実となる。「マネキンに発火させるための実験」や「首吊りの仕掛けを作る」など、湯川の実験を手伝って、仮説を立証しなくてはならない。



 本作はTVドラマから、ゲーム用に選ばれたもの。人体突然発火の謎を解明する「燃える」、皮膚の一部だけが壊死していた怪事件の真相を追う「壊死る」、自殺予知のトリックを暴く「予知る」、ゾンビのデスマスクから始まった怪事件が、次第に湯川の過去と結びつける「爆ぜる(前・後編)」の5本が収録されている。

ストーリー

 湯川学は、帝都大学理工学部物理学科の准教授。容姿端麗、頭脳明晰、スポーツ万能で、女子学生からは圧倒的な人気を得ている男だが、学問以外のことにほとんど興味を示さない変人でもあった。

 貝塚北署の新人刑事・内海薫は、尊敬する先輩刑事・草薙俊平の紹介で、その湯川がいるという第十三研究室を訪ねる。草薙の助言に従って、管内で起きたある事件について彼に捜査協力を求めるためだった。“ミステリーハンター”の異名を持つ草薙は、数々の難事件を解決した功績が認められ、本庁への栄転が決定していた。だが、その草薙いわく、自分が解決した事件は、大学時代の同期で、仲間内で“変人ガリレオ”と呼ばれていた物理学の天才・湯川の協力のおかげだというのだ……。


帝都大学理工学部物理学科 准教授
湯川学(36)
帝都大学理工学部物理学科の准教授。別名・変人ガリレオ。容姿端麗、頭脳明晰、スポーツ万能。ぱっと見、完璧で、非の打ち所のない男。なのに、実はものすごく変人。刑事の草薙俊平とは大学の同期で、オカルトめいた現象を含む事件について、たびたび草薙の相談に乗っては、事件解決の鍵を与えている。が、本人は犯人や捜査に興味があるわけでは全くなく、事件として起きた現象そのものを解明し、証明することに意欲を燃やしているだけだったりする
貝塚北署 刑事
内海薫(27)
貝塚北署の刑事。自らの希望で交通課から異動してきたばかりの新人。理論よりも感情を優先する正義感あふれる熱血漢。先輩刑事の草薙を尊敬し、いつかはああなりたいと憧れているが、その紹介で知り合った湯川とは、まさに水と油
貝塚北署刑事
草薙俊平(36)
貝塚北署の刑事。オカルトめいた事件を解決することにかけては天下一品で、ミステリーハンターとの異名を持つ。その実績が認められ、このたびめでたく本庁への栄転が決まるが、その功績のほとんどは、実はガリレオこと湯川学のおかげ。無類の女好きという一面も

第一話:「燃える」

金森

 事件は、前夜10時20分ごろ、閑静な住宅街で起きた。通りの一角にいつもたむろして騒いでいた若者グループのひとりが、突然、頭が発火して死亡したのだ。

 先輩刑事の弓削志郎とともに現場に向かった薫は、彼らがそこでネズミ花火をしていたことを知る。しかし、監察医・城ノ内桜子によれば、被害者は頭蓋骨が炭化するほどの熱傷を負っているという。ネズミ花火が原因とは考えられなかった。

 湯川の助手・栗林宏美は、捜査に協力してもらおうと話を持ちかけた薫のことを必死で止めようとした。これまでにも草薙から事件の相談を持ち込まれ、何かと研究の邪魔をされてきたからだった。しかし、そんな栗林の願いもむなしく、湯川は人体が突然発火するという現象に強い興味を抱く。



第二話:「壊死る」

田上

 ある豪邸の室内プールで若い女性の水死体が発見された。両親が旅行に出かけていた間に起きた出来事らしい。検死の結果、死因は心臓麻痺によるものと思われた。だが、何故か胸の皮膚の一部だけが壊死していた。そのことが気になって湯川のもとを訪れた薫は、何故皮膚が壊死したのか、と彼に尋ねた。しかし湯川は、それは物理学の範疇ではない、と言って薫を追い返してしまう。

 ある日、四ッ谷工科大学で開かれた物理学会での講演を終えた湯川は、ひとりの学生に呼び止められる。講演の内容に感銘を受けた、というその学生の名前は、田上昇一。その大学の院生だった。


第三話:「予知る」

栗林

 湯川と薫は、湯川研究室の助手・栗林から、ある不可思議な事件について相談を持ちかけられる。

 事件が起きたのはいまから半年前のことだった。栗林の友人で、大手食品加工会社を経営する資産家・菅原は、静子と結婚してすぐに、飲食店で知り合った冬美という女性と浮気をする。そんなある日、菅原のマンションに、大学時代の後輩・峰村が遊びにきた。菅原に静子を紹介したのが峰村だった。そのとき、菅原の携帯電話に冬美から電話が入った。冬美は、窓の外を見るよう菅原に告げた。すると、向かいのマンションの一室に冬美の姿があった。冬美は、結婚してくれないなら死ぬ、と菅原に告げると、何と彼が見ている前で、ロープで首をつって自殺を図ったのだという。この一件が原因で、菅原は、静子から離婚を言い渡され、多額の慰謝料と、住んでいたマンションの権利を取られていた。

 栗林から話を聞いた薫は、浮気した上に相手を自殺に追い込んだのだから自業自得だ、と言い放った。だが、この事件には、ひとつ不思議な点があった。実は菅原は、冬美が自殺する1週間前、同じ部屋で女性が首を吊るのを見たというのだ。



第四話、最終話:「爆ぜる」

木島

 10月13日夜、栃木県の龍仁湖で爆発事故があった。湖上のボートが、突然火柱を上げて爆発し、吹き飛んだのだ。

 それからおよそひと月半ほどたったある日、湯川は、貝塚北署の薫から、帝都大学の卒業生が巻き込まれた奇怪な事件の話を聞く。

 薫と弓削は、ある中学校の文化祭で防犯に関する公開授業を行った。その帰り、薫たちは、美術部の生徒が展示した“ゾンビのデスマスク”という石膏の仮面を見て驚く。それは、あまりにもリアルな表情をした仮面だった。するとそこに、藤川伸江という女性が現れ、仮面を見るなり震えだした。伸江は、この顔が失踪した自分の息子に間違いない、というのだ。薫たちは、仮面を作った生徒から話を聞いた。その生徒によれば、展示した仮面は、自然公園の池で拾った金属製の仮面を型にして作ったものだという。

 さっそく自然公園を調査した薫たちは、池の底に沈んでいた男性の遺体を発見する。


「ガリレオ」
対応機種ニンテンドーDS
ジャンル本格推理サスペンス
発売予定日2008年10月発売予定
価格(税込)3990円
CEROB(12歳以上対象)
プレイ人数1人
(C)2008 東野圭吾 文藝春秋/フジテレビ アミューズ S・D・P
(C)TOMCAT SYSTEM (C)D3 PUBLISHER


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/18/news002.jpg 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍休止も…… 「強い遺伝子を受け継いだ」と注目集める【注目の“二世タレント”】
  2. /nl/articles/2501/18/news022.jpg 日本地図で人口減の都道府県を可視化してみたら…… 減少一色に染まる中、“意外すぎる県”が増えていた事実に驚きの声 「青ざめたわ」「恐ろしい」
  3. /nl/articles/2501/18/news039.jpg 母「昔は女の子によくモテた」→当時の姿を見ると…… 驚きのショットが1600万再生「私、生まれる年を間違えちゃったな」【海外】
  4. /nl/articles/2501/17/news054.jpg セリアのタオルハンカチにハギレを足すだけで…… 超簡単に“すてきアイテム”が完成! 「可愛い〜」「作ってみます」
  5. /nl/articles/2501/14/news049.jpg ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  6. /nl/articles/2501/18/news040.jpg 街中で見かける“あの袋”の中で大根を育てたら…… 限界突破のわけが分からない姿に「ごめん、わろた」「大根じゃぁないww」
  7. /nl/articles/2501/18/news075.jpg 中学生男子、半年放置して“とんでもない髪形”だったけど…… “まさかの大変身”が100万再生の衝撃 「まさに激変!」
  8. /nl/articles/2501/18/news010.jpg 【ハードオフ】ジャンク品テレビ2台を組み合わせたら… “意外過ぎる結果”に驚きの声「いろいろ詰まっていた」
  9. /nl/articles/2501/18/news006.jpg 3色の“ましかく”をひたすら編んで、完成したのは…… 思わず拍手の仕上がりが114万再生「かわいすぎます!」「メッッチャクチャ好き」
  10. /nl/articles/2501/18/news017.jpg 「どうしてそんなに」スズメたちの隣にいた“ヤバいやつ” インパクト抜群の光景に15万いいね「ワイルドな感じ」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
  3. 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  6. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  7. 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
  8. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
  9. 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  10. 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」