第14回:これならサルでも遊べちゃう!? いつの間にかゲームがうまくなってしまうヒミツの仕掛けなぜ、人はゲームにハマルのか?(2/3 ページ)

» 2011年12月05日 15時02分 公開
[鴫原盛之,ITmedia]

実際に遊びながら初心者をサポートする「ガイド機能」

 ここからは「練習ステージ」の代わりに「ガイド機能」を用意することで、プレイヤーに遊びながらルールを覚えてもらえるよう工夫をしていた例を取り上げてみましょう。

 以前の当コラムでも紹介した、いわゆる落ち物パズルゲームでセガが1990年に発売した「コラムス」、およびナムコが1992年に発売した「コズモギャング・ザ・パズル」がまさのこの典型例です。「コラムス」では宝石を縦・横・ナナメのいずれかに3個以上、「コズモ・ギャング・ザ・パズル」では敵のコズモをボールをぶつけて倒すか、コンテナを横一列に並べると画面から消去されて得点になるルールになっています。

 両作品とも、ゲーム開始時にプレイヤーの腕に合わせて難易度が選べる(※)ようになっているのですが、最も難易度が低いEASYモードで始めるとプレイヤーが操作できる宝石やコンテナを得点が入るライン上に移動させるとカーソルが点滅し、得点ゾーンをしばらくの間知らせてくれるようになるのです。この「ガイド機能」によってプレイヤーはなぜ得点が入るのか、すなわちゲームの基本ルールがより理解しやすくなるというワケです。

※筆者注:「コラムス」はEASY、MEDIUM、HARDの3種類、「コズモ・ギャング・ザ・パズル」はEASY、NORMAL、HARD、EXPERTの4種類のモードがあります。

(C)SEGA 1990

※Wiiバーチャルコンソール版を使用
(C)1992 2009 NBGI

 また、コナミのシューティングゲーム「パロディウス」シリーズでは、初心者向けのオートパワーアップ機能が搭載されたものがあります。本シリーズはその原型となった「グラディウス」シリーズと同様、敵を倒したりすると出現するカプセルを集めて、パワーアップゲージが光ったときにボタンを押すといろいろなパワーアップが自機に装着されるシステムになっているのですが、初めて遊ぶ人にとってはどのパワーアップをどのタイミングですればいいのか、なかなかピンとこないのではないでしょうか?

 そこでゲーム開始時に「AUTO(オート)」を選択しておけば、カプセルを取るだけで自動的にパワーアップを選んで装備を強化してくれるオート機能が作動するので、プレイヤーは敵を倒すことに専念しながらゲームに慣れることができるのです。また、同時に各種パワーアップの効果を覚えるためにも役立ちますので、これも「ガイド機能」の一種であると言えるでしょう。

 以下のムービーは、1990年に発売されたアーケードゲーム「パロディウスだ!」の「AUTO」を使用してプレイしているところです。ひたすら敵を撃ってカプセルを集めているうちに、どんどんパワーアップしていることがおわかりいただけることでしょう。なお、続編の「極上パロディウス」では「AUTO」以外に「SEMIAUTO」機能も追加され、後者を選ぶと自動パワーアップとプレイヤー自身が好きなタイミングでパワーアップできるマニュアル操作の両方を併用できるようにもなっていました。


※プレイステーション版「極上パロディウスだ! DELUXE PACK」を使用
(C)1994 KONAMI ALL RIGHTS RESERVED.

習うより慣れろ! トレーニングを楽しくすることでますますヤミツキに

 野球の上達には、素振りやキャッチボールなどの日々の基礎練習が欠かせません。しかし、どんなに野球が好きな人であっても素振りのようにボールを使わず単調なトレーニングを毎日続けるのは、体力的にも精神的にも少なからず苦痛をともなうことでしょう。

 ゲームもまたしかりで、うまくなるにはやり込みすなわちトレーニングを繰り返し行うことが必要です。プレイヤーの上達を助けるために、本編とは別にトレーニング専用のモードを用意した作品が古今東西たくさんありますが、単なる練習ではなくトレーニング中もゲームすなわち遊びの要素を盛り込むことによって、より楽しくプレイできるように工夫を凝らした例も調べてみるといろいろあることがわかります。

 例えば、野球ゲームの定番シリーズであるコナミの「実況パワフルプロ野球」。本シリーズでは投球およびバッティングなどの練習をするためのキャンプモードがありますが、バッティング練習ではホームランやヒットを打ったときに、投球練習では指定のカーソル内にボールを投げたときに得点が入り、一定の球数ごとにハイスコアを集計するというミニゲーム形式になっているのです。以下のムービーは、この得点集計のシステムが最初に導入された1996年発売のスーパーファミコン用ソフト「実況パワフルプロ野球3」のプレイ動画です。


(C)1996 KONAMI ALL RIGHTS RESERVED.

 このように、ちょっとした遊びの要素を加えるだけで単に投げたり打ったりするよりも面白さが格段に増し、楽しみながら自然と操作技術が上達できるようになるのです。このアイデアを最初に考えた方は本当に素晴らしいと筆者は素直に思います!

 さらに、1995年に同じくコナミが発売したスーパーファミコン用ソフト、「実況ワールドサッカー2」でもトレーニングを面白くする工夫をしています。

 本作ではパスやシュートの基本操作以外にも、ボタン入力の組み合わせでさまざまなキックやフェイントなどが使えるようになっているので、これらの使い方をひと通り覚えるのは誰でも少なからず時間がかかります。しかしトレーニングメニュー内のチャレンジモードを選択すると、ゲーム形式で楽しく操作方法が学べるようになるのでまったく苦痛になりません。ドリブル練習時はフラッグ(旗)を通過しながらいかに速くシュートを決められるかを競う形式となり、シュートおよびフリーキック練習では、特定のポイントにボールを蹴るとそれに応じたボーナス得点が入るようになっていて、しかもハイスコアを更新すると自動的にセーブされるという実に凝った設計になっているのです。

 実際、筆者は本作を買ったばかりの頃にトレーニングモードがあまりにも面白かったため、時間を忘れて一晩中練習だけを遊んでしまったことがあります(本当!)。


(C)1995 KONAMI ALL RIGHTS RESERVED.

 「楽しくトレーニングができる」ゲームとして、筆者が今でも強く印象に残っているのは1996年にナムコがプレイステーション用ソフトとして発売した対戦格闘ゲームの「鉄拳2」があります。

 本作のトレーニングモードにはテクニックに応じた得点表示こそありませんが、技がヒットしたときにHigh(上段)、Mid(中段)、Low(下段)と書かれたヒットマークが表示されるため、どの技を使えば相手のどこを攻撃できるのかが明確に分かります。また、連続で技がヒットした場合はコンボ数が表示され、さらに与えたダメージ量の合計も瞬時に計算してくれるので実に便利。しかも、画面下部にはプレイヤーが入力したボタン操作の履歴がすべて表示される仕組みになっているので、コマンド入力が必要な必殺技の練習もこれさえあればもうバッチリです!

 なお余談になりますが、本作の攻略本を執筆していた知人の某ライターが、「このトレーニングモードはマジでヤバイ(=最高)でしょ!」と、真剣に語りながら夜な夜な研究に没頭している姿を私は何度も目撃しました(笑)。


(C)1996 NAMCO LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2411/21/news027.jpg 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. /nl/articles/2411/20/news049.jpg 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. /nl/articles/2411/20/news222.jpg ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. /nl/articles/2411/20/news027.jpg 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. /nl/articles/2411/20/news054.jpg 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  6. /nl/articles/2411/20/news050.jpg プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  7. /nl/articles/2411/21/news083.jpg 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. /nl/articles/2411/21/news085.jpg 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  9. /nl/articles/2411/18/news107.jpg 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  10. /nl/articles/2411/21/news018.jpg グルーミングが出来ない生まれたての子猫、とんでもない体勢になり…… 想像以上のへたくそっぷりに「どこにも届いてないww」「反則級」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  2. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  3. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  4. まるで星空……!! ダイソーの糸を組み合わせ、ひたすら編む→完成したウットリするほど美しい模様に「キュンキュンきます」「夜雪にも見える」
  5. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  6. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  9. ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
  10. 中央道から「宇宙戦艦ヤマト」が見える! 驚きの写真がSNSで注目集める 「結構でかい」「どう見てもヤマト」 撮影者の心境を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. 50年前に撮った祖母の写真を、孫の写真と並べてみたら…… 面影が重なる美ぼうが「やばい」と640万再生 大バズリした投稿者に話を聞いた
  2. 「食中毒出すつもりか」 人気ラーメン店の代表が“スシローコラボ”に激怒 “チャーシュー生焼け疑惑”で苦言 運営元に話を聞いた
  3. フォロワー20万人超の32歳インフルエンサー、逝去数日前に配信番組“急きょ終了” 共演者は「今何も話せないという状態」「苦しい」
  4. 「顔が違う??」 伊藤英明、見た目が激変した近影に「どうした眉毛」「誰かとおもた…眉毛って大事」とネット仰天
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 星型に切った冷えピタを水に漬けたら…… 思ったのと違う“なにこれな物体”に「最初っから最後まで思い通りにならない満足感」「全部グダグダ」
  7. 「泣いても泣いても涙が」 北斗晶、“家族の死”を報告 「別れの日がこんなに急に来るなんて」
  8. ジャングルと化した廃墟を、14日間ひたすら草刈りした結果…… 現した“本当の姿”に「すごすぎてビックリ」「素晴らしい」
  9. 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍中 「強い遺伝子を受け継いだ……」と注目集める
  10. 「幻の個体」と言われ、1匹1万円で購入した観賞魚が半年後…… 笑っちゃうほどの変化に反響→現在どうなったか飼い主に聞いた