ついに発表された任天堂の「Wii後継機」。ウワサのコードネームの意味は……?:日々是遊戯
海外では早くから様々なウワサが飛び交っていた、任天堂の「Wii後継機」。コードネームは「Project Cafe」と言われていますが……。
「Cafe」ってなんだ?
ゲームファンの間では少し前から「そろそろ発表されるのでは」「E3で出展されるらしい」などとウワサになっていた、任天堂の「Wii2(仮)」ですが、昨日任天堂は正式にこれを認め、Wiiの後継機を2012年に発売することを正式に発表しました。
そんなWii後継機ですが、ウワサによれば開発コードネームは「Project Cafe(プロジェクト・カフェ)」だとか(あくまでもウワサです)。Wiiの「Revolution」や、ニンテンドーDSの「Nitro」などに比べて、今のところなんだかずいぶんホンワカした名前で呼ばれているようです。
それでは、過去に発売されたゲーム機のコードネームには、いったいどんな単語が使われていたのでしょうか? 任天堂以外のハードも含め、分かっている範囲でざっくりとまとめてみました。
【任天堂】
- Wii → Revolution(レボリューション)※1
- ゲームキューブ → Dolphine(ドルフィン)
- ニンテンドーDS → Nitro(ニトロ)
- ニンテンドー64 → Project Reality(プロジェクト・リアリティ)※2
- ゲームボーイアドバンス → 不明
- ゲームボーイ → 不明
【SCE】
- プレイステーション 3 → 不明
- プレイステーション 2 → 不明
- プレイステーション → PS-X ※3
- PSP → 不明
- 次世代PSP → Next Generation portable(NGP)
【マイクロソフト】
- Xbox 360 → Xenon(ゼノン)
- Xbox → Project Midway(プロジェクト・ミッドウェー)※4
【セガ】
- ドリームキャスト → Katana(カタナ)※5
- セガサターン → Saturn(サターン)※6
- メガドライブ → 不明
通常、こうしたコードネームはあくまで内部向けの「暫定呼称」であり、特に深い意味はないとされていますが、中には初代Xboxの「Project Midway」や、ドリームキャストの「Katana」のように、ユニークな由来を持つコードネームもあり、調べてみるとけっこう新しい驚きや発見がありますね。
さて、ここで任天堂ハードの傾向について見てみると、基本的に「Dolphine」や「Nitro」など、あまり意味のなさそうな単語が多く使われている模様。しかしニンテンドー64だけは「Project Reality(プロジェクト・リアリティ)」という、ちょっと意味ありげなコードネームが使われているのが気になります。当時はゲームが平面のドット絵からリアルな3Dへと進化しつつある最中で、おそらく任天堂ならではの新しい「リアルな体験を」という意味を込めて「Project Reality」という名前が付けられたのではないでしょうか。
そうして考えると、今回の「Project Cafe」にもやはり何らかの意味を見いだしたくなるもの。しかし「Reality」ならまだ分かりますが、「Cafe」とはいったい……? 「カフェのようなゆったりした空気を楽しめるゲーム機」? それとも「外に持って行って、カフェでも楽しめるようなゲーム機」? うーん、現段階ではまだ何とも言えませんが、果たして「Cafe」が意味するところは何なのか、6月にロサンゼルスで開催されるE3での詳細発表にぜひ期待したいところです。
関連記事
日々是遊戯:3DSの立ち上がりは成功と言えるのか? データで見る3DS、DS、PSPのローンチ比較
ニンテンドー3DSが発売されて5週間。今回は発売5週間のデータをもとに、3DSおよびDS、PSPの立ち上がりを分析してみます。日々是遊戯:誰もが一度はやった「カセットフーフー」。あれってどういう原理?
接触の悪いカセットを取り出して、端子部分に息をフーッ! ファミコン時代には、これで大抵のカセットが起動するようになったものでした。でも、あれって一体どういう原理?日々是遊戯:徹底比較! 「Next Generation Portable」対「ニンテンドー3DS」
昨日の「Next Generation Portable(NGP)」発表で、いよいよSCEと任天堂の次世代携帯ゲーム機が出そろいました。果たして両者はどのようなスペックで、どのあたりが違うのか?日々是遊戯:ファミコンカラーが「アズキ色」だった理由とは――? 任天堂ハードにまつわる豆知識あれこれ
ファミコンからWiiまで、任天堂のゲーム機にまつわるちょっとしたトリビアをまとめてみました。日々是遊戯:パナソニックがオンラインゲーム専用の新型携帯ゲーム機を開発中!?
海外の複数ニュースサイトが伝えるところによると、パナソニックが「3DO」以来実に16年ぶりとなる新型ゲーム機を準備中とのこと。そのユニークな特徴とは――。日々是遊戯:ニンテンドー3DS、「高い」が9割を占めるも半数が「買います」
ニンテンドー3DSの価格について、みなさんはどう感じましたか? 先週末よりトップページで行っていた意識調査の結果を発表します。日々是遊戯:ニンテンドー3DSは高い? 安い? 歴代ゲームハードの初期価格を調べてみた
2万5000円(税込)という価格が発表されるや、「高い!」「いや安い!」など各所で話題沸騰のニンテンドー3DS。果たしてこの価格は高いのか、それとも安いのか……。過去のゲームハードと比較してみました。日々是遊戯:3つのハードがこれ一台で! アメリカで「究極のゲーム機」発売に
アメリカの周辺機器メーカー・Hyperkinが発売した「RetroN 3 Video Gaming System」というハードがスゴいと話題になっています。日々是遊戯:ついにベールを脱いだ、セガの新ハード「SEGA Zone」って何だ!?
「ソニック4」発表の興奮もさめやらぬなか、海外から今度は「セガが新ハードを発売する」という情報が入ってきました。日々是遊戯:ドリキャスはまだまだ終わらない! またもや「最後のドリームキャスト用ソフト」が登場
間もなく発売から丸11年を迎える、セガの据え置き型ハード・ドリームキャスト。今回はそんなドリームキャストで発売された、歴代「最後のソフト」を振り返ってみます。- 日々是遊戯過去記事一覧
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
ハムスター「あっ……」 食べているキャベツがどこかに飛んでしまった瞬間の“ぼうぜんとした顔”がいとおしい
武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
納豆に付いてるあの「からし(2g)」がリュックに! ユニークな手作りキッズリュックがニヤけるかわいさ
「下手ですいません」はNG 自分を安く見せる“自虐”がなぜダメか解説する漫画
ごみ袋から保護された瀕死の子猫たち 新しいおうちで幸せになるまでを描いた漫画が切なくもあたたかい
夜泣きに悩む母が、赤ちゃんと街をさまよっていると…… 謎の「よなきごや」に救われる漫画があたたかい
「生後8カ月でこの大きさ!?」「おっきい猫ちゃん最高ですね」 デカモフに成長した子猫のビフォーアフターに称賛集まる
“ぬるま湯”で保守的な職場に嫌気が差して…… 退職を伝えて初めて聞いた“ムカつく上司”の本音、実体験を描いた漫画が話題に
サンシャイン池崎、「エヴァQ」3分解説が空前絶後の分かりやすさ “碇シンジ=小島よしお”の謎設定が天才的
狂気の動画「海原雄山登場シーンまとめ」(2時間)を『美味しんぼ』公式YouTubeが公開 なんちゅうもんを見せてくれたんや…
先週の総合アクセスTOP10
- 猫ちゃんの“香箱座り”かと思いきや、まさかの…… 思わぬポーズのにゃんこに爆笑する人が続出
- 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
- 赤ちゃん「遊ぼう〜!」犬「仕方ないワン」 赤ちゃんを優しく受け入れるワンコがかわいい
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
- 師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
- JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
- “保護した子猫がお布団で寝るようになりました” 安心しきった猫ちゃんの表情がかわいくて癒やされる
- マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- “ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”