美しすぎるパンケーキを体験! ハワイで一番おいしい朝食「カフェ・カイラ」が表参道にリニューアルオープン
“パンケーキ激戦区”ともいえる表参道に、あの「カフェ・カイラ」が12月15日に移転する。ひと足先に絶品ハワイアンパンケーキをいただいてきた。
日本全国でパンケーキブームが止まらない。そんななか、数々の人気店がひしめき合う表参道・原宿エリア(東京都渋谷区)に、ハワイアンパンケーキを食べられることで人気の「カフェ・カイラ」が12月15日、移転リニューアルオープンを果たす。プレス向けに開かれたプレオープンイベントで、行列のできるパンケーキを味わってきた。
ハワイ・ホノルル発のお店が東京進出
カフェ・カイラは日本1号店として今年7月、東京の新名所・東京スカイツリーにほど近いエリア(東京都墨田区)にオープンするも、連日大盛況すぎる状態が続いた。立地と店舗面積が大きな誤算だった。開店前の朝6時から長蛇の列ができるなど、オープン後の盛り上がりは相当のものだった。はるばる遠方から足を運んでも、入店すらできないお客もいたという。
そんな状況を打開すべく、より広い面積を持つ店舗と適切な立地を求め、今回の移転に踏み切った。場所は表参道駅と明治神宮駅の間にあるアクセスしやすいエリアだ。座席数は墨田区時代の3倍の70席、総面積は204.14平方メートル(61.75坪)と倍増させた。
店内のデザインは「ハワイのきもちいい朝」をコンセプトに作られている。ハワイの風を感じてもらったり、ラグジュアリーなリゾートホテルで朝食を食べている感覚になってほしい、といったカフェ・カイラの思いが込められている。
カフェ・カイラは2007年にハワイでオープンし、2011年から2年連続で「ベストブレックファースト賞」を受賞している。もともとは小学校の教師だったオーナーのクリッシー・カイラ・カスティロ氏が、新鮮でヘルシーな朝食とランチを食べられるようにと開業した店だった。
フルーツだけで満腹になるかも!? 名物パンケーキをいただいた
今回のリニューアルオープンに伴い、スタッフはハワイ本店で研修を受け、本店と同じ道具を使い、同じ味を再現できるまで修業したという。また、オーナーのカイラ氏のマインドを引き継ぎ、家族や友人に提供する料理と同じよう「Love(愛情)」を込めて作ることをモットーとしている。
さて、ここでいよいよ、名物の「カイラ・オリジナル・パンケーキ」(2000円)をいただくことにする。パンケーキが3枚もついていることから、ものすごいボリュームだ。ふわふわした厚い生地が3枚も重なり、さらにその上にイチゴ、リンゴの砂糖漬け、バナナ、ブルーベリー、オレンジが山のように乗っている。花畑のようにも見える。「宝石のようだ」と絶賛されるのも納得するほど、非常にきれいなパンケーキなのだ。カイラファンから愛されているメニューである。
個人的興味からフルーツの量をチェックしてみたところ、イチゴ10個以上、リンゴ約1/2個、バナナ1/2本程度、オレンジ一切れ、ブルーベリーは数えきれないほど……といった具合に、それだけで満たされそうなくらい乗っていた。お肌も目も良くなりそう。
付属のシロップを全体にまんべんなくかけ、時折ホイップクリームをつけていただく。パンケーキ生地のふんわり感がたまらない。フォークで刺すとステキな弾力が跳ね返ってくる。濃厚な味わいの新鮮なフルーツが口の中に広がっていく感覚が、週末前の疲弊した私を幸福感に包み込んでくれる。シロップとホイップクリームの甘さも、やや疲れた頭にダブルで癒しをくれる。いやはや、天国にいる気分。
思わずヨダレが…… 人気の定番メニューを予習
そのほか人気メニューが3種類提供されていたので、写真とともに紹介しよう。スイーツだけではなく、ランチをがっつりと食べたいときにも頼りになるのがカフェ・カイラだ。
パンケーキと並ぶ支持率の高さで、ハワイ本店では人気ナンバーワンだという「カイラ・オリジナル・ワッフル」(1900円)は、パンケーキよりもボリュームは控えめ。1人でも食べ切れそうな量だ(先ほどのパンケーキは2人分くらいある)。同じくフルーツが山のように載っていてとても美しい。
腹ぺこなときのランチにぴったりな「カイラスペシャル エッグスベネディクト」(1900円)は、1日60食限定! 墨田区時代は1日20食限定だったのを3倍に増やして対応する。トーストしたマフィンに、ベーコンとポーチドエッグ、カイラ特製オランデーズ・ソースをぜいたくに使う。ハーブでローストされたポテトとサラダ、フルーツも付く。これ、超いい香りなんです……あらためて食べにくるぞという意欲が高まる。
柔らかそうな見た目がいかにも美味しそうな「ミート&チーズオムレツ」(1900円)は、ローストされた2種類の肉をこだわり抜いて選んだ卵で包んでいる。中からとろけ出すチーズの香りにもメロメロ。パンケーキを食べたから、もう食べられないよ……。
カフェ・カイラのおいしすぎて、美しすぎるハワイアンパンケーキ、12月15日以降に食べに行ってみてはいかが?
関連記事
朝食いただきました:“ニューヨークの朝食の女王”が新宿にオープン 噂の朝食メニューを食べに行ってみた
現地に行かなくても食べることができる世界の名店がまたもや日本に上陸しました。その名は「Sarabeth's (サラベス)」。「東急プラザ 表参道原宿」4月に開業 “世界一の朝食”のbillsやAppBankのストアも
新たな商業施設「東急プラザ 表参道原宿」が4月にオープンし、billsやスタバのコンセプトストア、AppBank Storeなどが入店する。日本上陸15周年記念!:餅粉チキンに世界一おいしい玉ねぎ クア・アイナの限定発売ハンバーガー4種を食べてきた
ハワイアンテイストのグルメバーガー「クア・アイナ」が日本上陸15周年。アボカドたっぷりバーガーや餅粉で揚げたフライドチキンを使ったバーガーなど、4種の記念ハンバーガーを味わった。舌が麻痺しない! 麻婆豆腐専門店で辛すぎない激ウマ麻婆豆腐を食べてきた
麻婆豆腐は1種類でランチタイムは定食のみ。そんな赤坂の「麻婆豆腐専門店」を訪れた。日本人の舌に合う辛さに調整した麻婆豆腐は、十分辛さを感じられつつも辛すぎない絶妙なうまさだった。メニューはチャーハン1種類だけ! こだわりまくりのチャーハン専門店に行ってきた
あなたが「チャーハン」と聞いて思い浮かべるのは? ラーメンのセットメニュー? おうちで冷や飯を使って作るもの? そんな「常識」をぶっ壊す、ウマすぎるチャーハン専門店が登場した。しかも新橋に。ウェンディーズ2号店が六本木にオープン! 1280円のキャビア&ロブスターバーガーを食べてきた
新生ウェンディーズが国内2号店となる六本木店をオープンした。記念新商品として発売された、日本国内2店舗でしか食べられない高級な「Japan Premium」バーガーを一足先にいただいてきた。“ハワイアン・モーニング”で、のんびり夏気分!
ハワイの超有名店“カフェ・カイラ”が7月、東京スカイツリーのほど近くにオープンしました。目玉はパンケーキ。グラビアアイドルが接客する飲食店が渋谷にできるらしい
ソフマップのほかにも聖地ができるかもしれませんよ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
夫が“23歳年下”の51歳女性、パートナーのため“若々しく激変”した姿にスタジオ驚愕&絶賛の嵐 相手も「マジっすか!?」「めちゃめちゃキレイになって……」
西城秀樹さんの21歳長男、「微笑んだ顔がパパとそっくり」「若い頃のパパに似てきた」と話題【注目の“二世タレント”】
【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
「ドラクエ3」を楽しみに帰宅した夫、玄関で見つけたのは…… 妻の粋な計らいに「惚れてまうやろおおおお」
ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」
- ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
- ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
- 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
- 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
- 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
- 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
- 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
- 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
- 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
- サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」