薩摩隼人の戦闘食「あくまき」は見た目が怪しい:ちぇすとー
怪しい見た目に、不思議な製法と歴史あり。
竹皮をひんむいて中から出てくるのは、褐色で半透明のプルプルした物体。鹿児島には見た目がなんとも怪しい郷土菓子、「あくまき」というものがあります。
あくまきは鹿児島の人が端午の節句に食べる縁起物。県民のお菓子の定番というわけではなく、ひな祭りに食べるひなあられのようなポジションです。ただ見た目による食わず嫌いや、独特な風味が苦手で食べたがらない男の子も少なくありません。季節を問わずどこでも売られているので、好きな人は年中食べています。
主材料はもち米で、食感や味は、歯ごたえの強いおもちといったところ。のどごしは滑らかで、お腹にすうっと入っていきます。きな粉や黒砂糖、しょうゆなど、好みの味に付けて食べることで、お菓子としてもご飯としてもOK。クセのある風味がいけるかどうかで、好みが分かれる食べ物でもあります。

作り方は、もち米を「灰汁水(あくみず)」に一晩中漬け込んだ後、竹皮に包んで縛り、6時間くらい煮込んだら完成です。灰汁水とは、雑木の灰を混ぜた水をろ過して取り出した、褐色の透明な液体のこと。完成したあくまきの、色や風味の元となっています。
あくまきは江戸時代に、戦争で保存のきく携帯食として発達したもの。灰汁水はアルカリ性で、漬け込むことでもち米は腐りにくくなります。おにぎりと違って1週間は持つあくまき。「文禄・慶長の役」とき、薩摩の軍勢があくまきで士気を大いに上げていた言い伝えがあるそうです。鹿児島の有名人・西郷隆盛も、西南戦争のときに持参していたそうな。
端午の節句で出されるのも、昔の戦陣食を食べて、男の子が強くたくましく育ってほしいという願いがこめられているからです。怪しい姿形の中に鹿児島の文化が詰まっているあくまき。鹿児島のお土産屋やスーパーでは1本400円前後で売られています。訪れたときは、奇妙な見た目から歴史まで堪能してみてください!
【取材したお店:梅木屋】
昭和3年創業の、あくまきに力を入れた製造業店。作り方は昔から一切変えていないため、「梅木屋のあくまきは懐かしい」という年配の方は多いのだそう。他にもこんにゃく、もち、かるかんなども販売しています。
http://www.umekiya.co.jp/SHOP/256788/list.html
関連記事
静岡人からの被害報告多数 中毒者続出の「コンコルゲンの歌」とは一体……?
コンコルド人間、略してコンコルゲンです。実は全国チェーンだと思ってました……:なぜ「さわやか」の「げんこつハンバーグ」は静岡でしか食べられないのか
静岡のご当地グルメと言えば、静岡おでんや富士宮やきそばなどが有名。しかし、本当に静岡でしか食べられないグルメと言ったら、やっぱり「さわやかのげんこつハンバーグ」だろう。ご当地萌えキャラやアイドル大集合! 栃木で「ご当地萌えキャラまつり」第2弾
各地の萌えキャラが栃木に集う「第2回ご当地萌えキャラまつり」が開催される。痛車の展示や萌えグッズの販売、女の子の着ぐるみが接客する喫茶店も。ご当地うどんの展示と食べ比べ! うどんミュージアムがまもなくオープン
「甘ったれうどん」「おしぼりうどん」「耳うどん」……うどんは全国45種類以上。食べられるのは山口さんと山口県出身者だけ! 「山口さんちのごめんなさいカレー」発売
山口さんの山口さんによる山口さんのためのカレー。横浜地検が「大人のための見学ツアー」 庁舎内見学も
社会人を対象に庁舎内の見学などを行う。あれ? ここ寿司屋だっけ? 空港の荷物用ターンテーブルから出てきた驚くべきモノ
名産PRのため、荷物用ターンテーブルからお寿司やうどんが出てくる空港がある。セブン−イレブンが四国に初進出
未出店の地域は青森県、鳥取県、沖縄県に。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
令和のドロンジョは池田エライザ! 義足つけた“若き日”のキャラクタービジュアル公開
お父さんの帰りが遅くなると、愛猫が玄関で待ち続け…… ドアをじっと見つめる忠犬ハチ公のような姿がいとおしい
子猫がおねむでウトウトしたら……“放送事故”のハプニング!? 白目をむいた瞬間に「可愛すぎて笑える」と11万いいね
映画館「新宿バルト9」、予約システムでの迷惑行為に注意 「100ワニ」イタズラ予約を受けてか
「これはにゃんこの遊園地」「素晴らしい取り組み、アイデアに脱帽」 猫ファーストな賃貸物件で過ごす猫ちゃんが楽しそう
秋山成勲、ボビー・オロゴンとの“ガチ”スパークリングに反響 46歳と56歳の対決に「まだまだおっさんは強えんだ」
広瀬すず、ルイ・ヴィトン輝く真っ赤なリップの“色っぽショット”
改造フィギュア「余ったほうのケンタウロス」に笑い 馬頭とヒトの下半身の半人半馬が元気に爆走
“マリリン・モンロー完コピ”お騒がせセレブをデザイナーが全否定「大きな過ちだ」 博物館から借用して物議
先週の総合アクセスTOP10
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
- YOSHIKI、最愛の母が永眠 受けた喪失感の大きさに「まだ心の整理ができず」「涙が枯れるまで泣かせて」
- 「ディ、ディープすぎません?」「北斗担、間違いなく命日」 “恋マジ”広瀬アリス&松村北斗、ラストの“濃厚キスシーン”に視聴者あ然
- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
- 岩隈久志、高校卒業式でドレスをまとった長女との2ショットが美男美女すぎた 「恋人みたい」「親子には見えません」
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
- 子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね