おいしくてあたたかな「ほんとうのクリスマス」が東京ディズニーリゾートにやってきた:雨だって楽しい(2/2 ページ)
パークが寒い? ならば思わずSNSに投げたくなるホットドリンクだ!
寒くて動きたくないという方も多いでしょう。そんなあなたには、この秋登場した「D's Delights」ホットドリンクシリーズをおすすめします。これは2012年秋からスタートした、東京ディズニーリゾートのオリジナルブランドで、毎年ホット、コールドで趣向を凝らしたドリンクを提供しています。
この秋登場したホットシリーズのテーマは「Select!」。3つのドリンクそれぞれに、仕上げのフレーバーが2種類選べるあたたかいドリンク。
今回試してみたのはもなか抹茶ラテ(あずき/ストロベリー)。昨年登場し人気があったドリンクで、今回はあずきだけでなく、ストロベリーも楽しめます。抹茶とストロベリー!? と思いましたが、意外や意外、合ってます。そしてお麩の中にはミッキー型のものも。写真を撮ったらよく混ぜて!
そのほかにも、ドライフルーツがごろっと入った甘ーい「スウィートクリーミー杏仁(マンゴー/ピーチ)」、流行のフランス食材リュバーブを使った「ライチー・リュバーブティー(ホワイトチョコレート/ラズベリーチョコレート)」の全6種類が登場しています。東京ディズニーランド/東京ディズニーシーのどちらでも販売されていますので、まずは入場ゲートで「Today」と書かれたガイドをもらい、どこで売っているのかを確認しておきましょう。
今回のホットシリーズでは、1つのショップで2種類のホットドリンクを選べます。グループで行ったら俺はこっち私はあっちとバラバラのものを手に入れて、分け合って飲んだり感想を言い合ったりと、話が弾むのが素晴らしいと思っています。そして「思わず写真を撮ってシェアしたくなる」ところがいいですね。特に今回のもなか抹茶ラテなどは、見た瞬間にInstagramに投げたくなりませんか?
今年のD's Delightsホットシリーズ6種類はどれもいい意味でクセのある、ここでしか飲めないものばかり。パークを歩いてちょっと冷えたなとおもったら、ぜひお試し下さい。
カップル向けじゃない、あたたかなクリスマスがここにはあります
クリスマスはベッタベタのカップル向けのものと認識されるようになったのはいつからでしょう。その片棒をかついでいた場所こそがここ東京ディズニーリゾートと思われがちですが、実はここで体験できるクリスマスこそ、昔ながらのクリスマスのような気がします。
最近、東京ディズニーリゾートではカップルや家族だけでなく、同性どうしのグループが大変目立ちます。みんな同じ絵柄のシャツを現地で購入し、みんな同じ格好になって楽しんでいる方が多く、見ているこちらも楽しくなります。別に男同士、女同士を気にしている人はいません。思い切って友達を誘えば、歩いているだけで楽しいのが東京ディズニーリゾートのよいところ。
ここではカップルだけでなく、家族や友人と楽しむ昔ながらのクリスマスが残っている場所です。ぜひ、ここでクリスマスを体験してみてはいかがでしょうか。
ところで「東京ディズニーリゾート30周年」のその次は?
2013年は東京ディズニーリゾート30周年のアニバーサリー・イヤー。来年春まで続く30周年のイベントでは、小さな女の子がプリンセスになれる「ディズニー・プリンセス〜ようこそ、リトルプリンセス〜」や、ミッキーたちとショーを楽しむ「バレンタイン・ナイト2013」、そして先頃発表された話題の謎解きプログラム「魔法にかけられた夜の王国 奪われたハピネスを取り戻せ!」が行われます。
しかし、30周年がすぎても東京ディズニーリゾートは“永遠に完成しない場所”。本格的な3Dプロジェクションマッピングをシンデレラ城に施す「ワンス・アポン・ア・タイム」のスタートや、おなじみのアトラクションにナイトクルーズが加わるという「ジャングルクルーズ」のリニューアルが予定されています。
次々と新しいエンターテインメントが生み出される東京ディズニーリゾート。まだこの時期のパークを楽しんだことがないという人は、いまが一番美しい季節です。現実に疲れたあなた、おいしくてあたたかなハピネスをここで充電していってください。
関連記事
閉園後の東京ディズニーランドを貸し切った謎解きイベント開催決定。これは魔法にかけられたい!
3日間限定。東京ディズニーランドホテル、「塔の上のラプンツェル」をテーマにした客室の予約開始へ
激戦の予感。「ディズニー公式」名乗り広告サイトへ誘導 偽Twitterアカウントに注意呼びかけ
東京ディズニーリゾートの公式アカウントは「@TDR_PR」のみ。注意しましょう。背後からも水ざばー! 東京ディズニーリゾートの夏は「祭り」に「サマフェス」でびしょ濡れ
今年の夏の東京ディズニーリゾートはびしょ濡れ注意! 雨ガッパにポリ袋、防水グッズを持っていかないと大変なことになります。東京ディズニーリゾートで撮った写真はTwitterに投稿できない? Q&Aに追加された1文の意図は
Q&Aページに追加された「公衆送信または商業目的の撮影等」禁止が問題に。東京ディズニーランドで新「スター・ツアーズ」オープン! セレモニーにはジェダイ・ミッキーも
東京に新たなスペース・ポートがオープンし、東京と銀河の惑星をむすぶスター・ツアーズが就航。早朝のシンデレラ城前ではセレモニーが開催されました。そこにはもちろん、あの黒いお方も……。想像を絶する激ムズ仕様「くまのプーさんのホームランダービー!」をキミは知っているか? 俺は泣きながらクリアした
森の仲間たちが投げる魔球がガチすぎてひく。ディズニーがコミケ初参戦! 映画「エンダーのゲーム」で
「参戦できることを非常に光栄に思っています」と宣伝プロデューサー。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
子猫と暮らし始めた和菓子屋のおばあちゃん 手のひらで爆睡する無防備な姿に目を潤ませる漫画がいとおしい
【漫画】海外の友人から送られてきた謎の動画 カメラが収めた「不気味な儀式」の正体にほっこり
正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
手乗りサイズの子猫を保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響
【なんて読む?】今日の難読漢字「雪洞」
「木村拓哉の娘だ」「マジか」 Koki, 中国のオーディション番組にゲストとして登場 スタンディングオベーションで熱烈歓迎
「分かる」「ついさっきやった」 “歳取ったと感じる瞬間”を描いた漫画にダメージを受ける読者続出
「すマッチョぐらし」「乳首まで再現すなww」 「すみっコぐらし」の和菓子、予想外の“肉体改造”を施されて話題に
柴犬「いいもの見つけたワン!」 謎の大きな物体をくわえた柴犬さん、ご機嫌で散歩する姿がかわいい
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響