ニュース
» 2014年01月27日 17時14分 公開

動くぞ! アップルシードの「ランドメイト ギュゲス」を再現 デュナンも体験してみた二次元こっちこい

大日本技研と佐川電子、夢のコラボでちょっと未来が近くなる。

[種子島健吉,ねとらぼ]

「ランドメイト ギュゲス」完成!

 マンガやアニメの架空兵器などを原寸大で立体化してしまう巨大クラフト制作で、毎度毎度驚かせてくれる大日本技研ですが、以前紹介した「PDFクラフト ギュゲス1/1」と佐川電子の「パワードジャケットMK3」のコラボレーション企画、「ランドメイト ギュゲス」がほぼ完成。ワンダーフェスティバル 2014[冬]の大日本技研ブースで展示予定ですが、今回、いち早くメディア向け体験試乗会が開催されました(脚部の塗装が間に合わず白いのですが、ワンフェスではブルーに塗装された完全版が出展されます)。

 このコラボは、「PDFクラフト ギュゲス1/1」と「パワードジャケット」シリーズのプロモーションのために企画され、外装を大日本技研が、内部機構を佐川電子が担当することで、劇中のように人が乗って動かすことができる、SF二足歩行兵器を再現しようというものです。

ギュゲス 全高約250センチメートル

ギュゲス LEDライトを使用して、目(カメラ)の部分を再現している

ギュゲス 後部のAVセンサーにはカメラが搭載されており可動する

ギュゲス 右手で物をつかむことも可能

ギュゲス ハッチをオープンした状態。コックピット内が見える

ギュゲス コックピット内部には、外部視界用の液晶モニターを4つ装備する

ギュゲス 搭乗者が装着するカチューシャで、搭乗者と「ギュゲス」の頭部が連動する

カチューシャ、頭部連動デモ
右手の可動デモ

「ランドメイト ギュゲス」を体験!

 それではいよいよ、筆者の体験リポートです。実際に見るまでは、パワードジャケットMK3にガバっと外装が被せてあるイメージだったのですが、実物はさにあらず。MK3の上半身と下半身(脚部)を切り離した状態に、外装が装着されているというものでした。

 そのため、搭乗者もパーツの一部といった感じなんです。これはどういうことかというと、MK3の脚部を装着した搭乗者が「ギュゲス」の上半身を支える――。つまり、それなりに筋力が必要とされるんです。また、パワードジャケットの脚部を見て、「竹馬みたい」などという感想もよく聞かれますが、本当に竹馬みたいに慣れとバランス感覚も要求されるのでした。

 ということでフル装備での体験は、万が一転倒してワンフェス出展前に大破なんてことになったら問題ですので辞退。上半身と脚部、それぞれ別に体験させてもらいました。

ギュゲス コックピットで満面の笑みの筆者(SFアニメ大好き)

ギュゲス 頭部制御用カチューシャを装着中の筆者(SFアニメ大好き)

ギュゲス 「ギュゲス」の上半身を操縦中の筆者(SFアニメ大好き)

ギュゲス 脚部を装着して満面の笑みの筆者(SFアニメ大好き)

佐川電子の町氏による「ギュゲス」脚部歩行デモ

 「ギュゲス」は搭乗者の動きをトレースして動作させるという操縦方法なため、上半身を固定した後(今回の体験では固定せず)、自身の両腕を「ギュゲス」の内側の腕の中に通して内部のグリップをつかみ、カチューシャを頭部に装着します。

 腕を動かせばそれがトレースされてその通りに「ギュゲス」の腕も動き、グリップのボタンを押すと手を握ったり開いたりします。頭部を左右に動かせば、「ギュゲス」の頭部も連動して左右に動きます。

 MK4と違い、MK3は脚部にモーターが装備されていないため、脚部は装着した本人の肉体が動力源です。重いというよりはバランスが難しいという感じで、パワードジャケット生みの親である、佐川電子の町氏は楽々乗りこなしていましたが、筆者はカーボン材の黒い杖が手放せませんでした。

コスプレイヤーさんのデュナンが登場!

 筆者のヒゲづらばかりお見せしてもしょうがないので、ここで「アップルシード」の登場人物であるデュナンにふんした、コスプレイヤーでコスチューム制作者のShin'さんに登場してもらいましょう。ちなみにShin'さん、デュナンのコスチューム以外にも「ギュゲス」のハンドカバー(手袋)の制作も担当しています。

 デュナンを再現するにあたっては、作中の女性のシルエットを再現するためにギリギリまでぴったりとしたコスチュームを制作。胸部のまるで重力に逆らったかのようなフォルムには特に手間をかけ、造形したものをコスチューム内に仕込んで再現しているそうです。作品から抜け出てきたかのようなしなやかなスタイルに凜々(りり)しい表情、「攻殻機動隊」などほかの士郎正宗氏作品のコスプレ経験が豊富なだけあってお見事です。

ギュゲス 「ギュゲス」の前にデュナンが登場!

ギュゲス メカに女性キャラが映えます!

ギュゲス コックピット内のデュナン

今後の展開に期待大

 結局、体験会当日、上半身、下半身ともにフル装着できたのはパワードジャケットMK3にいちばん習熟している佐川電子の町氏だけだったのですが、外装自体は材質がライオンボードがほとんどということで軽量なものの、液晶モニターや電源などを加えるとそれなりに重いうえ、ライオンボードはそもそも断熱材なため、内部に熱がこもりやすいということに……。

 町氏によると、冬場でも「ハッチを閉めた内部は熱いです」とのこと。やはり、夢のSF兵器再現のためには、それなりの体力と精神力が必要とされるようです。実際、筆者も上下がばらばらの状態で体験してみて原作と同じく「ロボットというよりは、スーツに使いな……」と思いました。ロボットに乗っかって楽々運んでもらうという乗り物ではなく、自分で着て自分で動かす……いわば、ものすごい装備のコスプレ(着ぐるみ)なのだなあという。

 今回紹介した「ランドメイト ギュゲス」、さすがにそのままを購入することはできませんが、外装を制作する際に元となった3Dデータは「PDFクラフト ギュゲス1/1」(DVD-ROMメディア製品)として、内部機構のパワードジャケットは受注生産品として実際に販売されています。気になった読者諸兄姉は公式サイトを確認してみてはいかがでしょうか。

 PDFクラフトとパワードジャケットの反響次第では、また改良された搭乗可能作品が制作される可能性もあるとのことなので、今後の展開に大いに期待したいと思います。既報のパワードジャケットMK4についても、プロジェクト継続中ということでしたので新情報が待たれるところです。

(C) 士郎正宗 / 青心社

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/01/news138.jpg 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  2. /nl/articles/2312/01/news121.jpg “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  3. /nl/articles/2312/01/news115.jpg 「心底惚れて」「毎日うっとり」 宮里藍、新たな愛車を公開→国産車のチョイスに反響「庶民的」「きれいな色」
  4. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  5. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. /nl/articles/2312/01/news065.jpg 「惨めな人生を送ってる」 パリス・ヒルトン、0歳息子の容姿揶揄をまたもバッサリ “頭が大きい”と受診勧めた人々振り返り「気の毒」
  7. /nl/articles/2312/01/news014.jpg ワンコ大好きなインコに“恋がたき”登場で174万再生! まさかの展開に困惑するワンコに「爆笑w」「ダブルだw」
  8. /nl/articles/2312/01/news019.jpg 寝込んだママが心配でたまらない元保護犬と小学生息子 それぞれが見せるけなげな姿に「泣けてきた」「なんて優しい子!」
  9. /nl/articles/2311/30/news031.jpg シロフクロウが自分とそっくりのぬいぐるみをくわえ…… 自慢げな表情に「本物の赤ちゃんかと」「ヘドウィグが!」と453万再生
  10. /nl/articles/2312/01/news105.jpg 俳優の井川瑠音さんが31歳で逝去 体調不良から復帰ならず、最後の投稿では「忘れられないようまだまだ精進」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」