伊豆にある謎のスポット「怪しい秘密基地—まぼろし博覧会—」はツッコミどころ満載すぎた!
すべてのオブジェに逐一ツッコミを入れたい。
受付にたどり着くまでに、すでにお腹いっぱい……
伊豆のB級スポットとしてインターネットやニュースサイトで話題の、「伊豆の怪しい秘密基地」はマジでどれほヤバいのか——。気になったら試さずにはいられない独身アラサ—記者。気が付けば新幹線に飛び乗り、レンタカーで現地に乗り込んでいました。そして見えてきたのは、看板からすでになんとも言えない怪しさが漂う巨大施設……。
平日ということもあり、人影はまばら。チケットを買う受付フロアに行くまでにも、意味不明過ぎてもはや芸術的とさえ思える、オブジェや建造物がズラリと並んでいます。
特に説明もなにもありませんでしたが、階段を上っていると至るところにオリジナルの神社がいっぱい。ホントにご利益あるのか限りなく微妙です。
もはやわけが分からなすぎてハイテンションになりつつ、次に目に飛び込んできたのは色んなところにありそうな「縁結び神社」。
「縁結び神社か、珍しくはないな」と思いきや……
車を降りて受付にたどりつくまで30分はたったでしょうか。100メートルもないのにこの濃さ、この豪華(?)ラインアップ。まだ入場してもいないのに、すでにお腹いっぱい胃もたれ状態です。
「この施設は考えるな、感じろ」
やっとの思いで受付を済ませ(入場料金は大人1200円、小中学生600円)、入場ゲートに到着。受付にいた年配の女性スタッフに施設の成り立ちや見どころを聞いてみたところ、「……ここは小難しく考えちゃダメ。何も考えずに、ただ“感じなさい”」というお言葉をいただきました。
他の従業員さんに聞いてみても、「この施設を説明しろって言われても難しいですよ(笑)」「考えたこともなかった」との回答。しつこく聞きまくってみたところ、なんでも、男性オーナーの趣味と頭の中をそのまま具現化したものとのこと。そういえば入口になんか書いてありました。
要約すると、「快適さや豊かさだけを求めて人々が見失ってきたものを思い、過ぎ去った懐かしい子ども時代や、大自然のリアルな雰囲気を味わって欲しい——」。すべてが効率化&機械化したこの時代へのアンチテーゼでしょうか。「子どもの頃の意味もなく怖かったり、不思議だったり、楽しかった“過去の匂い”を感じられる。そんな深い意味があるのか……」と一人しみじみ物思いにふけっていたのに、隣を見るとベロンベロンに舐め合っている「縁結び神社」の神様。
……うん、さっそく中に入ってみましょう。
施設内に広がる“懐かし過ぎるほどの昭和の香り”
施設内は悪酔い横丁や魔界神社など、さまざまなカオス空間が広がっていますが、中でも気になったのが「昭和の時代通り抜け」エリア。
各エリアに飾られたマネキンはどれもリアルで、展示されている小物もすべて本物。当時の本や端の欠けた茶碗、薄汚れた手ぬぐいなど細部へのこだわりっぷりが半端じゃありません。
これらは寄贈品などではなく、すべてオーナーの私物というのだからスゴい。他にも、昭和から平成までのおもちゃや雑誌、小説にポスターなどジャンルも無限で、懐かしい品々が所狭しと並んでいます。
同世代でも楽しめますが、世代の違う親や年上・年下と一緒でも「若い頃はこんなのが流行ってね……」と解説しながら盛り上がれそう。
最後は「密林にたたずむ大仏」で締めるべし!
すっかり昭和を満喫しノスタルジックな気分に浸ったあとは、施設のメインイベント(?)の巨大大仏が待ち構えています。「巨大っていってもそこまでじゃないだろう」とあなどりながら中をのぞいたところ、
あれ、なんか目が合った。
目に飛び込んできたのは、予想を絶する巨大大仏。なぜ密林の中にいるのかは定かではありませんが、なんでも「この建造物は聖徳太子像として、世界最大。地上寸法は11.5メートル」(パンフレットより)。世界最大の聖徳太子が伊豆にあったとは……!
これは一見の価値ありまくりです。
カオスなお土産も勢揃い。最後の最後まで飽きさせない「怪しい博物館」
見どころ満載のさまざまなエリアのせいで、もう胃もたれどころではなくまともに歩くことさえ困難になっていた記者。よし、そろそろ帰ろう! と出口に向かったのですが、そこにはカオス過ぎるお土産たちが待っていました。
スタッフの方によると、この施設の根強いファンは多く、「北海道や沖縄から泊まり込みで来る人もいる」「毎週欠かさず来る超常連さんも多い」とか。多いときは一日100人以上が押し寄せるらしい……! 人々をとりこにしてやまない伊豆の“怪しい秘密基地 まぼろし博覧会”。展示品やレイアウトはこまめに変わるらしいので、定期的に訪れてみてはいかがでしょうか。
(青山ゆずこ)
関連記事
LEGOで再現した「80年代風のゲーム部屋」がレトロでいい感じ
Atari 2600っぽいゲーム機がLEGOになってます。33年の歴史に幕を閉じた「鬼怒川秘宝殿」は、最期の瞬間まで夢とモザイクのシャングリラだった
荒いモザイクの良さがそこにはあった。てか、ほとんどモザイクじゃね?ダンボール+小さな穴=ネコまっしぐら ネコの好きなものを組み合わせたキャットハウス「猫の秘密基地」
たくさん積み上げて高層タワーにもできます。これが大人の秘密基地か! ネカフェみたいな個室を作れる家具「KAKUREYA」でぼっち活動捗りそう
仕事も勉強もゲームもここで。フィギュアも飾れるし。壁ドンは1日にしてならず――「壁ドンカフェ」でイケメン(人形)に壁ドンされてきたよ!
乙女の憧れ・壁ドンが体験できる「壁ドンカフェ」。イケメン人形「トロケッタ・マリアージュ」に壁ドンされてみた結果……。「理想の雲丹丼」と「理想に近い雲丹丼」があるバー 上からも下からもウニ、さらに……
ウニ界のディズニーランドだ、これ!(Y)o¥o(Y)フォッフォッフォッ :ヒーローお断り、「ジャミラの真実の口」で証明せよ! バルタン星人が店長の「怪獣酒場」に行ってきたぞ
怪獣たちが、夜な夜な憂さ晴らしや作戦会議などにいそしんでいる居酒屋がなんと川崎にあるのだ。ニーハイの聖地でいろいろ履き比べ! ニーハイ専門店「絶対領域」へ行ってきた
100種類以上のニーハイに囲まれてパラダイスだ!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
皇后さま、華やかなゴールドの衣装 天皇陛下も同系色のネクタイ着用【7万6000いいね】
湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
「年中着用したい」 ワークマンの“暑くても着られる”2900円長袖シャツに反響続出 「とにかく涼しい」
2日かけて組み立てたのに動かない!? 自作PC初心者あるあるの再現が1460万再生「いまいましい」「同じミスしたよ」【海外】
100均の手ぬぐいを3回縫うだけ…… “ちょっとずるい作り方”の便利アイテムが目からウロコ「おおおすごい」「すてきなアイデア」
「参りました」「神デザイン」 ユニクロの新作春夏コレクション、“称賛殺到”だったトップス3商品とは
「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】