ディズニーシー「ストームライダー」終了に反対の声 裏側にあった綿密なストーリー設計、オリエンタルランドの見解は (2/2)
「ストームライダーはほかのテーマポートと関連がある」はあくまで非公式
ちなみにネットでは、ストームライダーとつながりを持つテーマポートはポートディスカバリー以外にもいくつもある、という説も飛び交っていました。
例えば1つは、「アメリカンウォーターフロント」にある、ダッフィーと会えるスポットで有名な漁村「ケープコッド」。「ケープコッドは嵐が多く訪れる土地で、村人たちはいつか嵐がなくなることを心から願っていた。この村人たちの想い描く未来を叶えたのが、ストームライダーだった」という説が浮上していました。こうした噂が本当だとすると、ストームライダーのクローズは同園全体のストーリーを崩す、より深刻な問題に思えてきます。
噂についてオリエンタルランド広報担当者に尋ねたところ、「『ケープコッド』のストーリーに『ストームライダー』が出てくるというのは出所は分かりませんが、こちらから正式にお伝えしているものではございません」と回答。さらには「エリアとアトラクションは、それぞれ独立したテーマやストーリーを持っています」と、各アトラクションにはエリアを越えたストーリーがないとコメントしました。どこまでが公式のストーリーなのか混乱していた人は、判断の拠り所となりそうです。
ポートディスカバリーの世界観は崩れる? オリエンタルランドの見解
ストームライダーとポートディスカバリーに密接な関連性があるのは事実。クローズによってこれらのストーリーが崩れてしまうことについて、オリエンタルランドはどのように考えているのでしょう。
「『ポートディスカバリー』の自然と科学の調和という世界観を大きく変更することは、現時点では考えておりません。しかしアトラクションの改廃にともない、ストーリーについては調整をする可能性がございます」と広報担当者。
「当社では『パークは永遠に完成しない』というディズニーテーマパークのフィロソフィ(哲学)に基づき、順次さまざまな施設の導入、改廃を行っています。今回も施設の改廃によってパークの魅力を高めることを目的に、『ストームライダー』のクローズと新規アトラクションの導入を決定しました」とのこと。過去にもアトラクションの改廃などにともない、同園のストーリーを調整したことはあったそうです。
導入される新規アトラクションは、映画「ファインディング・ニモ」と「ファインディング・ドリー(原題)」(2016年公開予定)をテーマにしたもの。ストームライダーのようなライドシステムの動きを融合させることで、映画の海底の世界を体験できる屋内アトラクションとなります。魚サイズに縮むことができる潜水艦に乗り込んだゲストは、ニモやドリーたちと同じ目線で広い海の世界を冒険する、というストーリーです。
この新規アトラクションのコンセプトも、ポートディスカバリーの世界観にそぐわずさらなる崩壊を招くのでは? と疑問の声も上がっていました。広報担当者は「ゲストは魚たちと同じ目線で海の世界を冒険します。自然と科学の調和をテーマとする『ポートディスカバリー』の世界観でお楽しみいただけるアトラクションであると考えています」と見解を示しました。
クローズについて署名運動など反対の声が起こっていることについては、「『ストームライダー』のファンの皆さまにもご満足いただける、さらに魅力的な体験をお届けできるよう、努めてまいります」と表明。新規アトラクションの映像制作には「ファインディング・ドリー(原題)」映画制作スタッフが参加するなど期待も大きいので、“パークの魅力を高める”施設になることを信じて完成を心待ちにしたいです。
ストームライダークローズの決定は覆りそうにないとなると、2016年中旬までとことん楽しむのが吉。ポートディスカバリー一帯のバックグラウンドストーリーも変わってしまうかもしれません。表面上だけ体験していたというゲストは、これを機にストームライダーを中心とした現在の世界観にどっぷり入ってみましょう。嵐を消すミッションの臨場感や、水上を回るヴィークルに乗り込む際の心境など、新たな冒険が待ち受けているはずです。
6月26日 追記
記事初出時、ストームライダーとケープコッドの噂について、「ここは嵐が絶えず訪れ住民を悩ませていた地域だったが、その嵐を打ち消したのがストームライダーだったという説が浮上していました」と記述しておりました。
公式の設定だと、ストームライダーがあるポートディスカバリーは「20世紀初頭の人々が空想した未来の世界」で、ケープコッドは「20世紀初頭のニューイングランド地方にある静かな漁村」。ここから、20世紀初頭より未来で生まれたストームライダーが、過去のケープコッドの嵐を打ち消すわけはなく、そのような噂は本当に実在したのか、という指摘が読者の方から複数上がっていました。
改めてネットにある噂をいくつも当たってみたところ、ほとんどが「ケープコッドは嵐が多く訪れる土地で、村人たちはいつか嵐がなくなることを心から願っていた。この村人たちの想い描く未来を叶えたのが、ストームライダーだった」というものでした。記事中で、ストームライダーが同じ時系列にあるケープコッドの嵐を直接打ち消したような表現は誤りでした。お詫びして訂正させていただきます。
6月26日 追記
一部のファンから、「キャストや広報担当者から、やはり各テーマポートはバッググラウンドストーリーでつながっていると聞いた」との指摘をいただきました。
これを踏まえてあらためてオリエンタルランド広報に確認しましたが、「正式なものとしてお伝えしているテーマやバックグラウンドストーリーについては、エリアやアトラクションはそれぞれ確立されたテーマやストーリーを持っており、お互いを関連付けているものではございません」と、やはりストームライダーと他のテーマポートとの関連性はない、というのが公式な回答でした。ただし「ゲストとキャストのやり取りの中で、想像を膨らませ、さまざまな解釈をしてお楽しみ頂いた可能性はございます」とのことです。
(黒木貴啓)
関連記事
東京ディズニーシー、「ファインディング・ニモ」の新規アトラクションを2017年春に導入 それに伴い「ストームライダー」が2016年5月中旬でクローズ
「ストームライダー」クローズにネット騒然。ディズニーが「くまのプーさん」実写映画化!? 海外で報道
「プーさん役は?」「下半身はいてないけど?」と話題騒然。これで私もディズニープリンセス! セブン-イレブン限定発売の傘がかわいくてハラショー
9月5日夜から千葉の一部店舗で発売開始。「自転車走行中でも片耳イヤホンならセーフ」は本当? 警視庁に聞いてみた
東京都は「片耳でも注意を受ける可能性はある」とのこと。豚の「生レバー」が提供禁止に 馬・鳥はどうなる? 厚生労働省に聞いてみた
「本来、『食』は食べる人の自由」(担当者)。鳥取のご当地珈琲店「すなば珈琲」は、例の大型ライバル店の鳥取初進出に何を思う? 思いのたけを聞いてみた
スタ○が出店しても、すなばのことは嫌いにならないで下さい!スティッチとリアルタイムに「交信」できる新アトラクションも! 夏の東京ディズニーリゾートが今年もやってくるぞ
キャッホー!オリエンタルランド、「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」チケット料金の改定報道に「決定していない」とコメント 「検討は続けている」
一部報道が1日券を400〜500円値上げするよう調整していると報道していた。東京ディズニーランド、夜のエレクトリカルパレードのリニューアル対象フロート公開
7月9日から!冒険は、ホテルでも続く:一足先に体験!「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」客室がリニューアル
開業以来初めて、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの客室リニューアルが行われます。6月8日に登場する新しい客室は、ディズニーファンなら楽しくなる仕掛けがいっぱい。一足お先にレポートします!東京ディズニーリゾートのハロウィーンイベント発表 シーは「ヴィランズ」がテーマ!
ディズニーシーの「ディズニー・ハロウィーン」ではディズニーアニメの悪役たちが活躍します。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
“東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
「絵にしか見えないガンプラ」に頭がバグる! アニメ塗りのユニコーンガンダムがまるで合成写真
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
【なんて読む?】今日の難読漢字「破落戸」
「なんで私のことが漫画になってるのよ」―― Twitterで始まった漫画「自分のことが勝手に漫画にされてる女の子」の続きが気になる
ダレノガレ明美、当て逃げ被害に怒り心頭「誰や!」 ドラレコから犯人特定し手際よく対応する
Switch用ソフト「ファイナルソード」がついに配信再開 タイトルには「Definitive Edition」の文字
ダレノガレ明美、給与明細公開でパパ活疑惑を否定 オリラジ藤森「ケタが……」「おえっ」と言葉にならず
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい