大人も子供も楽しめるシュールな魅力、「点取り占い」にクローズアップ! 夢の1シート買いしてみた
知る人ぞ知る、魅力たっぷりの点取り占い様。
ねとらぼ読者の皆さんは「点取り占い」というものをご存知でしょうか。
点取り占いとは、主に駄菓子屋さんで売っている、こんなパッケージに入ったカラフルなおみくじのようなもの。軽い気持ちで引いてみると「クラゲとタコはどちらがつよいか ●2点」なんて結果が出て何とも言えない気持ちになったりします。昭和の時代から時間が止まっているような、郷愁を誘うイラストやシュールな言葉がたまらなくいいのです。
そんな「点取り占い」にはニッチなファンが結構いたりします。そして筆者もそのひとり。大人になってからも見かけるとちまちま引いて楽しんでいたわけですが、ついにやった! やってしまった!
念願の「点取り占いシート買い」。ちなみにネットで1400円ほどで購入しました。駄菓子屋に通っていた頃は500円も超大金だったわけだし、完全に大人買いです。通常は販売店舗にもよりますが、1パック(16枚入り)100円から150円くらいで販売しているようです。
そんなわけで開けていきます。パックごとに剥がしにくいのと剥がしやすいのがあるんだよなぁ……そしてそれも手作業ならではの味なんだそうですよ!
「はやく小便をしなさい 半円4点」点取り占い様、いきなりこれか!
そして3時間ほどかけて、ずらっと並べてみました。全部で192枚。しかし開けた12パックのうち、2パックの内容が他のやつと丸かぶりをしてしまい、今回確認できたのは160種類でした。シート買いしてもフルコンプには遠い……! そして点取り占いをシート買いすると、6畳ぐらいの部屋なら簡単に埋まってしまうことがわかりました。あとこの光景、既視感あると思ったらニュースで見る押収品のようだなと思いました。
開封の作業中、「骸骨(がいこつ)と角力(すもう)を取れ」だの「一生県命勉強して弁護士になる」だの点取り占い様の無茶ぶりやシュールさに何度くじけそうになったことか……。だがそれがいい! でも、ひとつ気になることが。「一生県命」の漢字が間違っているのですが、これじゃあ弁護士になれないよお……(正しくは「一生懸命」)。
ちなみに、この点取り占い、●とか○とか半円とかの数字を使って占いができるのですが(ルールは上の写真を参照)、1シート分全部集計した結果、○=679点、●=102点、半円=400点でした。この場合は○の数字から●と半円の数字を引いた点数が点数になるみたい。結果は177点。50点以上なので、どうやら今日の私の運勢はラッキーのようです。
こちらの「点取り占い」、製作元のワカエ紙工株式会社の担当の方の話によると、元は戦前から作られていた物で当初は絵柄が3000程あったらしいです。現在の絵柄は600程。ワカエ紙工株式会社で作るようになってからは、絵柄が増えることも減ることもなく現在に至ります。点取り占いは、昭和の空気感を今に伝える資料としても興味深いものでした。奥深い点取り占いワールドは一見の価値ありです!
取材協力:ワカエ紙工株式会社
(ちぷたそ)
関連記事
清澄白河の知る人ぞ知るみやげ屋名物「ちょんまげおじちゃん」には人を引き寄せる魅力があった
古き良き街のおじちゃん。昭和生まれの大きなお友達大歓喜! 懐かしの「10円ゲーム」を書籍にまとめた著者にいろいろ聞いてみた
ぜひ文化遺産に登録してほしい。あのキャラに花束を:あの日見た駄菓子の名前をぼくはもう知ってる 「だがしかし」枝垂ほたるちゃんが好きっ!
忘れない夏の日と、たわわな胸。駄菓子屋の定番「さくらんぼ餅」 いつの間にかスマホ化しててすごいことに
つま楊枝で刺して食べる30円12個入りのあの“もちアメ”が、スマートフォンにみたいになってる……!虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第35回:だがしかしそれがいい ハイテンション駄菓子マンガ「だがしかし」のヒロイン・ほたるさんが残念美人すぎて困る
棒きな粉を一気食いしてむせる、子ども用ビールを飲んで本当に酔っぱらう……。これは久々の大型残念美人登場の予感!うまい棒ファン歓喜:東京タワー×うまい棒スペシャルイベント! 「第1回うまい棒祭り」開催
「東京タワーうまい棒」……一体何味なんだ……?渋谷パルコに「ノーコン・キッド×ゲームセンターCX」のレトロゲームカフェ 懐かしのゲームも遊べるよ
レトロゲーム、来てる!君はあの伝説のうまい棒を知っているか? 歴史を完全網羅した「うまい棒大百科」発売
僕はカニチャンコ味が好きでした。駄菓子「ポテトスナック」6月30日で販売終了 Twitterに悲しみの声が多数
嘘だろ……。○○は、フルタで―― フルタ製菓がブログで斬新すぎる広告提案
それ○ラックサンダーの二番煎じじゃないですかー!蘇る昭和の名機 「山のぼりゲーム」が省エネ設計で復刻
駄菓子屋やスーパーの店先で少年少女を魅了した、あの昭和エレメカの名機「山のぼりゲーム」をあなたは知っていますか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
【なんて読む?】今日の難読漢字「円ら」
「にゃ、にゃー……」「え、えいっ……」 気弱な猫2匹がバトル開始! 迫力のなさが面白い
よゐこ・濱口優と有野晋哉の“性格がよく分かる画像”に「まさに創造神と破壊神」「チネリの神がなせる所業」の声
女子との相合い傘をからかわれた小学生男子 「あいあいがさって何だ?」無敵の天然パワーでカウンターを決める漫画が強い
これは本当に猫なのか……!? 漫画のような躍動感で袋から飛び出す猫の再現フィギュアがじわじわくる
ボロボロの封筒から出てきた「親父が描いた漫画」に反響 ツナギ姿で働く父の知らなかった一面とその人生
カプセルトイ「すべてがおしまいになったカエル」6月発売 呆然と立ち尽くすカエルの悲壮感と愛らしさにキュン
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響