「タニシのように住環境を整えるよ」 → 新居に床暖やカラオケ環境を構築したソフトウェアエンジニアのDIYがプロ級
取材で聞けば聞くほどに濃密な話が。
「一緒に住むとタニシのように住環境を整えていくよ」――その宣言通り本格的なDIYを実行した井上恭輔さん(@kyoro353)と、はとねさん(@hatone)夫妻のエピソードがTwitterで話題です。何もなかった車庫に、引っ越し後半年足らずで床暖房・バーカウンター・カラオケ環境を完備。すみかの水質を浄化するヒメタニシのごとく環境改造をやりとげた井上さんに、詳しい話を聞いてみました。
サンフランシスコで新興企業「DeployGate」を営む井上さんは、「自由に改造していい」との許諾付きで友人宅の1階の居間と車庫を貸してもらえることに。それまではリモートベースの活動がメインでオフィスを構えていなかったため、住居兼オフィスとして利用することにしたそうです。
引っ越して2カ月目には車庫を床暖房付きの部屋にリフォームし、3カ月目には水道管を引いてバーカウンターを構築。5カ月目にはサラウンド音響とホームシアターを導入し、お店ばりのカラオケ環境を完成させました。しかもこの間に日本へ1カ月半ほど出張しており、実質的な施工期間は3カ月程度なのだとか。有能過ぎない?
「たいていのものはググれば作れる」……家も?
施工のスケールを考えると、井上さんが建築関係者と勘違いしかねないところですが、実はmixi出身のソフトウェアエンジニア。サンフランシスコで就職したはとねさんとの結婚を機に渡米したそうです。ちなみに奥さんも米メルカリに務める、エンジニア夫婦。
アメリカではクックパッドの新規事業に携わったのち、mixi時代に開発したサービス「DeployGate」(関連記事)の海外展開をサポートするために古巣へ復帰し現況へ。長年のエンジニア人生で「たいていのものはググれば作れる」と考えてきたので、家もネット検索で簡単に作れるだろうと安易に考えていたそうです。それでできてしまうところがすごい。
本格的にDIYを始めたのは1年前、ものづくり系ワークショップの受講権をはとねさんにプレゼントしてもらったことがきっかけ。木材加工や溶接などさまざまな講座で学び、その卒業制作的な意味合いで今回の施工に挑戦したそうです。
暖かく改造されたオフィスにネコちゃんも大満足
気候が日本人には厳しいうえに、もともとコンクリート打ちっぱなしの車庫でオフィスと言うには寒すぎる環境の改善が施工の第1目標。断熱材と床暖房を入れた空間を作るため、まずはWebベースの無料3D CADサービス「Autodesk HomeStyler」でオフィスを設計したそうです。まず出発点からして並じゃない。
DIYが盛んなアメリカでは日本と事情が異なり、ホームセンターに建築業者用・一般人用の区別はなく、誰でもプロユースの建材が手に入るのだとか。これを利用し、井上さんは木材200本・フローリング材300枚など、膨大な建材を購入。搬送するだけでも重労働となり、後悔しつつも作業にかかります。
各所にグラスファイバーの防音断熱材を入れ、壁がない場所はツーバイフォー工法で新造。アメリカでは600ボルト以下の電気工事を、商売にしない限りはライセンス不要で行えるそうで、電源まわりも自分で整えていきます(内容によっては適切な申請や許可が必要な場合があるそうです)。
その後も床にヒートワイヤを仕込み、配管してバーカウンターを作りと、さまざまな苦労を経て理想のオフィスを完成。床暖房は飼い猫たちも気に入り、熱線が入っている場所を探しては、いつもゴロンとお昼寝しているそうです。
次の目標は露天風呂! DIYは終わらない
DIYに興味のある人へのアドバイスを聞いたところ、「今まで絶対出来ないと思っていたことでも、実際にやってみると結構なんとかなるものです。『ググれば家くらい作れる』は、結論として正しかったと思っています」と井上さん。床がギシギシ鳴ろうとペンキがはみ出していようと、自分で施工すれば全てを愛せるのでオススメだと、ものづくりの楽しさを語っていました。
妻のはとねさんも一緒にものづくりをする毎日を楽しんでいるとのこと。夫婦そろってお風呂好きなのに、アメリカには肩までつかれる湯船がないのが不満で、次は露天風呂を作ろうと大きな目標を掲げています。
(沓澤真二)
関連記事
パパさんが作った猫階段がお見事……! ぐるぐると登れる螺旋のDIY階段で遊ぶ猫ちゃんたち
「パパさんありがとニャ〜」野生のTOKIOか……! YouTubeのチュートリアル動画で勉強してゼロから家を作った女性がすごい
協力した子どもたちの学習能力の高さにも驚き。サンダーやインパクトドライバーなどガチすぎる道具がずらり Amazonが職人向け「プロ工具ストア」開設
素人でも謎の道具を眺めるだけでなんとなく楽しい。自作の「液タブ埋め込みデスク」が驚くほどの完成度 Twitterで「欲しい」「製品化希望」の声多数
DIY力すごすぎた……!部屋の中に小屋を建てるという新発想 「家の中の小屋」が秘密基地好きの心を揺さぶりそう
家具以上、部屋未満。まったく見えねぇ! 時速330キロの剛速球が飛び出す改造野球盤に打てる要素が見あたらない
バントすら弾かれるもよう。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
ROLAND、黒髪化は独断だった イメチェン裏側動画が「地獄のような空気」「黒にして怒られる人はじめて見た」
ROLAND、ホスト10年目で金髪を卒業して黒髪に 「目立ち過ぎて地球の男達に申し訳なくなってきたので」
「FFかと思った…」「ハウルみたい」 ROLAND、イメチェンした姿が二次元的な美しさを放つ
「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
先週の総合アクセスTOP10
- 猫ちゃんの“香箱座り”かと思いきや、まさかの…… 思わぬポーズのにゃんこに爆笑する人が続出
- 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
- 赤ちゃん「遊ぼう〜!」犬「仕方ないワン」 赤ちゃんを優しく受け入れるワンコがかわいい
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
- 師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
- JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
- “保護した子猫がお布団で寝るようになりました” 安心しきった猫ちゃんの表情がかわいくて癒やされる
- マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- “ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”