死の間際に老人は何を願ったのか RPGツクールで世界の涙腺を緩めた男の新作「Finding Paradise」:週末珍ゲー紀行
人生のハッピーエンドについて考える。
2011年に発売され、すばらしいドット絵と音楽で世界中を魅了した、RPGツクール製アドベンチャーゲーム「To the Moon」。その作者の新作「Finding Paradise」(PC/Mac/Linux)が先日発売されました。残念ながらまだ日本語はサポートされていませんが、海外のゲームファンからは早くも絶賛の声が相次いでいる同作。「週末珍ゲー紀行」第14回はそんな「Finding Paradise」を取り上げます。
ライター:Ritsuko Kawai
カナダ育ちの脳筋女子ゲーマー。塾講師、ホステス、ニュースサイト編集者を経て、現在はフリーライター。下ネタと社会問題に光を当てるのが仕事です。洋ゲーならジャンルを問わず何でもプレイしますが、ヒゲとマッチョが出てくる作品にくびったけ。Steamでカワイイ絵文字を集めるのにハマっています。趣味は葉巻とウォッカと映画鑑賞。ネコ好き。
患者の記憶を書き換え「幸せな最期」を提供する技術者の物語
世の中にあふれる“変なゲーム(珍ゲー)”を紹介する「週末珍ゲー紀行」。第14回は、2011年にRPGツクールを使って世界中を感動させたゲーム開発者の新作「Finding Paradise」を紹介します。人がその一生を終えるとき、私たちは何をもって生きた証を定義するのか。本当の意味で人生のハッピーエンドとは何なのか。時に曖昧で儚くも、人が歩んだ軌跡に何らかの意味を刻んでくれるもの。記憶について考えさせてくれる作品です。
あなたは死ぬ前に成し遂げたい事柄をリストにしたことはありますか。そうした願いを書き出したメモのことを、英語では「Bucket List」(バケツリスト)と呼びます。2007年のアメリカ映画「最高の人生の見つけ方」では、余命宣告された2人の末期がん患者たちが自分たちのハッピーエンドに向けてリストを埋めていく最後の旅路が描かれました。もし、そうした最期の願いが実際に叶わなくとも、記憶を書き換えることで理想の生涯を演出できたとしたらどうでしょう。「Finding Paradise」は、死を目前に控えた患者の記憶を改ざんすることで、疑似的なハッピーエンドを提供する技術者たちの物語です。
本作を開発したのは、2011年にRPGツクールで制作したアドベンチャーゲーム「To the Moon」で世界的に脚光を浴びたゲームデザイナー、Kan Gao氏。汎用ツールを使った昔ながらの2Dドットからは想像もつかないほど重厚なプロットをはじめ、随所にちりばめられた機知に富んだテキスト、聴くもの全ての琴線に触れる情緒豊かな音楽など、表現手法の枠を超えた強いメッセージ性が高く評価されました。「Finding Paradise」はその続編。前作で死ぬ前に月へ生きたいという患者の願いを“かなえた”2人の研究者が、今度は自身の願いが何なのかすら分からないまま最期の時を迎えた依頼主の記憶にアクセスします。
実は今作の患者であるコリンは、2014年に発売されたGao氏の短編作品「A Bird Story」の主人公です。同作は、同じくRPGツクールを使って、前作と今作をつなぐ実験的なミニエピソードとして制作されました。鳥のように空を飛びたいと夢見る孤独な少年コリンと、ケガを負った一羽の名もなき鳥。彼らの出会いと別れを、一切の言語を使わずにシンボリックな手法で詩的に表現した作品でした。あのとき少年だったコリンが、「Finding Paradise」では死の間際に臥せる老人として再び登場します。旅客機のパイロットとなり夢をかなえたコリンが、人生の最期に何を望んだのか。それを見つけるのはプレイヤー自身です。
ゲームというよりは映画。映画というよりは小説。その枠にとらわれない純粋な感性の塊ともいえるかもしれません。現在のところ日本語には対応していませんが、英語が読める人には定価980円をはるかに上回る価値があります。何よりも、他者の感性に触れることで内に芽生える新たな感性は、文化背景や表現形態の枠を超えてプライスレスです。また、本作のメッセージを余すところなく享受したいなら、まず過去作の「To the Moon」と「A Bird Story」をプレイすることを強く推奨します。近年めざましく発展するインディーゲーム界に、まさに可能性という名の希望を示した作品であることは間違いないでしょう。
関連記事
週末珍ゲー紀行:「悪意の塊」「人にプレゼントして相手の発狂っぷりを楽しむゲーム」 “世界一難しいゲーム”作者の新作がもはや哲学の域
全ての成果が幾度となく瓦解する痛み。週末珍ゲー紀行:「これで310円とか冗談にもほどがある」 スリルと欲望の間でひたすら大空を滑空するゲーム「Superflight」の中毒性
極限状態で収束する世界。週末珍ゲー紀行:人間なんかやめていっそ猫になりたい人へ にゃーにゃと遊べるネコ好きホイホイ「Play with Gilbert」に癒される
Out Neow!週末珍ゲー紀行:今日からあなたは死神のパシリです ピタゴラスイッチ感覚で人を事故死させるパズルゲーム「Death Coming」
因果律により定められしモブキャラたちの消費期限。週末珍ゲー紀行:絶対にネタバレは見ないでください 海外生まれのビジュアルノベル「Doki Doki Literature Club!」があなたに問いかけるもの
ヲタクの妄想に秘められたアンチテーゼ。週末珍ゲー紀行:ディストピアにも程がある QTEに支配されたアメリカで、QTEに順応できず狂人化した人から逃げるメタ実写ゲーム「Press X to Not Die」
ゲーマーの脳内では日常にQTEが表示されている。週末珍ゲー紀行:手を使って手を操作するという無理ゲー 人体の神秘をイヤというほど体験できる人体シミュ「Hand Simulator」
こんな複雑な手を余裕で操作している脳みそってすごい。週末珍ゲー紀行:深い無意識の喜びに満ちた世界へご招待、シンボルとサウンドだけで意思疎通するオープンワールドのMMO雰囲気ゲー「Meadow」
認識の木の実を貪った者の末裔にとっては神になるより困難な世界。週末珍ゲー紀行:Steamではついに同時プレイ数1位に 世界中が熱狂する多人数バトロワゲーム「PUBG」の魅力とは
映画「バトル・ロワイアル」に触発された作品。週末珍ゲー紀行:う○こ漏らしたら会社クビ、同僚たちの妨害を振り切ってトイレまで駆け抜ける便意シミュレーター「Gotta Go」
漏らしたら社会的にゲームオーバー。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
大好きなおじいちゃんと留守番をするシェパード、良い子にしてたけど…… 飼い主帰宅ではしゃぐ姿に「やっぱりさみしかったんだね」
捨てられていた茶トラの子猫を保護、5年がたち…… 美しく幸せいっぱいに成長したビフォーアフターに祝福の声
「違法薬物が隠れている段ボールはどれ?」 税関が出題したクイズが難問 「常人には分かんねえよ」「難しすぎ」
「急に目が痛くなりすぎて開かなくなって」 川崎希、“やばい”と感じ旅行先の沖縄で病院へ
「柴犬の生首かと!」「笑いすぎておなか痛い」「神々しい……」 西日が生んだ奇跡のワンコに爆笑の声
散歩中の愛犬が用水路で立ち止まり…… 震えるチワワを発見→救助の展開に「賢いワンちゃん」「おうちに帰れてよかった」の声
この画像の中に「ネズミ」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう
「Steamサマーセール2022」が到来 おすすめの激安PCゲーム紹介でTwitterが大にぎわい
留守番中の愛猫を見たら……おっさんみたいにくつろいでた 振り返る姿に「貫禄がw」「可愛すぎてしんどい」の声
先週の総合アクセスTOP10
- ダルビッシュ有&聖子、14歳息子のピッチングがすでに大物 「球速も相当出てる」「アスリート遺伝子スゴい」
- 大家に「何でもしていい」と言われた結果 → 台所が隠れ家バー風に! DIYでリフォームした部屋の変化に驚きの声
- 中谷美紀、外国人夫の連れ子や元妻と楽しい団らん 国籍や目の色など何もかも違えど「これでも家族」
- デヴィ夫人、15歳の愛孫・キランさんが社交界デビュー 「山高帽にモーニング」華麗なる正装姿が超ハンサム
- 法隆寺がクラファンを開始 わずか1日で目標金額2000万円を達成「予想もしていなかった早さ」
- 元保護子猫に、ずっと欲しがっていたぬいぐるみをあげたら…… 予想外の反応に「人間の子供みたい!」の声
- 7歳息子が初おつかいに行ったときのレシート、よく見ると…… ママへの愛がつまったエピソードに「泣ける」の声
- 才賀紀左衛門、“親密な女性”の初顔出しショット公開 パッチリした目にスッキリした鼻筋で「想像通り美しい」「綺麗な方!」
- 愛犬に「子猫が大変です!!」と呼び出された飼い主、ついて行くと…… まさかの“無免許運転”発覚に「かわいすぎるw」
- 見事な「赤富士」を捉えた山中湖のライブカメラ映像に驚きと感動の声 葛飾北斎「凱風快晴」のような絶景……!
先月の総合アクセスTOP10
- この写真の中に1人の自衛隊員が隠れています 自衛隊が出したクイズが難問すぎる……「答え見ても分からない」と人気
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- この写真の中に2人の狙撃手が隠れています 陸自が出したクイズが難しすぎて人気 まじで分からん!
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
- 名倉潤、妻・渡辺満里奈との結婚17周年に“NY新婚旅行”ショット 「妻には感謝しかありません」と愛のメッセージも
- 植毛手術のいしだ壱成、イメチェンした“さっぱり短髪”が好評 「凄く似合ってます」「短い方が絶対いい」
- 「ビビるくらい目が覚める」「生活クオリティ上がった」 品薄続く「ヤクルト1000」なぜ、いつから人気に? 「悪夢を見る」ウワサについても聞いてみた
- 渡辺裕之、66歳バースデーで息子と2ショット 合同誕生日会に「すごいお料理とケーキ」「イケメン息子さん」