週末珍ゲー紀行:デジタル時代の飛び出す絵本 新感覚のアハ体験が味わえるパズルアドベンチャー「Gorogoa」
脳内に新たな部屋を作るゲーム。
ゲームライターのRitsuko Kawaiさん(@alice2501)が気になる“珍ゲー”を紹介する本連載。今回取り上げる「Gorogoa」は、2017年12月に発売されたばかりの一風変わったパズルアドベンチャーゲームです(PC、iOS、Nintendo Switch対応)。
絵本のようなイラストを動かすと、絵柄が変わり、物語が進行していく――。文字や言葉は一切使わない、「デジタル時代の飛び出す絵本」をぜひ味わってみてください。
ライター:Ritsuko Kawai
カナダ育ちの脳筋女子ゲーマー。塾講師、ホステス、ニュースサイト編集者を経て、現在はフリーライター。下ネタと社会問題に光を当てるのが仕事です。洋ゲーならジャンルを問わず何でもプレイしますが、ヒゲとマッチョが出てくる作品にくびったけ。Steamでカワイイ絵文字を集めるのにハマっています。趣味は葉巻とウォッカと映画鑑賞。ネコ好き。
デジタル時代を象徴する新たな飛び出す絵本
世の中にあふれる“変なゲーム(珍ゲー)”を紹介する「週末珍ゲー紀行」。第15回は、膨大な量の手書きイラストのみで描かれたパズルアドベンチャーゲーム「Gorogoa」を紹介します。言語を一切使わずに表現した精神世界を、プレイヤーの柔軟な発想だけを頼りに旅するトリックアートのような作品。デジタル時代を象徴する新たな飛び出す絵本です。
子どものころに飛び出す絵本に魅せられたことはありませんか。本に秘められた創造物が現実との境界を曖昧にするアナログ世界の魔法。現代ではギフトカードにも広く用いられています。その起源は13世紀。ベネディクト会の修道士、パリのマシューが残した装飾写本「Chronica Majora」の中に仕込まれたのが最初だといわれています。もともとはアカデミックな領域のみで使われていましたが、18世紀末に子ども向けの童話を立体的に表現する手法として採用され、黄金期を迎えました。
そして人類が仮想現実にまで手を出し始めた現代。アナログ世界で人々の想像力をかきたててきた飛び出す絵本を、電子書籍のようにデジタル世界で再現できたらどうでしょう。本作はまさにデジタル版の飛び出す絵本です。プレイヤーはもともと1枚のイラストを、4つのスペースに適宜分解、移動させることで絵本に住まう少年を別の空間へと誘い、空想世界の神獣を追い求めるという彼の目的を手助けしていきます。それぞれのイラストに内包されたいくつもの空間や事象が飛び出す様は、宇宙のバブル構造を彷彿(ほうふつ)とさせるでしょう。
ゲームのタイトルに使われている「Gorogoa」とは、作者のジェイソン・ロバーツ氏が幼少期に生み出した架空の生き物に由来しています。どの国の言語にも属していない完全な造語で、その固有名詞には何ら特別な意味は宿っていません。しかし、そこには言語の壁を越えて全ての地球人に触れてほしいという、ロバーツ氏の思いが込められています。その制作意図の示す通り、このゲームには物語の語り部もいなければ、情報伝達の手段としての言葉は一切使われていません。
頼れるのは鋭い観察力と柔軟な発想力だけ。それも決してありきたりな因果律に縛られることなく、奇想天外の連続に対応できる子どものような感性が求められます。豊かな想像力の持ち主なら2時間程度でクリアできるでしょうが、もしかしたら人によっては永遠に絵本の世界をさまようことになるかもしれません。その体験はミヒャエル・エンデの「はてしない物語」のようであり、同時に映画「インサイド・ヘッド」で描かれた子供の精神世界のようでもあります。絵本から何を感じ取るかは千差万別なれど、言葉にならない新感覚のアハ体験をとおして、あなたの脳内に秘密の小部屋へと通じる新たな扉が開かれることは間違いないでしょう。
関連記事
週末珍ゲー紀行:死の間際に老人は何を願ったのか RPGツクールで世界の涙腺を緩めた男の新作「Finding Paradise」
人生のハッピーエンドについて考える。週末珍ゲー紀行:「悪意の塊」「人にプレゼントして相手の発狂っぷりを楽しむゲーム」 “世界一難しいゲーム”作者の新作がもはや哲学の域
全ての成果が幾度となく瓦解する痛み。週末珍ゲー紀行:「これで310円とか冗談にもほどがある」 スリルと欲望の間でひたすら大空を滑空するゲーム「Superflight」の中毒性
極限状態で収束する世界。週末珍ゲー紀行:人間なんかやめていっそ猫になりたい人へ にゃーにゃと遊べるネコ好きホイホイ「Play with Gilbert」に癒される
Out Neow!週末珍ゲー紀行:今日からあなたは死神のパシリです ピタゴラスイッチ感覚で人を事故死させるパズルゲーム「Death Coming」
因果律により定められしモブキャラたちの消費期限。週末珍ゲー紀行:絶対にネタバレは見ないでください 海外生まれのビジュアルノベル「Doki Doki Literature Club!」があなたに問いかけるもの
ヲタクの妄想に秘められたアンチテーゼ。週末珍ゲー紀行:ディストピアにも程がある QTEに支配されたアメリカで、QTEに順応できず狂人化した人から逃げるメタ実写ゲーム「Press X to Not Die」
ゲーマーの脳内では日常にQTEが表示されている。週末珍ゲー紀行:手を使って手を操作するという無理ゲー 人体の神秘をイヤというほど体験できる人体シミュ「Hand Simulator」
こんな複雑な手を余裕で操作している脳みそってすごい。週末珍ゲー紀行:深い無意識の喜びに満ちた世界へご招待、シンボルとサウンドだけで意思疎通するオープンワールドのMMO雰囲気ゲー「Meadow」
認識の木の実を貪った者の末裔にとっては神になるより困難な世界。週末珍ゲー紀行:Steamではついに同時プレイ数1位に 世界中が熱狂する多人数バトロワゲーム「PUBG」の魅力とは
映画「バトル・ロワイアル」に触発された作品。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
有村藍里、10年前と現在を比較して「だいぶ垢抜けた……?」 2枚の写真を並べて公開
「文章から画像を生成」する最新AIが衝撃 お題“バレリーナ衣装で犬の散歩をする赤ちゃんダイコン”を的確にイラスト化
漫画「罪悪感ですぐ辞めたドーナツ屋のバイト」に反響 廃棄のドーナツをごみ袋に詰めてから……
「いらすとや」が1月で定期更新を停止 「今のペースで全てをやり続けるのは難しい」
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい
【なんて読む?】今日の難読漢字「没分暁漢」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい