任天堂キャラの二次創作「クッパ姫」ブームが海外で“第二のフィーバー”を引き起こす 待ち受けるのは定着か消費か
今月9月中旬から下旬にかけて、日本でTwitterを中心にブームを引き起こした「クッパ姫(Bowsette)」の流行が海外に波及し、第二波というべきバイラル現象を生み出している。「NewスーパーマリオブラザーズU デラックス」のキノピコがスーパークラウンをとることにより、キノピーチに変化するという設定をきっかけに始まったこのブーム。マレーシア人ユーザーhaniwa氏が9月19日に、クッパがこれをとればピーチ化(もしくは姫化)するのではないかというイラストを投稿したことが導火線となり、“絵師”たちによる数々のクッパ姫の魅力的な絵が投下され、国内のユーザーを巻き込んだ大きなムーブメントが発生した(経緯の紹介記事)。
第二波発生
haniwa氏がクッパ姫のイラストを投稿した際に、すでに海外のコミュニティーではBowsetteブームが発生していたが、その勢いを加速させる第2波がやってきた。そのきっかけは、もちろん日本の盛り上がりだ。大手海外ゲームメディアはこぞって、日本のクッパ姫における盛り上がりと同時に、それをきっかけにキングテレサ姫(Boosette)など派生キャラクターが生まれていることを報道(IGN)。国内でオンリーイベントなども開催予定であることまでもが、事細かく伝えられている(Kotaku)。その他、お手製のamiiboが作られたり、海外の大型フードチェーン・アービーズがBowsetteを模したフードに添えて“彼女が流行っていると聞きました”と投稿し、1万1000のシェアを獲得。さらにポルノサイトPornhubは「Bowsette」の検索数が、26日現在で50万件に至ったことを報告し、同時にBowser(クッパ)の検索数も5万件を上回っていることを発表(VentureBeat)。週を明けてから日本では少し落ち着きを見せているが、海外ではむしろ週明けから、混沌としたBowsetteのニュースが流れ続けている。
この海外人気はパブリックな場でも確認できるが、本格的に盛り上がっているのはむしろ“水面下”であるだろう。イラストを投稿するSNSサイトにて人気が爆発中なのだ。トップページからクッパ姫がお出迎えするDeviantArtでは、すでに6000に近いイラストが投稿されており、誇張ではなく“毎分”絵が公開されている状態だ。Tumblrでは、浸透しつつある“金髪巨乳“のBowsetteではなく、異なる解釈から生まれた赤髪のたくましいBowsetteのイラストが投稿されており、コミュニティーごとの個性を感じさせる。もちろん、その熱量はDeviantArtに勝るとも劣らない。さらには、9月23日深夜に誕生したredditのBowsette板でもクッパ姫のイラストや思いが、数多くぶつけられているのだ。
しかし、単なる盛り上がりだけでは収まらないかもしれない。というのも、Bowsetteへの思いが抑えられない一部のユーザーが、Change.orgにて正式キャラクター化を望む署名運動を始めたのだ。「クッパ姫を実現してほしい」「クッパ姫を『スマブラ SPECIAL』に出してほしい」といった署名活動が始められ、28日17時時点ですでに総計して1万を超えるユーザーの声を獲得している。二次創作であるクッパ姫を、正式なキャラクターとして認めることを求める運動が開始されたのだ。その理由は単純で、ユーザーたちは「クッパ姫は魅力的で、人気なのだから彼女に目をむけてほしい」と主張している。
本当に公式化すべきなのか
クッパ姫は、重ねて述べるが、二次創作から生まれたものである。クッパ自体の人気や設定の自由さ、それでいてしっかりとした共通点があるなど、その多くの魅力から人気を博している。しかしそれはあくまで、ファンが生んだものである。マリオシリーズには伝統があり設定が存在する。スタッフより受け継がれてきたものに、ファンの要望から生まれたクッパ姫を入れてしまえば、 その伝統やバランスは崩れかねない。任天堂は、「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズにおいて「アンケート集計拳!!」や「スマブラ拳!!X ―大乱闘スマッシュブラザーズX公式サイト―」などを通じて、ユーザーのフィードバックを求めることもある。任天堂自身もユーザーの声を重要視する姿勢を見せているが、一方的に要望をつきつけられ、それをうのみにするのが“同社スタイル”ではないだろう。あくまでファンの声を聞きつつも、任天堂自身の哲学を貫いてきたからこそ、世界で絶大な支持を得ているのではないだろうか。
そもそも、クッパ姫自体がグレーなものという点は留意すべきことだ。弁護士ドットコムの齋藤 理央氏は「クッパ姫については、金髪に碧眼、髪形、ドレスの特徴的なデザインやアクセサリーがピーチ姫と同じというところから、ピーチ姫をモデルにしていると知り得るとも言うことができます。(中略)そうすると、著作権(翻案権)侵害と評価し得ることになります」と述べている。任天堂がこうしたコンテンツを取り締まるかは別として、非常に危うい存在でもある。
そして気になるのは、クッパ姫がセクシャルなキャラクターとして人気を博していること。前出のreddit板を閲覧する際には、18歳以上であるかの年齢確認を求められたように、大きな乳房をあらわにし勝ち気な姿勢を見せるクッパ姫は、間違いなくセクシャルな位置付けになりつつあるといえる。DeviantArtやPixivでもしばし「R18」のイラストが投稿されており、“そうした需要”があるキャラクターとして捉える人が多いだろう。任天堂は、大きな会社ということもあり手広く作品を発売しており、時に「零」シリーズや「ゼノブレイド」シリーズ、「ファイアーエムブレム」シリーズなどで、比較的露出度の高いキャラクターを登場させることもあるが、全年齢向けの「マリオ」となると話は違ってくる。
「マリオ」シリーズでは、一部プレイヤーのフェティシズムをくすぐる魅力的なキャラクターは登場したとしても、露出が高く扇情的と万人に捉えられるキャラクターは基本的には現れない。「スーパーマリオ オデッセイ」のとあるシーンでは、ピーチ姫が水着で登場しファンをまごつかせたが、健康的に見えるように配慮され描写されていることがうかがえる。クッパ姫のようなセクシャルなキャラクターを、「マリオ」シリーズに登場させることには見逃せないリスクも存在する。
また今回の署名活動が生まれたのちに、その署名に反対する署名運動も起こっている。反対活動の概要には「公式化されることにより、二次創作が禁止される」という危惧の声が記載されている。いずれにせよ、何かを改善するためではなく、個人の嗜好の要望から発展した署名活動が大規模になっていくことに、歪さと恐怖心を抱くファンはいるのではないだろうか。
任天堂キャラクターの“意外な一面”を楽しむ文化は最近さらに人気が加熱しており、「スーパーマリオ オデッセイ」のキノピオの頭部の仕組みを論じたり、マリオの上半身に描かれる桃色の乳首が注目を集めるなど、ファンベースもより拡大し盛り上がりつつある。前述した2つの要素はプロデューサーの小泉歓晃氏が言及するなど、ファンを喜ばせるサービスもあったが、それは作中の設定に関連した事柄であり、ほどよい距離感があったからこそできたことであるとも考えられる。
クッパ姫は「キノピーチ」という公式設定のきっかけがあって生まれたものの、そのキャラクターは任天堂にとって関知しない二次創作である。設定および著作権的に怪しいそのキャラクターを見守りたい意向があったとしても、ヒートアップしすぎれば看過できない状況に至ることもありえる。現在の署名はキャラクター定着というよりも、一時的な消費というむしろ真逆の方向をむいて進んでいるのではないだろうか。キャラクターの扱いに正解はない。ただ、もしクッパ姫を大事にしていきたいならば、その“熱”に支配されず、節度を持った行動が求められる。“地下”で活動しているユーザーは、そうしたことを理解しているから、見えないところで創作を楽しんでいるだろう。公に出るには、リスクのあるキャラクターではあるからだ。
国内だけでなく、海外でもヒートアップする、クッパ姫ことBowsette人気。ファンベースから生まれた魅力的なキャラクターであるだけに、たとえそれが非公式であったとしても、大切に扱われていくことを願うばかりだ。
関連記事
- PS4のクロスプレイ本格解禁まで何故これほど時間がかかったのか。そして各タイトルの今後の導入予定は
- 癒しの脱衣STGシリーズ新作『Deep Space Waifu: FANTASY』Steamにて配信開始。今度はファンタジー世界「ヘンタリア」でモンスター系ワイフを脱がす
- UE4向け独自ツールとGoogleマップを使い、オープンワールドなイスタンブールの街の一部を6時間で再現。『The Sinking City』開発チームがテスト
関連記事
トレンド入りした爆発的流行中の「クッパ姫」とは? 新アイテムでクッパが女体化した二次創作キャラが萌える
クッパの萌え属性が多すぎる。“公道マリカー”判決後も営業はこれまで通り継続 予約窓口担当者「特にオペレーションに変化はない」
「普通に走ってる」「めっちゃ元気に営業中じゃねえか」など目撃情報も。任天堂が“公道マリカー”事業者に勝訴 コスプレ衣装の貸出禁止や損害賠償の支払い認められる
株式会社マリカーは知的財産権の侵害に当たらないと主張していました。「Fallout 76」の発売まで生きられないかもしれない 悲しむ末期がんの少年に、Bethesdaがプレゼントを届ける
アシスタントディレクターのMatt Grandstaff氏が、同社のあるメリーランド州から車を4時間飛ばして、少年の家をサプライズで訪問。「本当に好きでゲームやってる感」 本田翼、初のゲーム実況動画が70万再生超え チャンネル登録者は45万人に
再生数、登録者は今も増え続けています。「スマブラ」新作を心待ちにしつつプレイを諦める末期がん患者 その呟きを受け、コミュニティーが再び任天堂を動かす
任天堂は以前、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」でも同様のはからいを見せたことがありました。- なんて日だ! 本田翼、YouTubeでゲーム実況チャンネル開設
関連リンク
Copyright (C) AUTOMATON. All Rights Reserved.
絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題
13年外につながれボロボロのおばあちゃんワンコを保護 人間を信じ始める姿に涙「今まで苦労した分以上の幸せな余生を送れますように」
犬同伴OKのビュッフェに柴犬と行ったら…… 全く別の楽しみ方をしてしまう姿に「かわいいいいい」「気持ちよさそう」
入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
同居猫のおしりを嗅いで「テメェ屁こいたなぁ!!!!!??(怒)」と理不尽ギレする猫の姿に抱腹絶倒「夜中に爆笑させないで」「名作」
遠藤憲一、保護犬を家族に迎える 「保護時には栄養失調と足に怪我を」悲しい過去も、ウキウキお散歩ショットにほっこり
愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
短編ホラーゲーム「8番出口」で“開発者も知らない異変”が発生し笑いと恐怖 「マジでホラー」「本物の『怪異』だ」
捨てられて真っ黒だった元野良猫が、家猫になった今では…… 真っ白で幸せいっぱいの暮らしに「ほんときれいな美猫さんに」「胸が熱くなる」
ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
- オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
- 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
- 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
- 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
- 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
- “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
- 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」