「10秒で歯磨き」のはずが「磨けない」? 5800人支援の「360度電動歯ブラシ」クラウドファンディングでトラブル
支援者とMakuake、双方に話を聞きました。
クラウドファンディングサイト「Makuake」で、約6000万円(5841人)の支援を集めた“360度電動歯ブラシ&ホワイトニング”製品「V-WHITE+」について、支援者から「届いた製品が旧タイプではないか」「機能性に問題がある」などの声があがり、トラブルとなっています。支援者とクラウドファンディングのプラットフォーマーであるMakuakeを取材しました。
「口にいれて、10秒歯磨き」のキャッチコピーでクラウドファンディングを行っていた360度電動歯ブラシ&ホワイトニング製品「V-WHITE+」。くわえるだけで歯磨きができるという手軽さや「冷光ホワイトニング」と呼ばれるホワイトニングの手法を使うことにより、自宅でもホワイトニングができると話題を呼び、プロジェクト達成率1万9879%と驚異的な数字をたたき出しました。
しかし支援者らに製品が到着すると、「届いたのは旧製品」「10秒どころか5分でも効果なし」「誇大広告のため、返品をします」といった不満のコメントが噴出している様子。ねとらぼ編集部では支援者の一人に詳しい話を聞きました。
「奥歯まで届かない」 支援者の怒り
Aさんは、V-WHITE+のコアユニットが1つ、マウスピースが2つ、充電器というセットを定価の40%オフで手に入れられる、9900円のコースを支援した1人。到着した製品のパッケージを見て違和感を覚えたといいます。
――製品のパッケージを見てどう感じましたか。
Aさん:パッケージに書かれた中国語を見て「中国製品なの?」というのが第一印象でした。自分の読み込みが甘かったのですが、日本製品だと思っていたので驚きました。またパッケージには「V-WHITE+」ではなく、旧製品の「V-WHITE」の名前が書いてあったので、これはやられたなと思いました。
――中国製品でも性能の良いものはありますが、他にも気になる点はありましたか。
Aさん:そもそも製品の納品は2018年11月末までにお届けとアナウンスされていたんです。それなのに1カ月も早い10月に商品が届いたのが不思議でした。旧製品だから1カ月も早く準備できたのかなと思いました。
――商品の使用感についてはいかがですか。
Aさん:基本的にはブルブルと振動する本体にシリコン製のマウスピースのようなものがついているだけなので、一般的な歯磨きができているようには思いません。「口にいれて、10秒歯磨き」というキャッチコピーにひかれて購入しましたが、10秒ではとても磨けませんし、そもそも奥歯までマウスピースが届きません。誇大広告だなと思いました。
――ホワイトニングの部分についてはいかがですか。
Aさん:冷光ホワイトニングができるという青い光が本体から出ているとのことですが、見た目にはただまぶしい光がでているだけで、今のところは効果を確認できていません。
――今回のクラウドファンディングを経て、今はどのように感じておられますか。
Aさん:クラウドファンディングの特性というのは、私も理解しているつもりです。しかし今回のプロジェクトについて調べてみると、海外のクラウドファンディングサイトでトラブルを起こした製品をそのまま日本に持ってきているような感じで、Makuake側がきちんと審査を行ったのかは疑問です。またNHKの情報番組「おはBiz」で同製品が取り上げられた際には、Makuakeの女性社員が出演して同製品の性能をアピールしていました。プロジェクト実行者ではなく、Makuakeの社員が「しっかり磨けます」というような宣伝をしていたのは問題ではないでしょうか。今回のプロジェクトについては批判の声も多く、返金を求めている人も多いのですが、多くは放置されています。プロジェクト実行者やMakuakeにはきちんとした対応を取っていただきたいです。
Aさんの取材内容を踏まえ、Makuakeにもお話を聞いてみました。
「10秒歯磨き」「ホワイトニング」の根拠となる具体的なデータは……?
――今回のプロジェクトの展開について時系列で教えてください。
Makuake:本プロジェクトには、製品の製作会社、販売代理店、クラウドファンディング代行会社の3社が間に入っています。今回はビニール・クリエイティブ・メディアというクラウドファンディング代行会社から2018年6月ごろに相談を受けて6月28日からプロジェクトを開始し、8月10日までクラウドファンディングを行いました。
――製品の到着後は不満の声も上がっているようですが。
Makuake:Makuakeとしても把握しています。主には使用感などについてのお声を頂戴していますが、当初11月末までに到着予定とお伝えしていたリターンが10月にお届け可能となり、納期が1カ月早まったことも逆に不安をあおる要素となってしまったようです。
――中には「旧製品が届いた」という声もありますね。
Makuake:パッケージのデザインに不足があり、一見旧製品の「V-WHITE」かのような誤解を与えてしまっておりました。この点はプロジェクト実行者の落ち度であり弊社としても、実行者に指摘をしており、今後こういった事が起きぬような体制も社内で見直しています。しかし、今回パッケージに不足はあったものの、中に入っている製品は間違いなく「V-WHITE+」です。旧製品と新製品ではシリコンの形状が違うので、見比べていただくとよく分かると思います。
――プロジェクトの審査についてはどのように行いましたか。
Makuake:海外でのクラウドファンディング実績については把握していましたが、旧製品から新製品に変わるとどのように性能が向上するのか、製品の生産力はあるかなどを確認しました。またPSEの取得申請を行ってること等を総合的に判断してプロジェクトの実行を進めました。詳細の審査内容は非公開となっております。
――Makuakeとして製品の性能を第三者機関や歯科医等に調べてもらったということはありますか。
Makuake:あくまでもプロジェクト実行者の責任でプロジェクトを遂行していただくということになっています。そのため歯科医等の監修は入っておりません。
――NHKの番組では、Makuakeの女性社員が商品をPRしていました。こうした宣伝法について批判の声もあるようです。
Makuake:NHKから本製品について取り上げたいと取材依頼の連絡があり、Makuakeとしてプロジェクト実行者に出演していただくのが一番いいと考えていましたが、実行者は中国におり、来日は難しかったため弊社の社員が出演することとなりました。プロジェクトのキュレーターで歯科衛生に興味を持っている社員に出演してもらいました。放送はクラウドファンディング終了後でしたので、弊社としては製品紹介の意図でした。弊社としては、他プロジェクトに関しても同様にいろいろなメディア様にご紹介を差し上げており本製品だけを特別に紹介しているというわけではありません。
――番組内ではしっかり磨けているという旨のコメントも見受けられましたが、製品の使用感についてもチェックされましたか。
Makuake:もちろん使用感も確認しました。ただ使用感については本当に個人差が大きく、弊社では磨けていると判断したのですが、一部のお客さまからは予想していた使用感と異なるという意見をいただいています。しかし、同時にしっかり磨けているという発信をSNSでされている支援者もおりました。
――私も実際に製品を使用させていただきましたが、これは使用感に対する反応が分かれる製品だと感じました。先ほど「一部の顧客から」という言葉がありましたが、実際には何人ぐらいの方から連絡が来ているのでしょうか。
Makuake:5847人中約150人のお客さまからご意見を頂戴しております。
――返金対応を求めている人たちにはどういった対応がなされるのでしょうか。
Makuake:実行者からは「最悪の場合、全員から返金対応を求められたとしても返金に応じたい」との意見を聞いており、順次PayPalを利用して返金に対応しています。当初は実行者側の手違いで手数料を考慮できていませんでしたが、現在は手数料を含んだ金額での対応をしており、弊社も協力した上で手数料の支払いがなされていなかった方をリスト化して手数料を含めた返金対応にあたっています。
クラウドファンディングならではともいえる今回のトラブル。製品の性能やプロジェクト実行者の情報についてはよく調べた上で、参加することが重要です。
(Kikka)
関連記事
Makuakeで2100万円集めた「ものづくりマニアの撥水リュック」に商品不着騒動 運営が一部立て替え返金を決断
Makuake「一時立て替える形で、支援者に返金処理を行うこととなりました」iPhoneケースにルーペが合体 老眼にやさしいアイデア商品「文字が大きく見えルーペ」でネットサーフィンが捗る
使わない時は保護シートの代わりにも。とさでんが「トリプル・クロス」のクラウドファンディング開始 返礼品がすごすぎて1日で80%達成
「日本3大がっかり名所」だとぉ? 「はりまや橋」にはこれがある!伝説のバーチャルアイドル「伊達杏子」の娘がサポーター募集開始 「伊達あやのYouTuberになりたい!」
お母さんの「伊達杏子」も「YouTubeに出たいな」と発言。20世紀のバーチャルアイドル「伊達杏子」がお母さんになっていた!? 娘の「伊達あやの」がVTuberデビューへ
バーチャルの世界にも「2世」が。ワンタッチで無段階の高さ調整が可能なスマートデスク、クラウドファンディングで人気
座って仕事&立って仕事を楽に切り替えられるデスクです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
坂口杏里さん、「離婚は成立」と投稿 金銭貸し借り巡るDMさらし「これで終わり」「家族対1ってあまりに酷すぎる」とぶちまけ
HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声
この写真の中に“ドラえもん”が紛れています 難易度の高さに「ギブです」「ドラえもんは僕の心の中に」と諦める人続出
愛犬に「僕の子猫がいないんです」と呼ばれた飼い主 必死に探すワンコの姿に優しさと愛情があふれている
マックのハンバーガーを食べる娘に「今日のお昼ごはん何?」と聞かれ…… 青ざめる父の1コマに「うちも言う」と反響続々
犬「頭なめさせて!」父「なめないで!(汗)」 ゴールデンレトリバーと父の攻防がどっちも必死で笑っちゃう!
3年ぶりの夏コミだー! 台風を吹き飛ばすコスプレ旋風、100回目の開催を彩るコスプレイヤーさんを全力レポート
AIが描いた「台風が直撃したコミケ」の画像が大惨事 床はじゃぶじゃぶ、散らばる本……
拾ったときはシャム猫柄だったのに→「気付いたら全身黒くなっていた」 保護猫のビフォーアフターに「どっちも好き!」の声
「笑えるくらいかわいい」「反則技」「耐えられない」 柴犬の“お耳ピョコン”が850万回再生突破、国内外で大反響!
先週の総合アクセスTOP10
- 競技中とのギャップ! 高梨沙羅、キャミソール私服でみせた大胆“美背中”に反響 「背中ガッポリ」「魅惑の黒トップス」
- かわいい妹すぎ! 北川景子、義姉・影木栄貴の結婚で“お姉ちゃん愛”が爆発する 「姉がどこか遠くへ行ってしまう」
- 泣いていた赤ちゃんが笑い声に、様子を見に行くと柴犬が…… 優しくあやす姿に「最高の育児パートナー」の声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「若い君にはこの絵の作者の考えなんて分からない」→「それ俺の絵」 ギャラリーで知らないおじさんから謎の説教を受けた作者に話を聞いた
- 木下優樹菜、元夫・フジモン&娘たちとディズニーシーを満喫 長女の10歳バースデーを祝福
- 黒柴の子犬が成長したら…… 頭だけ赤色に変化した驚きのビフォーアフターに「こんなことあるんですね」「レアでかわいい」の声
- 子「ごめん、もう仕事できない」→母「はぁい了解っっ」 退職を明るく認めた家族のLINEが優しい
- スタバの新作が王蟲っぽくてファンザワつく 「怖すぎる」「キショいから買いたくなった」
- カナダ留学中の光浦靖子、おしゃれヘアのソロショットに反響 「お元気そうでなにより」「別人のよう」
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい