コスプレグッズ、どうやって収納してる? 1Kに100着以上を保管するコスプレイヤーさんのテクが勉強になる
コスプレジャンル以外でも参考になる収納テク!
「物が多い」という悩みを持ちがちなオタクの中でも、特に物が多いことで知られているのがコスプレを趣味にしているオタク。布もの(衣装)やウィッグなどかさばりやすいものが多く、書籍などと違って電子に買い替えることもできません。
コスプレグッズって、どう収納すればいいのか……!? 部屋のインテリア実例共有サイト「RoomClip」のユーザーbellさん(Twitter:@bell0728)の投稿から、すごいコスプレグッズ収納術を紹介します。
100均のファスナーケースをフル活用!
bellさんは、衣装を自作するコスプレイヤー。部屋の中にはコスプレ衣装が100着以上あります。部屋の中がカオスになってしまうのでは……と思うところですが、約20平米の1Kで衣装やグッズをキレイに収納しています。
コスプレ衣装収納で活躍しているのが100均のファスナーケース。衣装を1着ずつ入れてラベリングし、探しやすく&取り出しやすくしています。このケースを、ベッドの下、天井、棚などにしまっています。カラーとサイズを統一しているのでピッタリ収納できますし、見た目にもキッチリそろっていて気持ちがいいですね。
ウィッグも同様に、100均(セリア)のファスナーケースに収納。キャラ名をラベリングしているので、誰のコスプレ用のウィッグかすぐにわかります。
ベッド下は、プラスチック段ボール(プラダン)でシンデレラフィットの大型の引き出しを作っています。ベッド下に衣装40着、ウィッグ30個ほどが収納できるのだとか。カラーボックスにもB4のファスナーケースがピッタリ。木目のリメイクシートを貼り付けた扉で目隠ししているので、コスプレ収納と一見わからないのもスゴワザです。引き出しとラベリングファイルを組み合わせるテクニックは、他のオタク趣味にも活用できそうです。
また、靴などの形が崩れやすい小物は、デッドスペースになっていたテレビ台の下に吊るして収納。タオル掛けでハンガーラックを作り、ブーツハンガーで掛けています。ブーツが床につくことなく、形も崩さずで保管できるのがステキですね。
“自作派”ならではの収納テク
さらに“自作派”ならではのインテリアの工夫も。衣装を自作するコスプレイヤーさんの必需品は「大量の布」と「ミシン」です。特に布は安いときにまとめ買いしたり、違うコスプレ衣装を作ったときの端切れを使ったりと、保管や管理が難しいもの。
bellさんは布を「色別」に分けて衣装ケースに収納しているといいます。衣装ケースは透明ですが、リメイクシートで手前部分を目隠ししているので、部屋の中の色数が抑えられてスッキリとして見えます。
衣装を自作する際には必要不可欠なミシンコーナーもバッチリ。カラーボックスを並べ、板を置いて机に仕立てています。PCとミシンを並べた作業スペースです。ミシンにもPCにも同色の布をかけることで、存在感や圧迫感を減らしています。
1Kとは思えないほど、あますところなくコスプレグッズを収納しているbellさんのお部屋。「かさばるオタクグッズが多いんだよな……」と悩んでいる人にとって、収納のヒントがたくさんありそうですね!
画像提供:bellさん
関連記事
オタクだってオシャレに暮らしたい! 同人誌&オタクグッズと共に生きるオタ部屋テクニック
人のオタ部屋、見るだけでも楽しい……。6畳ワンルームに1000冊の本。「本に埋もれる」ではなく「本と暮らす」ための賃貸DIY
建築家が手掛けたDIYケーススタディーを紹介。炭酸水メーカー「ソーダストリーム」と、ていねいに暮らしたい
憧れていた“ていねいな暮らし”に一歩一歩。32平米ワンルーム×材料費2万5000円の賃貸DIY。空間を「仕切る」のではなく「重ねて」暮らすということ
建築家による、自分たちが住む賃貸住宅のDIY改装。「よく使う食器が取り出しにくい」シンク下の食器収納をなんとかしたい! 無印良品+100均を使った収納見直し
食器棚がない我が家の食器収納を見直し。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「Excelは印刷するまで信じるな」 新社会人がやりがちな“Excel失敗あるある”に「何度騙されたことか」と反響
師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
大型犬のモーニングコールに飼い主もん絶!! ベッドに飛び乗る“体重47キロの目覚まし時計”が強烈すぎる
「和食のはずがウインナーの誘惑に敗北」「味海苔が余る」 朝食バイキングあるあるが全部よくわかる
秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
“ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
犬「あっ人間だ〜なでていいですか?(モフモフ)」 ワンコとヒトが逆転した妄想漫画に「うらやましい」の声
Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって?
マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
猫ちゃんからの遊びの誘いを無視していたら…… 「もういいニャ!」とふて寝した猫の背中がかわいすぎる
先週の総合アクセスTOP10
- AKB48・大家志津香、人生MAXの65キロに危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 「文鳥砲だ!」「躍動感すご」 文鳥が“来るッ…!”決定的瞬間を収めた写真に緊張感が漂っている
- 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- コクヨが正確な1mmを測れる「本当の定規」全国発売 メモリの境界を“面と面の間”で計測
- 高木ゑみさん、35歳で逝去 ステージ4の肺がんで闘病 生前最後の“人工呼吸器も外せた”報告に悲しみの声
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”