レビュー
» 2019年08月12日 10時07分 公開

子どもを授かった友人を祝福できない相談者「結婚したら自然にできると思っていたのに……」 「テレフォン人生相談」先週のハイライト(1/2 ページ)

共感で相談者を癒やす柴田理恵の人間力。

[北村ヂンねとらぼ]

 「テレフォン人生相談」(ニッポン放送・月〜金曜11時〜 配信)先週のハイライト。今回ピックアップしたのは8月8日(木)放送の柴田理恵パーソナリティー回。夫との価値観の違いに悩み、離婚まで考えているという妻からの相談。しかし夫は決して「ひどい人間」ではないようなのだ。


テレフォン人生相談 パーソナリティ:加藤諦三(評論家)、今井通子(作家・登山家)、ドリアン助川(作家・ミュージシャン)、柴田理恵(女優・タレント) イラスト/北村ヂン

子どもが欲しい夫と、不妊治療はしたくない相談者

 相談者は35歳女性。夫は37歳。結婚8年目で、子どもはいない

 離婚関係の相談というとで、どんなにひどい夫なのかと気になってしまうが、

 ★周りに人が寄ってくるくらい慕われている。

 ★自分のことは自分でやる。

 ★時間もきちんと守り、人の気持ちもすごく汲む。

 と、相談者の話を聞く分には、素晴らしい夫としか思えないし、相談者自身も基本的に「自慢の夫」と考えているようだ。

 相談者が「夫との考え方にズレがある」と思っているポイントは一点。子作りに関するスタンスだ。

 「結婚したら子どもって出来るものだと思ってたんです」

 しかし結婚から8年経っても子どもができなかった相談者の夫婦。相談者以上に子どもを欲しがっている夫は、結婚1〜2年目に「(子どもができないのは)俺が原因だ」と言い出して、タバコをスパッと止めたという。

 このあたりも、いい夫エピソードのひとつと言えそうだが、逆にそれが相談者にプレッシャーを与えているようだ。

考え方のズレが一番の問題

 「全然、私が動き出さないところに不満があるのかなとは思うんですけど」「やっぱり自然に授かりたい。自然に授かることを望んで、ダメなら自然にあきらめたい

 ハッキリとは言わないが、不妊治療を提案する夫に対し、自然に妊娠したいと考えて病院には行くことを拒否する相談者。この考え方のズレが一番の問題となっているようなのだ。

 ただ、相談者も決して子どもが欲しくないと思っているわけではない。むしろ、強烈に欲しがっているように感じる。

 だからこそ、自分たちより後に結婚した友人たちが次々と子どもを授かっていることが、相談者の重荷となっているのだ。

 「私は当然『おめでとう』という役に回らなきゃいけないけど、申し訳ないけどその時、私も不安定で。『なんで?』というか……」

 「女性としては気持ち、分かりますね。うん、分かるよ、すごく」

 欲しい、でもできない。不妊治療はしたくない……。そんな葛藤の中、相談者は冗談めかして「もう、あきらめようか?」と夫に言ったこともあるという。

 しかし夫からは「口にした言葉って、ホントにそうなっていく物だと思うから、軽々しくそういうことは言わないで欲しい」と返されてしまった。

 「もう逃げなんですけど、今、離婚する人ってたくさんいるじゃないですか。私の周りにはホントいなかったんです、たまたま」「私たちに子どもが出来ないのは、意味があって出来ないのかなと思ったりもして。『今ならまだ引き返せるよ』っていうことなのかなとか思ったり……」

 気になるのは、相談者が他人の目を気にしすぎているということ。おそらく相談者の周囲には不妊治療をした友人も、離婚をした友人もいなかったのだろう。

 「友人たちと同じ」であることが、相談者にとっての「安心」であって、不妊治療を拒否しているのも、具体的にポリシーを持っているというよりは、単に「周りの友人はやっていないから」なのではないだろうか?

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/05/news021.jpg 柴犬が見つけた瀕死の子猫、最後の力で立ち上がり…… 優しさが救った小さな命が600万再生「感動と感謝です」
  2. /nl/articles/2312/06/news119.jpg 中尾明慶、「金八」で“めちゃくちゃケンカした同級生”と因縁の再会 10年前の悪態謝り倒し「芸能界でおかしくなっちゃった」
  3. /nl/articles/2312/06/news018.jpg 超大型ワンコ、予想を裏切る“ギャップ萌え”食事シーンが500万表示! お坊っちゃま感あふれる甘えっぷりに「可愛い〜」「品が良いですねw」
  4. /nl/articles/2312/06/news022.jpg インコが“断捨離”したドールハウス、中をのぞいてみると……? 衝撃の光景に「廃墟w」「大変なことにww」
  5. /nl/articles/2312/06/news111.jpg ユージ、新たな愛車は「世界一贅沢なトランポ」 ペルシャ絨毯使用のカスタムカー披露も「僕はバイクを乗せるつもりですが笑」
  6. /nl/articles/2312/06/news036.jpg 掘り起こした土がなかったときのウサギ→ぼう然 では土があったときは? うさうさブルトーザーに「想像を絶する可愛さだった」
  7. /nl/articles/2312/05/news190.jpg 「たった1カ月で行ってしまった」 桃井かおり、YOSHIKIの米国マネージャー追悼 “40年来の無二の親友”だった夫は「涙まだ止まらず」
  8. /nl/articles/1705/16/news143.jpg 「同性愛者を入店させないで」と投書した客に「もう来ないでください」 お店の回答に称賛の声集まる
  9. /nl/articles/2312/05/news138.jpg 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  10. /nl/articles/2312/06/news097.jpg 「何処に行っちゃったのかな」 白鳥久美子の息子、生後1か月にして“ちょっと心配”な症状 初受診で医師「この時期に通院する赤ちゃんはいる」
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」