“夫婦生活がない”悩みにまさかの血液型占いが登場「AB型はソフトに抱きしめるのがベター」って……「テレフォン人生相談」先週のハイライト (1/2)
5年間夫婦生活がない、どうしたら?
「テレフォン人生相談」(ニッポン放送・月〜金曜11時〜 配信)先週のハイライト。今回ピックアップしたのは10月25日(金)放送の今井通子パーソナリティー回。5年前から夜の営みがなくなってしまったという相談。人生相談の定番ジャンルのひとつではあるが、この日は相談もアドバイスもやたらとボンヤリしていた。
メイクラブが好きなのに……このままでいいのか!?
相談者は62歳男性。妻62歳。長女33歳。長男31歳。子どもたちはふたりとも結婚して実家を出ており、現在は妻とのふたり暮らし。
子どもが独立し、飼っていた犬が死んだ5年ほど前から夫婦生活がなくなってしまったのだという。
「ワンちゃんがいる時はメイクラブしてらしたわけ?」
「ときどきですね、はい」
「犬の死とどう関係するんですか?」
「それがちょっと自分でもよく分かってないんですけども。なんとなく、ふたりだけになって逆に、互いに求めなくなったと言いますか……」
相談者夫婦は別段、仲が悪いわけではなく、犬が生きていた頃は夫婦ふたり+1匹で、亡くなってからも夫婦ふたりで寝ているという。……犬が一緒だったら、夫婦生活の最中に大騒ぎしちゃって邪魔そうだけど、いなくなってから逆に夫婦生活がなくなってしまったのだ。
「普段の生活の中で、奥様との会話は?」
「多いです」
「あ、多いの」
食事の時間帯がズレているため、一緒に食事をとる機会は少ないようだが、それでも相談者が食事をしている間、妻がおしゃべりに付き合ってくれたり、ふたりで旅行に行ったり。今井通子は「夫婦仲の悪さ」あたりを原因として相談を展開しようとするが、普通に仲の良さそうな夫婦なのだ。
「奥様の方は、もうその気がないの?」
「それもよく分からないです」
相談者は何度かアプローチをしているものの、「眠いから」などの理由で断られてしまったとのこと。それ以来、「恥ずかしい」ということで誘うこともできなくなっているようだ。
「私はメイクラブを好きな方なんですね。でも、ないから。このままでいいのかなあって。どうしたらいいかなと思ってご相談させて頂きました」
妻が断る理由もよく分からず、誘うのもあきらめてしまっているのでは解決しようがなさそうだけど……。
AB型はソフトに抱きしめるのがベター?
この日のアドバイザーは精神科医の高橋龍太郎。ボンヤリとした相談内容では、アドバイスの方もボンヤリしてしまう。
「臨床の実感として言えば、60過ぎて普通に関係があるっていう人たちは、特に日本人ではホントに少ないと思います。だから少ないという上に立って、ふたりがその気にならなければ……」
若い時は勢いで性行為できるが、年を取ったら自分たちでわざわざそういう状況を作らなければならないと指摘する。
「そこまで円満なご夫婦だったら、ざっくばらんに、旅先なんかで堂々と自分のお考えを伝えるのが一番、愛情表現としては素晴らしいことだと思うんだけど……」
断られたら恥ずかしいという気持ちもまあ分かるが、率直に切り出すしか解決方法はなさそうだ。ただ、相談者はそれができないから相談しているわけで……。フォローのつもりなのか、今井通子が乗っけてきた話がまた微妙。
「昔の話で、おばあさんに『メイクラブしたいか?』って聞いたら、黙って火鉢の灰をかき回したっていうのがある」「『灰になるまで』って」「だから、奥様にその意志がないとは思えない」
有名な「大岡越前」の母親の逸話だが、それも人によるんじゃないだろうか? このエピソードが相談者にイマイチ響かなかったのを察したのか、今井通子がさらにアドバイス。
「たとえばおいしいご飯を作ってくれた時に『ありがとう』とか言って、まずはチューしてあげるとか」
「はあ……」
「サプライズ好きな人だったら、お誕生日の時にプレゼントあげると同時にサッと抱きしめるとか、そういうのもアリなんだけど」
結婚35、6年経っている夫が急にそんなことをしだしたら、逆に引いちゃわないだろうか。
「奥様、血液型何型?」
「ABです」
「だったらそれ(抱きしめるの)行けるかも。AB型の人って未来型、未来派だから。A型の人だと『何これ?』って引かれる可能性あるけど。B型は多分、乗ってくると思うんです」
血液型占いの話! かつてこんなにボンヤリとしたアドバイスがあっただろうか!? ちなみに、AB型はバッと抱きしめるのではなく、ソフトに行くのがベターとのこと。……どんな根拠が?
関連記事
「セフレがいるけど妻とも仲良くしたい」泣きながら訴える相談者にパーソナリティもドン引き 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
その涙、自分に酔ってない?不倫相手に生ませた子どもに、6000万円の養育費を確実に渡したい 聞く耳を持たない相談者がまくし立てる「テレフォン人生相談」先週のハイライト
相談者「子育て詐欺だ!」アドバイザー「そんな詐欺はない」激しい応酬。浮気夫を「許せないけど別れたくない」の無限ループ、ついには浮気夫の方から別れを切り出される 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
アドバイザー、どっちつかずな相談者を遂に見放す?「私の浮気を責めないのは自分が浮気をしてるからじゃ……」とんでもない理由で夫を疑う相談者 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
不倫がバレてクルマでビュンビュン逃走、やめて!酒癖の悪い夫から逃げて、出会い系サイトで付き合った相手はマザコン束縛男 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
LINEのやり取りを母親に見せるマザコン彼氏。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
イラストレーター焦茶さん、2020年6月に逝去 YOASOBI・Ayaseの楽曲イラストなどで活躍
嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
恐ろしい悪魔と契約した社畜OL その末路を描いた漫画に読者から「ナンテオソロシインダー」の声
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
脳こうそくで倒れた体験談漫画で分かる恐ろしさ 「良くなってきた」「大丈夫かな」と油断せず救急車を
ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
アリーナ・ザギトワ、真冬の水風呂にはだしでダイブ 「めっちゃ無邪気でかわいい」「つめたそおおおおおお」
【なんて読む?】今日の難読漢字「頁」(ページ以外の読み方)
「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
「ふしぎの海のナディア」のブルーウォーターを自作する匠現る 回路が透けて光ってカッコイイ!
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい