高畑充希「同期のサクラ」5話は待ち遠しかった葵(新田真剣佑)回 「よくできました」シールで肯定してくれたサクラに恋をする(1/2 ページ)

大切なのは「勝ち」ではなく「価値」。

» 2019年11月13日 11時30分 公開

 11月6日に「同期のサクラ」(日本テレビ系)の第5話が放送された。今回の主役は“絶好調男”木島葵(新田真剣佑)。彼に順番が回ってくるのを、実はずっと待っていた。


同期のサクラ サクラたちが入社して5年目 イラスト/まつもとりえこ

「お前にできることは国交省の父親に頼むことだ」

 2019年、目を覚まさない北野サクラ(高畑充希)の病室を訪れた葵。彼は「たいへんよくできました」と書かれたシールが貼られた手帳を手に、入社5年目の出来事を思い出していた。

 2013年9月。故郷にかける橋の着工が無期延期になったまま人事部で入社5年目を迎えたサクラは、葵が社長賞を受賞したことを知る。しかし、社長賞は立候補した者の中から選ばれるとのこと。授賞式で社長(西岡徳馬)から「お父さんによろしく」と言われた葵は複雑な表情を見せた。葵の父は国土交通省の高級官僚だ。

 その頃、都市開発部では目玉プロジェクトが国の予算の都合で急遽凍結されるというトラブルが発生。葵は上司から「お前にできることは国交省の父親に頼むことだ」と実力ではなくコネを当てにされ、複雑な気持ちを抱いていた。

 その夜、葵の社長賞を祝おうというサクラの呼びかけで、同期がいつもの喫茶店に集まった。そこで葵は皆を見下すような発言をし、同期たちは怒って帰ってしまう。残されたサクラは同期を傷つける葵の発言に突如号泣し、酔いつぶれる。仕方なくサクラを家まで送り、重い足取りで帰宅する葵。プロジェクトの凍結について切り出そうとするが、父・康秀(矢島健一)は同じエリート官僚の兄・光一(木村了)とばかり話し、葵の話には耳も貸さない。

 翌日、父に相手にされなかったことを同僚に言い出せない葵は別の案を提案しようとするが、実力のないコネ入社のくせにリーダーぶる姿を一刀両断され深く傷つく。その夜、サクラの前で激しく酒を飲んだ葵は、家では劣等感と疎外感を感じ、会社では親の七光りだと陰でバカにされている自分のことを笑いながら酔いつぶれた。サクラは葵を救う言葉を見つけられるだろうか。

葵の憎まれ口は、いつも彼が家族から言われていた言葉

 壁にぶつかる同期を1年ごとにフィーチャーしてきたこのドラマ。今回は葵の番だ。妙な調子の良さの裏に何となく闇を感じていたので、葵の主役回は待ち遠しかった

 「もっと会社に貢献すること考えないと。俺ら最前線にいる人間に話聞いて勉強するとかさ」(葵)

 葵が同期に叩く憎まれ口は、彼がいつも父親から言われる言葉そのままだった。

 「兄を見習ってちゃんと中身のある人間になったらどうなんだ。これ以上、父親をがっかりさせるな!」(康秀)

 表彰式で苗字は読めても「葵」の字は読めなかった社長。周りは父親を通してしか存在を認めてくれず、葵本人には光が当たらない。一方、家の中で父は兄にばかり愛情を注ぎ、葵はもはや部外者のよう。家庭に居場所のない彼は家の外でリーダーを目指し、「社長になる」と口にし続けていたのだ。

 都市開発部が手掛けるプロジェクトが国交省の着工凍結リストに追加された。上司はそのリストから花村建設を外してもらうよう父親に頼めと葵を頼ってきた。

 「あっ、あの〜、他にいい方法を考えませんか? 親父なんかに頼らなくても、他に絶対いますって。我々のプロジェクトの素晴らしさをわかってくれる人、国交省にも。俺ももっともっと頑張りますから」

 上司「お前、何か勘違いしてないか? お前の実力なんか誰も認めてないんだよ。俺たちにとってお前は、ただのコネ入社なんだから」

 父の力を誇示するのではなく、自らの力で頑張ろうとした葵。しかし、そんな彼を認める先輩は会社にはいなかった。

社会に出て初めて肯定してくれた「たいへんよくできました」のシール

 「小さい頃から兄貴と違って運動も成績もダメで、唯一褒められたのが母さんから『葵は作文が上手だね』って花丸もらったときくらいだし」(葵)

 「あんた、黙ってたら何の価値もないから。周りのみんなのために一生懸命言い続けたら、どんなにウソっぽくたって絶対相手の心に届くよ」(サクラ)

 花村建設にやって来た父と兄に、葵は泣きながら訴えた

 「あなたたちは、それでも国のリーダーですか。自分の身を犠牲にしてでも、みんなを幸せにするために頑張るのがリーダーじゃないんですか? 都市開発部の人たちは、このプロジェクトが完成すれば地域の発展と繁栄、そして何よりそこに暮らす人たちにたくさん幸せを与えられるって心から信じてるんです!」

 母親が褒めてくれた長所は、ちゃんと葵の中に残っている。「あんたが黙ってたら何の価値もない」というサクラからの檄(げき)も同様。父に対峙したあの瞬間、葵の長所は本当の価値を持った。

 結局、葵の訴えは父に届かなかった。しかし、その言葉は同期の仲間に響いた。大切なのは「勝ち」ではなく「価値」。勝ち負けにこだわっていた葵が自分の価値を見出し、そして家族を乗り越えた。

 「たいへんよくできました」のシールを葵の頬に貼ったサクラ。社会に出て、初めて本当の意味で葵の存在を肯定してくれたのは彼女。そりゃあ、葵がサクラを好きになるのも無理はない。


同期のサクラ 5話は木島葵(新田真剣佑)回 イラスト/まつもとりえこ

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/19/news126.jpg 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. /nl/articles/2503/18/news196.jpg 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  3. /nl/articles/2503/18/news208.jpg 「月桂樹銀賞を最年少受章」28歳のバイオリニストが死去、路上に倒れているところを車にひかれる 「純粋で素晴らしい演奏家」共演者が追悼
  4. /nl/articles/2503/19/news041.jpg 「このクオリティーでこの価格」 ワークマン“780円トートバッグ”に支持続々 「コスパ最強」「大正解でした」
  5. /nl/articles/2503/18/news051.jpg ペットボトルをカット→底にエノキタケを押し込んで12日後…… 「わあ〜」“驚きの姿”に「もっと早く知りたかった」
  6. /nl/articles/2503/19/news042.jpg 本当に同じ駅なのか……!? “3番線”と“4番線”で全く違いすぎる“ホームの光景”に思わず二度見 「素っ気なさすぎて草」
  7. /nl/articles/2503/19/news043.jpg 普通のショートヘアかと思いきや→女性が髪をかき上げると…… 「うぉぉぉぉ!!」“まさかの姿”が430万再生「憧れるレベル」
  8. /nl/articles/2503/19/news082.jpg 「これで550円?!」 算数が苦手な民宿オーナーが提供する“激安夕食”が目を疑うレベル、「近くなら毎日通ってる」と驚きの1600万表示
  9. /nl/articles/2503/18/news071.jpg 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  10. /nl/articles/2503/19/news125.jpg マクドナルド、新たなコラボキャラの“シルエット”を公開 すぐ分かっちゃう正体に「懐かしすぎる」「大好きだから嬉しい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に