「タイミングばっちり」「何この完璧な親子は!!」 ナローゲージとプラレールの「親子動画」がめっちゃほっこりする〜(1/2 ページ)
「子どもに見せたら気に入って何度も見たがる」との声多数です。
電車と親子? いえいえ、電車の親子です。Twitterで「親子動画」として投稿された動画が「ほっこりする」「完璧な親子」と話題です。
話題になっているのは、えちごや(@shimotan53)さんが投稿した動画です。お子さんと親御さんがなかよく映された動画かな……と思いきや、どうも様子が異なります。
手前にはプラレールの青いレール、その後方には本物の線路が見える様子が映し出されています。そして画面奥からは2つの黄色い物体がゆっくりと向かってきます。近付いてきたのは、プラレールと本物の電車、しかもどちらも同じ形です。瓜二つの車両たちはまさに親子! そして、2つの車両はカメラの目の前で並びます。計算された完璧なタイミングで並ぶ親子の姿に思わず声が出てしまいます。
撮影された路線と車両は三岐鉄道北勢線です。北勢線は「ナローゲージ」と呼ばれる、762ミリの線路幅で運行している珍しい路線です(JRの在来線は1067ミリ、新幹線は1435ミリ)。車体も狭い線路幅に合うように小さく作られています。プラレールの可愛らしさに目がいきますが、本物の北勢線も小さくて愛らしい姿と形をしています。本物の車両だけどプラレールっぽいかも?
しかし、北勢線の車両はプラレールとして商品化されてはいないので、えちごやさんはプラレールスケールで北勢線車両を自作。既存のプラレール車両ベースではなく、百円ショップで販売されている電車のおもちゃを大改造した力作です。すごい!
映像と車両にこだわりがつまったこの動画について、投稿者のえちごやさんにお話をうかがいました。
── 制作、かなり大変だったのでは……? 動画の完成までにどのくらい時間がかかりましたか?
実は大変だったという認識はほとんどありませんでした。 この動画のためだけにかけた時間という意味では1時間程度(レールの敷設、撤去と撮影を3回ほど)でしょうか。 プラレールの改造も鉄道写真の撮影も普段からやっている趣味で、今回の動画はそのついででしたので。
── なぜこの動画を作成したのですか?
私は普段から、プラレールを改造して発売されていない車両を作るのを趣味としています。 三岐鉄道北勢線の車両も何年か前に既に作っていました。
Twitterにはプラレール趣味のコミュニティがありまして、改造車両が完成すると、実車と並べて「親子写真」を撮影するという慣習(?)というかお約束みたいなものがあります。 親子写真があるならば親子動画があってもよいのではと漠然と思っていたものの、線路の脇でプラレールの線路を広げて走らせるというのは、人目を考えるとちょっと抵抗がありました。親子写真ならば人が途切れた瞬間を狙ってささっと撮影できるのですが。
一方で、私は実物の鉄道車両も好きで北勢線もよく撮影しています。以前、今回の動画を撮影した場所で普通に撮影していたところ、車も人もほとんど通らないことに気付き、ここならば親子動画を撮れるのではと思ったのがきっかけです。
── 動画のこだわりポイントを教えてください
北勢線は軌間(2本のレールの間隔)が狭く珍しい電車です。小さくて見た目もかわいらしいです。
── かわいいですよねー。撮影において気を付けたこととかは?
やはり周囲の目と安全ですね。知らない人から見れば不審な行動にしか見えませんので。幸いこの場所は周りに田んぼしかなく、農作業のない今の時期は車も人も通りません。たまに地元の方が散歩してますが、見通しが良いので近づいてくる人や車を発見してからでもレールを片付ける時間が十分ありました。 また、遠目にも普通の鉄道写真を撮影している人に見えるよう、使いもしない大きめの三脚を立てておいたりしました。
── 特にうれしかったコメント、記憶に残った反応などがありましたら教えてください
「タイミングが合っていてすごい」といううれしいコメントをたくさん頂いていますが、これは意外と簡単でした。動画では15秒くらいかけて親子電車が接近してきますが、過去に撮った動画から15秒前の位置がどの辺か把握できますので。動画の最後の方で少しズレるのですが、これは、子どもが喜んで走っているのを、親が「こらこらそんなに走ったら危ないよー」と追いかけているみたいにも見えたので、むしろこれで良しとしました。
「子どもに見せたら気に入って何度も見たがる」というコメントが何件かあったのが一番うれしかったです。うちの子も小さい頃はお気に入りの動画があって、製作者様には感謝していました。相手は違えどお返しできたのかなと満足しています。
── この投稿を見た人に一言お願いします
三岐鉄道を好きになってもらえたらうれしいです!
映像にもプラレールの製作にも力を入れているえちごやさん。次の改造作品と親子動画のお披露目が楽しみです! そして(鉄道好きな)お子さんがいる方は、この動画をぜひ親子で一緒に見てみてくださいね!
素材提供:えちごや(@shimotan53)さん
関連記事
「そっちかよ!!」 Nゲージで電動化した「都電もなか」が話題、予想外の展開すぎてみんな大草原
これは予想外でした。「泣ける」「1日も早い復旧を願う」 箱根登山鉄道のすてきな鉄道マンを映した動画に感動する人続出
「一番の魅力は人だと思う」その笑顔に今すぐ会いたい。例の兄弟もいる!? 「ニンテンドースイッチ」を使って列車と駅ホームを表現したミニチュアアートが面白いと話題に
違った視点で観察すると別世界が見えてくる?「RTといいねの数だけプラレールつなぐ」→ 3万本以上のレールを使って「新幹線」東京から鹿児島まで全駅再現してしまう
クルマ5台分のレールを用意したそうです。製作期間4年! 超精巧な新宿のペーパークラフト模型に「これは胸熱」「神作品」の声 会社員が趣味で完成させた傑作
作者に話を聞きました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
ディズニーランド、新イベント前に「強制退園」対応が話題 「これくらい厳しい方がいい」などさまざまな意見
“今日好き出演”辻希美の長女・希空、6人の男子の中で“気になる人”明かす「かっこいい」 しかし相手は……
夫婦でプラダンの二重窓をDIYしたら…… 予想以上の断熱効果に驚き「す、す、すっごい! 一番分かり易くて、可愛いくて、何より簡単そう」
長編みの輪っかを作り、ひたすらまっすぐ編み続けたら…… 完成した“冬のおしゃれアイテム”に「すごーい!」「作ってみます」
「すごっ!!」 手縫いの最中で糸が足りなくなったら…… “もっと早く知りたかった”裁縫ハックが100万再生「これはありがたい」
「ハライチ」岩井勇気の18年下の妻、成人式に出席 「今日嫁の成人式で」と報告 前撮りで晴れ着姿も
囲碁教室の看板が「不覚にも爆笑」「こんなんずるいやろ…」と420万表示 「囲碁、始めてみませんか?」からの……
「お菓子作りはピカイチだけど」 辻希美の17歳長女・希空、“全くできないこと”が明らかに……危うい腕前に母「マジで怖い」「シャシャとできる日は来る」
「こんなのいるんだ〜」 沖縄の山奥にある“人工池”で釣りをしたら…… “まさかの結果”にびっくり仰天「ロマンしかない」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
- 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
- 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
- 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
- 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
- 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」