うそ、だろ!? 「EVスープラ」すげぇ 東京オートサロンでキラリと光っていた「ブッ飛び学生カスタム」大集合【写真37枚】(1/2 ページ)
分かりやすく「本気」なのがすごくいい〜。
2020年1月10日から12日にかけて開催されたカスタムカーの祭典「東京オートサロン2020」は、かっこいいチューニングカーやド派手なカスタムカー、自動車メーカー発のカスタムコンセプトカーなど多種多様で、本気度も高いクルマが勢ぞろいしました。
中でもその本気度が「来場者をとにかく楽しませる方向」に向いていたと感じたのが「学生カスタム」です。「フフッ! 何じゃこりゃぁぁぁ。スゲーなぁぁこりゃ!!」っていう、純粋に「ぶっ飛んでいるヤツ」「お遊びオモシロ系のヤツ」といいましょうか。ここではそんな、遊び心がキラリと光っていた「ブッ飛び学生カスタム」のマシンをざっと紹介します。
平成のエンジンを搭載した昭和のクラウン! 筑波研究学園専門学校の「TIST CROWN 2020」
筑波研究学園専門学校が製作した「TIST CROWN 2020」がまず渋い。ベースは1955年から1962年まで販売されていた初代クラウンです。パッと見は旧車をきれいにレストアしたと思わしき車両ですが、エンジンが何だか少し、いや、かなり変わっています。
初代クラウンは、1.5リッターの直列4気筒エンジンもしくは1.9リッターの直列4気筒エンジンを搭載していましたが、TIST CROWN 2020は11代目クラウン(1999年)などに搭載された3リッター直列6気筒の「2JZ-FSE(カタログ値は約220馬力)」を搭載します。また、トランスミッションも5速の同世代ATに変更。古き良きスタイルのまま、パワートレイン/走行性能を壊れにくくパワーもあって扱いやすい(と思われる)現代(に近い)仕様にしました。
より「現代」を突き詰めるならば、初代クラウンのPHV(プラグインハイブリッド)版、いやBEV(100%EV)なんていう夢のマシンにも期待です。
クルマがパンに変身!?!? 関東工業自動車大学校「KANTO Dream02」
関東工業自動車大学校は、スバル・サンバーのバンを「パン」にしちゃったカスタムマシン「KANTO Dream02」を出展しました。
KANTO Dream02は「未来の車絵画コンテストで優勝した作品を実車化する」というコンセプトで作られたカスタムカー。再現テーマは移動販売車の「パンCar」です。作品をできる限り忠実に再現すべく、車体になかなかリアルでファンシーなパンのオブジェを軸にしたデザインを採用し、ライト回り、屋根やホイール、ドアミラーにもパンがパパンと装着されていました。もちろん子どもに大人気。
電動カートをちびっ子用消防車に大変身!「NATS FIRE&PRINCE」
NATS(日本自動車大学校)は、レクサスのオープンクーペ「SC430」をベースにGRスープラ風デザインに改装した「NATS A90 SUPRA」(前述)や、スズキの軽「ラパン」ベースのシャコタンジムニー風カスタム「NATS Easy Camper」など、目立ち度「高」のマシンをたくさん出展していました。
その中で“異色でかっけぇぇ!”と注目したのは「NATS FIRE&PRINCE」です。FIRE&PRINCEは、千葉県成田市の消防署にある子ども向け“ちびっこ消防車”が経年劣化して困っていたことに応えて製作したというカスタムカーなのだそうです。
元は何とゴルフカート。でも、“消防車”なのでちゃんと放水も可能。子ども向けであっても、いえ、子ども向け車両だからこその本格派仕様がお見事です。
ド派手ジュークとアメ車仕様のキューブがすごい 日産愛知自動車大学校と日産京都自動車大学校
日産京都自動車大学校と日産愛知自動車大学校の共同ブースにあった2台もかなりブッ飛んでいました。
日産京都自動車大学校が出品した「VISION JUKE」は、インフィニティが2014年に発表したコンセプトカー「VISION GT」のイメージやテーマを小型SUVの「ジューク」に落とし込んで実現したそうです。
スーパーカーのようなシザードア、押し出しの強いフロントフェースに大型ウイングも含めた外装の派手なことといったらもう。しかも裏地(ボンネットの裏)にも艶やかなモミジ模様が施されています。裏地のこだわりは江戸の粋なんて言われますが、VISION JUKEは表面も裏面も派手です。
日産愛知自動車大学校が制作した「Z12 Cu-Ba」もベース車がすぐには分かりません。昔のアメ車然とした頑丈そうなスタイルですが、ベースは日産のトールワゴン「キューブ(2008年)」です。車名のCu-Baは、こんなスタイルの古き良きクラシックなアメ車が今なお普通に走っている国「キューバ」をかけたのでしょう。ボディーもにょにょーんと延長されているおかげで、どこを見ても日産・キューブだとは思えない存在感を放っていました。
70スープラをEVにしちゃった福島県理工専門学校「EVスープラ」
福島県理工専門学校ブースには、かなりキレイにレストアされたと思わしき名車「70スープラ」が置いてありました。
ああ、懐かしいな〜好きだったな〜ナナマルスープラ♪ いえいえ、ボディーのレストアもそうかもしれませんが、肝心な「中見」が全く違います。エンジンからモーターにスワップした「EVスープラ」なのです。
旧車の完全EV化といえば、ジャガーがマジで名車EタイプをEVにして販売する「E-TYPE ZERO」(関連記事)、最近だと2019年春頃から「これすげー」と話題となっていた1966年製セドリックのEV化プロジェクト「Eセドリック」(OZモータースが制作)などを思い出します。これらのように、街中をすいすい走りつつ、街の急速充電施設でしれっと充電していようものならば「おぉぉぉ! なんだありゃー」と人だかりができそうです。
関連記事
- GT-Rの500馬力エンジンを載せちゃった♪ 「魔改造ハイエース」が気合い入りまくり
チューニングカー系ブースでないのにこの気合い。お姉さん写真も。 - おぉぉ!! アレは幻のあの旧車……え、違うんかぁぁ? 再現度高すぎ「ケンメリGT-R」「2000GT」スーパーレプリカのオーラがすごすぎる
デザインは古き良きあの時代のまま、中見は安心の現代仕様。ってのがいい。 - ワックワク魔改造ときれいなお姉さんたくさん カスタムカーの祭典「東京オートサロン2020」開幕
2020年もやってきました! 開催は1月12日まで。 - これがあのプリウスなの!? TRDとモデリスタがタッグを組んでカスタムした「プリウスPHVコンセプト」がめちゃくちゃカッコいい
TRDとモデリスタが共同制作したカスタムプリウスに注目。 - これがロシア流カスタム道……! 英ベントレー「コンチネンタルGT」を無限軌道に魔改造した「ウルトラタンク」がめっちゃ楽しそう
2500万円もする高級車になんてことを!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
-
「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
-
「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
-
中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
-
夫が“23歳年下”の51歳女性、パートナーのため“若々しく激変”した姿にスタジオ驚愕&絶賛の嵐 相手も「マジっすか!?」「めちゃめちゃキレイになって……」
-
西城秀樹さんの21歳長男、「微笑んだ顔がパパとそっくり」「若い頃のパパに似てきた」と話題【注目の“二世タレント”】
-
【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
-
「ドラクエ3」を楽しみに帰宅した夫、玄関で見つけたのは…… 妻の粋な計らいに「惚れてまうやろおおおお」
-
ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
-
犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」
- ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
- ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
- 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
- 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
- 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
- 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
- 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
- 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
- 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
- サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」