「精製水どこにも売ってない」難病の子を持つ母親から悲鳴 品薄の理由は間違った「消毒液の作り方」
精製水は人工呼吸器付属の加湿器に必要不可欠で、不足は患者の命に関わります。
息子は難病で人工呼吸器がないと生きられないのに、そのための“精製水”がどこにも売っていない――。精製水の品薄を嘆く母親のツイートが大きな反響を呼んでいます。編集部が投稿主とメーカーを取材したところ、品薄の原因は「精製水を使った消毒液の作り方」がメディアで紹介されたことと、さらにその情報が「誤って伝わった」ためであることが分かりました。
話題のきっかけは、ナーコ(@nakosan37)さんのツイート。息子の人工呼吸器に付属する加湿器の稼働に使う、精製水が手に入らないと訴えるものでした。
ナーコさんは朝から薬局など7件を回り、かろうじて500ミリリットル瓶2本を確保。人工呼吸器が必要な患者にとっては「命に関わる」とし、「精製水の買い占めとかやめてほしい」と、苦言を呈しました。
精製水は人工呼吸器の使用に必要不可欠
編集部はナーコさんに詳しい事情を聞きました。人工呼吸器に付属する加湿器は、のどと鼻を潤わせて、細菌やウイルスの感染を防止するもの。息子さんが加湿器を使用するのは主に就寝時ですが、かぜ気味のときは一日中稼働する必要があり、その場合は精製水を1日で500ミリリットルほど消費するといいます。加湿器に使う水については水道水でもよいとする説もあるものの、呼吸器メーカーやかかりつけの国立病院にはやはり精製水を使うよう指導されているとのこと。
ナーコさんにとって精製水は息子さんを守るうえで必要不可欠であり、普段は約1週間分を常にストックしておき、使ったらまとめて補充するよう努めていたとのこと。以前は保険が適用されたため処方箋薬局にて心臓の薬とともに入手できましたが、薬機法改正で保険がきかなくなったため、今は少しでも安く入手できるよう、ネット販売やドラッグストアなどを利用しているそうです。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、精製水は手に入りにくくなってしまいました。不足している消毒液の代わりに、無水エタノールを精製水で薄めて作る方法を、一部のメディアが紹介したのが原因だろうとナーコさんは語ります。
ナーコさんが薬局に聞くと、上記の方法が紹介されてからというもの、精製水とエタノールを同時に購入する人が増え、品薄となり入荷も不安定に。ナーコさんはここ2週間ほうぼうの店を探しましたが、清潔さを保ちやすく使い勝手も良い500ミリリットルボトルは品切れでした。ネットを見ても、フリマサイトやオークションにやや割高の出品があるのみ。ナーコさんは結局、比較的入手しやすいとリプライで教わった、20リットルサイズの品を確保したそうです。
メーカーは「無用の精製水を間違って買う人がいる」と指摘
この不自由な状況をメーカーはどう見ているのか、ねとらぼ編集部は精製水を手がける昭和製薬にも話を聞きました。そもそも、同社はこのごろの需要増を受けて精製水を増産しており、平時の約2倍の量を製造しているとのこと。それでも供給が追い付かない原因は、買い占めよりもやはり「無水エタノールを精製水で薄めて消毒液を作る」という情報の拡散によるところが大きいといいます。
ただこの「無水エタノールを精製水で薄めて消毒液を作る」という情報自体は間違っておらず、問題はもう1つ、別のところにあると担当者は指摘します。
「無水エタノールの場合は確かに精製水で薄める必要がありますが、薄めなくていい通常の『消毒用エタノール』と一緒に精製水を買ってしまうケースが相次いでいるようです。こちらにも毎日200件近い問い合わせが来ていますが、大半は『消毒用エタノール』と精製水を一緒に買ってしまったがどうしたらいいか、といったものです」
広報担当者によると、精製水で薄める必要があるのはあくまで「無水エタノール(水を含まない高純度のエタノール)」の場合ですが、どうやら精製水が必要ない「消毒用エタノール(消毒用に最初から80%程度に薄めてあるエタノール)」と一緒に精製水を購入してしまう人が多いのではないか、とのこと。また薬剤師が常駐していないドラッグストアなどの場合、知識のない店員が消毒用エタノールと一緒に精製水を勧めてしまうケースもあるのではといいます。
同社には今も「どうやって薄めたらいいか」「店員に薦められて買ってしまったがどうすればいいか」といった問い合わせが相次いでおり非常に困っているとのこと。また、品薄で買えない場合どうしたらいいかについても聞きましたが、「医薬品なのでこちらから直売はできず、ドラッグストアなどで買っていただくしかありません」との回答でした。
精製水の不足について、必要とする人と供給元を取材したところ、双方とも情報の錯綜に困っている事実が分かりました。ナーコさんは「人工呼吸器に精製水が必要だという事実が知られていないからこそ、無意味な品薄が起こる」と考えており、元のツイートもその周知のために投稿したと語っています。
画像提供:ナーコ(@nakosan37)さん
4月9日追記:記事の公開後、「手元にある精製水を困っている人に届けたい」との申し出が何件か届いています。ねとらぼ編集部では安全面や個人情報取り扱いの観点からこうした仲介には対応しておりません。ご理解のほどよろしくお願いいたします(4月9日13時15分)
関連記事
「買い溜めした人の9割は『デマ』だと知っている」調査結果が発表 分かっていながら大量購入する理由は?
品薄は「無知」が原因じゃない?“トイレットペーパー山積み”で話題のイオン、狙いを聞いた 「デマによる買い占めが続いている」「きちんと供給されている姿を示したい」
イオン広報に話を聞きました。「すごくわかりやすい」「助かります!」 布マスクの洗い方を花王がTwitterで公開し反響
5ステップで簡単にお手入れできそう……!セブン-イレブン、“マスク高額販売”で批判殺到 60枚で1万6900円、本部は「適正な価格で販売するよう申し入れている」
あくまで一部店舗の独自判断のようですが……現在は販売を中止しているとのことです。「トイレットペーパー、ティッシュペーパーの供給力、在庫は十分にあります」 日本家庭紙工業会が“品薄デマ”受けて声明発表
経産省も「今後、順次解消していく見通し」とコメント。米子医療生協、「トイレットペーパー品薄デマ」投稿者の1人が職員だったと謝罪
規定に照らして厳正な対応を検討すると述べています。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
手乗りサイズの子猫を保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響
正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
【なんて読む?】今日の難読漢字「折角」
「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「雪洞」
「ノリで神回作れるの凄い!」 木梨憲武、ツーカーの所ジョージと奇跡的展開 小栗旬に“超カッコいい自転車”をプレゼント
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響