ついに「あつまれ どうぶつの森」で会社説明会を行う企業が登場 参加者にはきんこうせきなど“お土産”も
参加者にはあつ森上に作られた会場での説明会と、かなり忠実に再現された社内ツアーなどを行った。
コロナ禍で外出が制限されていたなか、Nintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」の中で“会社説明会”を実施する企業が現れました。
コンテンツ企画開発・プロデュースのアーチは去る5月29日、1日限定の“オンライン就活情報交換会”を「あつまれ どうぶつの森」内で開催すると発表。就活生に向けて「スタッフとの交流に加え、島の散策や南半球での虫捕り、釣り(チョウザメが生息)を一緒に楽しんでみませんか?」と呼びかけました。
お知らせによると、オンライン就活情報交換会”では本物の説明会と同じように、会社の説明や就職に関する相談、業界に関する情報交換などを行いつつ、お土産として参加者にはゲーム内で使える金鉱石などのアイテムを配るとのこと。自分が就活生だったら、お土産だけでもめちゃくちゃ参加したくなる……!
とっくに就活生ではないのですがイベント自体とても気になったので取材を申し込んだところ、「就活生を優先したいため」とのことで残念ながら参加はかなわず……。しかし、イベント後であれば島を案内してくださるとのことで、案内をしてもらいながらこの新しい取り組みがどうだったのか、当日はどのようにイベントを行ったのか、そして参加者の様子はどうだったかなどを聞きました。
インタビューも島内で行いました
総プレイ時間150時間のガチプレイヤーが作り込んだという島内でまず迎えてくれたのは、会社のロゴと、同じく会社のロゴTシャツを着た、知っている人が見れば「似てる!」とすぐに分かる(らしい)という社長のアバターでした。
「社長」に案内されながら島内を進んでいくと、まず見えてきたのは「ソーシャルディスタンスを意識して少し(席を)離しています」という、パイプ椅子が並んだ説明会会場。講演台の後ろにはカメラやホワイトボードもあり、会社説明会の雰囲気たっぷりです。
そしてその後は「社内の様子をそのまま再現した」というオフィス区画へ。社長(のアバター)の向かいに座り、ここでインタビューを行いました。
―― 本日はお招きいただきましてありがとうございました。当日はどんな形で説明会を行われたんでしょうか。
社長:入島で混乱が起きないように、5分単位で順番に来ていただきました。
プログラムとしては、まずは説明会会場に集まってもらい、1部を会社説明と質疑応答の時間にしました。弊社の質問はもちろんのこと、就活自体の悩みにも相談に乗らせていただいておりました。2部はみんなで釣りをしたり虫とりをしたりして交流をする時間でした。
―― お土産も配られたそうですね。
社長:参加者の方にはお土産として、きんこうせき1つとマイルチケット2枚をお配りしました。でも、逆に参加者の方からも金のバラやシーラカンスのもけいをいただいてしまいました(笑)。ありがたかったです!
―― 社内を再現されたとのことでしたが、どこまで再現されたのでしょうか?
社長:かなり忠実に再現したと思います。社内の人間にしか分からないネタも入れていて……例えばほとんどのデスクにはノートPCが置いてありますが、2席だけデスクトップPCが置かれていますよね。弊社では基本的にフリーアドレスなのですが、クリエイターさんのデスクだけは固定なのでそこを再現しています。
―― 細かいですね……! 次の質問として、そもそもなのですが、今回のイベントはやはりこのコロナ禍だからこそ生まれたものだったのか聞かせてください。
社長:そうですね。弊社はもともと専門の就職説明会への参加や自社開催の会社説明会などはしていたのですが、コロナの影響で困難になっていました。そのような中で「あつ森」がヒットしていて私自身も楽しんでいたこともあって、「ゲーム内で情報交換会ができるのでは」と生まれたものです。
―― 通常の対面での説明会だと人となりなども分かると思うのですが、「あつ森」上ではどうでしたか?
社長:服装も思い思いで、実際の性別とゲーム内のアバターの性別が異なっている方もいらっしゃいました。あとはオンラインという性質上、そこまで多くの交流ができたわけではないので、その中だけで判断するのはやはり難しかったです。
でも、この流行のゲームを自分でも楽しんで、この情報をどこかで取得してくださったということは、新しいツールや情報にアンテナを張っているという要素があって、その点では弊社との親和性は高いのでは、という大事な情報は得られたと思います。
―― 採用イベントとしての成果はいかがだったでしょうか。
社長:面白い方もたくさんいらっしゃいました。その後、実際にインターンに応募してくださった方も何人かいて現在選考中です。
―― それは成功と言えそうですね! 逆に、実際に開催したからこそ気付いたことなどはありましたか?
社長:誰か1人がネットトラブルなどで落ちるとリセットになってしまうのが結構大変でしたね。そのせいで時間も結構かかってしまって……。とても楽しかったのですが、そこだけは参加者様にお手間をかけてしまいましたね(苦笑)。
―― 今後の開催も予定しているのでしょうか?
社長:いったん今回限りにしようと思っていますが、学生様からご要望を多くいただければまたやってみてもよいかなと考えています。あとは社外の関係者が「遊びに来たい!」と言っているので、希望する人がいたらその都度ご案内はする予定です。とはいえ、今回のイベントで注目してくださったり、お声がけいただいたりすることも増えましたので、弊社は引き続き新しいチャレンジを続けていきたいです!
―― ありがとうございました!
※価格は記事掲載時点のものとなっています
関連記事
「あつ森」劇的ビフォーアフター! センスのなさすぎる島が一級建築士の手によって友だちを呼べる島になるまで
ビフォー「分断された川」「謎の飛び地」→アフター「滝を見ながら入れる温泉」「フェス会場」マイニンテンドーストアで「Nintendo TOKYO」オリジナルグッズが買えるように! 第1弾は「どうぶつの森」シリーズ
やったー!「みらいの はるかさんへ」 約15年ぶりにDS版「どうぶつの森」を開いたら小学生の自分から手紙が届いた→感動すると話題に
「うわ、これ泣ける」と話題に。これで数百時間はつぶせます 編集部員が外出自粛中にハマった時間泥棒ゲーム7選
勧め方のクセ強め。日本相撲協会、「あつまれ どうぶつの森」で“廻し”などのマイデザインを作る 5月24日から15日間にわたって順次公開
まさかの「あつまれ大相撲」。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
90キロの餅田コシヒカリ、“鬼のダイエット”に息絶え絶え 巨体を支えきれず愚痴「減量してからやんないとダメ!」
なんて芸術的……と思ったら? 有名な花畑で1人写る写真の真実を明かす動画に「笑った」「フォトショすごい」
むっちむちでモフモフ度MAXなワンコ→お風呂に入ると…… 同じ犬とは思えないビフォーアフターに驚愕
中尾明慶「健康診断で良くない結果が出ました」 突然の告白に心配の声「身体大切にして」
新谷かおるの名作『エリア88』が全巻無料! 「死ぬ前に絶対に読んだ方が良い」「おねがいだからみんな読んでぇぇぇ!」
「なんで『。』じゃなくて『.』を使うの?」 彼氏のメールの「ピリオド」が怖かった漫画がほっこり&ためになる
90キロのカトパン、芸人の餅田コシヒカリが22キロ減! 4カ月のダイエット経て美しさに磨きがかかる
猫「ついてきてっていったのに!」 姿が見えなくなった飼い主を猛ダッシュで追いかける猫の漫画がかわいい
「モテモテ街道まっしぐら」 “90キロのカトパン”餅田コシヒカリ、22キロ減のビフォーアフターが超劇的!
トランジスタ1738個はんだ付けした「地獄のキット」 7日がかりで作る自走CPUがすごい
先週の総合アクセスTOP10
- いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
- 化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
- 奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
- ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
- 武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
- 桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
- 「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”