日常の不可解さをよく噛んで味わう“新しい女子校漫画” 和山やま『女の園の星』が謎だけど面白い理由(1/2 ページ)

【1話試し読みつき】好きな人は絶対好きな、女子校日常コメディです。

» 2020年08月15日 11時30分 公開
[高島鈴ねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

新しい女子校漫画

 派手な作品ではありません。世間を揺るがす大事件も、斬新な世界観設定も、ドラマティックな人間関係も登場しません。なのに、とても新鮮に面白く、つい声を上げて笑ってしまう。それが和山やま『女の園の星』(祥伝社)です。


和山やま

 『女の園の星』の「星」とは、とある女子校の無表情で陰気な現国教師・星先生のことです。星先生はいつもどんよりとした目もとにうっすらとくまをたたえ、常に同じスタンドカラーのシャツを着ています。一部の生徒からはなみなみならぬ関心の対象とされていますが、だいたいの生徒からは覇気がない地味な先生として雑に認識されているようです。同作は星先生を主人公に、生徒たち、星先生の同僚・小林先生など、女子校をとりまく人たちの日常を描いています。

 筆者は女子校出身ですが、インターネットでしばしばネタにされている女子校像は、ノリのよさ、仲の良さといった明るい部分が強調されすぎる傾向にあるように感じています。「変顔に全力」「球技大会が異常に盛り上がる」「おじいちゃん先生が人気者になる」といったよく見かける「あるある」は、確かにあることなのですが、「それは輪に混じれる側の人から見た話なんだよな……」「女子校ってそれだけじゃないよな……」という疎外感を、どうにも感じずにいられません。

 『女の園の星』で描かれる女子校の日常は、そのような一面的な女子校像とはまったく違います。同作は「明るい人たち」に偏らずに、絶妙に「ある」場面を、ちょっと多すぎるぐらいの情報量で切り取るのです。「女子校にはいろいろな人がいる」というごく当たり前のことが、さまざまな形で伝わってきます。

 例えば第1話は、放課後の教室でひとり居眠りをしている香川さんという生徒が、クラスメイトに起こされるシーンから始まります。香川さんはローファーを脱ぎ、靴下を半分脱いだ状態で無防備に眠っており、クラスメイトはそれを「香〜川さん」と言いながら髪の毛を持ち上げて起こします。

 それだけで、まず香川さんが全く几帳面ではないこと、そしてクラス内では、他人の髪を勝手に触ってくるタイプのクラスメイト――個人的な経験から言うと、「明るい人」です――から「さん」付けで呼ばれるぐらいの位置にいることがわかるのです。さらにほかの話に書き込まれた香川さんの姿を追いかけていくと、香川さんが夏でもずっと長袖シャツを愛用していることが見えてきます。この点も個人的には「そういうやついた!」と思わされるポイントでした。


和山やま 香川さんの寝相

 主人公である星先生も、例えば職員室でファンシーなクマ柄のコップを愛用していたり、居酒屋で酒を飲む際にジョッキの底にハンカチを当てていたり、隣の小林先生に比べてデスクがやけに整とんされていたりと、星先生の癖や性格を伝える要素がそこかしこに出てくるのです。読者は思わず1コマ1コマ立ち止まり、誰がどんな仕草をしているのか確認したくなってしまいます。このような細かさが、「人がそこにいる」という感覚を喚起するのです。

 同作の女子校像が立体的なのは、話に関与しない人物ひとりひとりの佇まいまで丁寧に描く和山やまさんの絵の力でもあり、生徒ではなく教師にフォーカスする物語設計も影響しているのでしょう。そして同時に、和山やま作品らしい距離感と温度感のおかげであるとも思います。


和山やま ハンカチを当てながらジョッキをあおる星先生

ドタバタしないコメディ

 『女の園の星』はドライな漫画です。おそらく同じ題材について、もっと登場人物の気持ちや主観をデフォルメして劇的に描き、「ドタバタコメディ」にすることも可能なのではないかと思います。しかし作者の筆致は、定点カメラのような静けさと距離感を常に欠かしません。言ってしまえば「ドタバタしないコメディ」なのです。少し離れた場所からじっと対象の動きを見つめ、一見どうでもよさそうな言葉や行動を冷静に拾い続ける。この姿勢によって、女子校の日常が内輪的な空気を形成しないまま、気持ちのいい不可解さのある風景として立ち上がってきます。

 例えば第4話は、小林先生が陰で生徒から「ポロシャツアンバサダー」と呼ばれていることが発覚するシーンから始まります。いつもポロシャツを着ているから、という理由だけで決まったむごいあだ名です。この名前が生徒の間で小林先生をいじる会話が盛り上がった結果生じたものであることは想像に難くないですし、その会話は実際面白そうですが、同作にポロシャツアンバサダーの命名過程が出てくることはありません。いつのまにか存在している「よくわからない現実」として、そのまま描かれるのです。


和山やま ポロシャツアンバサダーになってしまった

 この「よくわからない現実」をそのまま丁寧に咀嚼(そしゃく)するような手つきは、もっとこまごまとした場面にも見えています。キャスター付きの椅子に腰かけようとした小林先生が、勢いをつけすぎて椅子に座ったまま滑っていき、背後の戸棚にぶつかって静止するシーンや、星先生が考えごとをしながらじっとコピー機を見つめるシーンなど、本当にどうでもいいのに何度も見返したくなってしまう仕草がいくつも出てくるのです。

 誰の意思があるわけでもなく、なんとなくの流れやその場の雰囲気、まったくの偶然などが積み重なって生じる「日常」の丁寧な抜粋が、『女の園の星』の最大の魅力であると言えます。


和山やま 勢いあまった


和山やま コピー機を見つめながら考える星先生

和山やまワールドの広がり

 もっともこの姿勢は、和山やまの単行本デビュー作『夢中さ、きみに。』(KADOKAWA)にも通底しているものです。こちらは主に男子校の日常を描いており、授業中に『クマに遭遇したら』というタイトルの本をこっそり読む謎の同級生・林くんをめぐる事件や、関わると呪われると噂の暗い同級生・二階堂とのスクールライフなど、さまざまな人間模様が描かれます。なお同作は、第24回手塚治虫文化賞の短編賞、そして第23回文化庁メディア芸術祭マンガ部門の新人賞を受賞しています。

 単行本化されている和山やま作品は、現在この『夢中さ、きみに。』(全1巻)と『女の園の星』(既刊1巻、以下続刊)の2作のみです。好きな人は絶対に好きな作品だと思います。あなたも星先生のいる職員室を、少しのぞいてみてはいかがでしょうか。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2407/24/news014.jpg 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  2. /nl/articles/2407/25/news017.jpg 「これが生えたら庭終了」 プロも降参する“何をやっても全部ムダな最恐雑草”の正体が400万再生「ほんとこれ厄介」「土ごと変えないと不可能」
  3. /nl/articles/2407/26/news151.jpg イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル 「残念」「寂しい」惜しむ声
  4. /nl/articles/2407/25/news012.jpg 夜、山中の側溝をのぞいてみたら…… 思わず声がもれる“あらぬ生物”の姿に「ヤバいw」「生で見てみたい」
  5. /nl/articles/2407/25/news007.jpg 水槽の中で卵を発見→慎重に見守って1カ月後…… 小さな命の誕生に飼い主も視聴者もメロメロ「まじで可愛すぎるほんとに可愛い」
  6. /nl/articles/2407/25/news138.jpg 「お父さんはママのオタクだった」 母親が「元・おニャン子」のタレント、アイドルとオタクが“つながっちゃいけない理由”を問いかける
  7. /nl/articles/2407/25/news050.jpg 「立体的に円柱を描きなさい」 中1の“斜め上の解答”に「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」
  8. /nl/articles/2401/26/news015.jpg スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  9. /nl/articles/2407/26/news119.jpg 工藤静香、15歳の愛犬が天国へ 感謝の言葉つづるも……「泣いてばかり」「心が追いつかない」と悲痛な思い
  10. /nl/articles/2407/26/news008.jpg 外国人が来日して“3年後”…… マクドナルドの“オーダーの変化”に「胃袋が日本人のそれなんよw」とツッコミ
先週の総合アクセスTOP10
  1. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが360万再生「凄すぎて笑うしかないww」「チーズが、、、」
  2. 6年間外につながれっぱなしだったワンコ、保護準備をするため帰ろうとすると…… 思いが伝わるラストに涙が止まらない
  3. 「お釣りで新紙幣来た!!!!!と思ったら……」 “まさかの正体”に「吹き出してしまった」「逆に……」
  4. 赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」
  5. ダイソーで買った330円の「石」を磨いたら……? 吸い込まれそうな美しさが40万回表示の人気 「夏休みの自由研究にもいいのでは?」
  6. 「これ最初に考えた人、まじ天才」 ダイソーグッズの“じゃない”使い方が「目から鱗すぎ」と反響
  7. もう笑うしかない Windowsのブルースクリーン多発でオフィス中“真っ青”になった海外の光景がもはや楽しそう
  8. アジサイを挿し木から育て、4年後…… 息を飲む圧巻の花付きに「何回見ても素晴らしい」「こんな風に育ててみたい!」
  9. スズメの首は、実は……? 「心臓止まりそうでした」「これは……びっくり!」“真実の姿”に驚愕の声
  10. 【今日の計算】「8×8÷8÷8」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  4. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  5. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  6. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  7. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  8. 天皇皇后両陛下の英国訪問、カミラ王妃の“日本製バッグ”に注目 皇后陛下が贈ったもの
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」