レビュー
» 2019年06月07日 20時00分 公開

「大学1年生の恋愛」の生々しい質感が刺さる 青春ガールズラブ漫画『付き合ってあげてもいいかな』のリアル(1/3 ページ)

18歳の生々しいエネルギー。【1話試し読みあり】

[不義浦ねとらぼ]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「大学生の恋愛」

 「うっわ、こういう子いたわ!」……コミックアプリ「マンガワン」で連載中のガールズラブ漫画『付き合ってあげてもいいかな』(たみふる著/小学館)を読んで最初に感じたのは、「質感」に対する恐怖に近い感情であった。

 今作は主人公の大学生カップル・みわと冴子の恋愛を描く青春物語だ。みわは奥手でおとなしく、一人で考え込むタイプである。服装はどことなく身構えたような赤文字系ファッションである。高校時代に女性の先輩に片思いしていたが、関係が壊れるのを恐れて思いを告げることまではできなかった。

 冴子はみわとは逆に、性別関係なく距離の近いコミュニケーションを積極的に取れる女の子だ。バンドTやジーンズなど、ライブハウスがよく似合う格好を好む。その一方で、過去には「普通」になるために男の人と付き合った経験を持つなど、女の子も含めて恋愛がうまくいった試しはなかった。

付き合ってあげてもいいかな 『付き合ってあげてもいいかな』1巻(たみふる/小学館)。左がみわ、右が冴子

 2人は本当にありふれた出会いを遂げた。入ったばかりの大学で、新入生同士として、不意に出会ったのだ。友達になった2人は、これまたありふれたきっかけ――軽音楽サークルの新入生歓迎会で、お酒を飲んでオープンな気持ちになった――から、お互いが「女の子が好きな女の子」であると知る。

付き合ってあげてもいいかな みわが好きなのは女の子。「私の中では女の人を好きなのが当たり前で…」だから飲み会での「どんな男がタイプ?」という質問がちょっと苦しい
付き合ってあげてもいいかな 2人きりの飲み会帰り、冴子の言葉にみわは驚きます

 ここから「あの子好きな人いるのかな」「好き、だけどやっぱり気持ちを伝えられない」がうずうずと続くのか? いや、『付き合ってあげてもいいかな』はそうならない。タイトルを見よ。何といっても「付き合ってあげてもいいかな」なのである。「付き合ってあげてもいい」のだ。冴子は「せっかくだからあたしたち、付き合ってみない?」という。みわは「付き合ってあげてもいい」という。2人は付き合い始める。

18歳のエネルギー

 大学生、最高の時期であり最低の時期だ。若い。エネルギーがみなぎっている。行動力は大人とほとんど同じだけ持っている。自分のお金もある程度持っている。時間も作れる。これから何をしようか、みな多かれ少なかれうずいている。夜遊びしようが授業をフケようが気持ち1つで暴走しようが思いのまま、好きなだけ堕落できる。そんな季節に出会ってしまって、告白してしまって、OKしてしまって、こんなの、こんなの何だってできてしまうじゃないか! みわも冴子もお互いに興味津々だった。あなたのことがもっと知りたい!

 今作の最大の魅力は「大学生の恋愛」のリアルにすさまじい熱量で取り組んでいる点だ。ああ、本当にこの子たち何でもできるじゃん、とうらやましく思ってしまう自分に気づいてハッとするぐらい、登場人物が自分の未来に対して抱いている期待が生々しいのだ。18歳の人間特有の浮ついたパワーが、怖いくらい充満している。自分が大学生だった頃、こういうエネルギーと確かにすれちがっていた。そしてこの青々した力が、冒頭のモノローグに直結している――〈女の人が好き。女の人と付き合いたい。想いが叶ってしまった今、人生が楽しくってしょうがない〉

 願いを叶えた2人は、お腹の底がふわふわするようなハッピーなムードは保持しつつ、恋人同士としてのドタバタを乗り越えることになるのだ。リアルであるがゆえに、「こんなの最強じゃん」と言いたくなるような2人の恋愛が大人の心臓をギュッと詰まらせる。それがもう……気持ちよく、怖い!

周囲の人々と冴子の葛藤

 みわと冴子を取り巻く人たちも魅力的だ。一緒にバンドを組むことになるボーカルのみっくん、ギターのルチャ、ドラムの鶴田くんは、当初ルックスのよいみわに興味津々であったが、2人の恋愛を知ると素直に祝福するようになる。華麗な男性遍歴をけろりと表明するおしゃべりな金髪美少女・リカちゃん(一人称も「リカちゃん」である)や、リカちゃんのストッパーでありみんなのよき相談役・うっしーも、みわと冴子がうまくいくように応援してくれた。

 特にみっくんへのカミングアウトのシーンはとても印象深い。冴子はみっくんに「みわと付き合っている」と明かしたのち、「キモいとか、ありえないとか、生理的に無理とか」思わないのかと怒鳴る。冴子は自分が理解されるわけがないだろうと思っていたのだ。

 しかしみっくんはそれを聞き、「俺、お前にそんなこと思わなきゃいけないわけ?」「まあ、心配すんなって! 俺は味方だから!」と言って冴子の肩を叩いた。思いもよらない反応だった。全力で叩くなよ、と文句を垂れつつ、冴子の眼には涙が浮かぶ。中学のころ女の子との交際をアウティング(その人のセクシュアリティを同意なく勝手にばらすこと)され、恋人がつらい目にあった経験を持つ冴子は、みっくんの率直な肯定に救われたのだった。

付き合ってあげてもいいかな みっくんのストレートな言葉に救われる冴子
付き合ってあげてもいいかな みっくんに受け入れられたことで、2人はサークルメンバーに付き合っていると明かすことを決めました

 こうしてみわと冴子は周囲にすんなり受け入れられる。ただその「すんなり受け入れる」ことの裏側には、もろもろの無自覚な好奇心があり、読者としてはちょっと苦しい。冴子は周囲から何度か「女同士ってどうやってセックスすんの?」と聞かれるのだ。男女カップルならば、付き合っているとわかった瞬間に「どんなセックスすんの」とは聞かれないだろう。冴子はそのたびに言いづらそうに説明したり、あるいは「察して!!」と返したりする。

 2巻以降では、男子メンバーたちがみわと冴子についてとまどい、悩んでいたことが明かされていく。みわと冴子をどう受け入れればよいのか、自分はちゃんと受け入れられているのか。バンドメンバーは他者と向き合い始めたばかりだ。

エンパワーメント

 作者のたみふる先生は、1巻発売時のポップに以下のコメントを寄せている。

「勢いでなんとなく付き合っちゃうことや、同性と付き合うこと、女の子の性欲に関すること。一般的にダメだと思われたり、語ってはいけないと思われたりしがちなことを、何でもないことのようにサラッと肯定的に描くことで、ちょっとでもポジティブな気持ちになってくれる人がいるのなら、この作品を描く意味があるのかなと思っています」

 若い世代ほど同性愛に対する偏見は薄まる傾向にあるものの(日本労働組合総連合会「LGBTに関する職場の実態調査」参照)、いまだに性的マイノリティへの差別は社会の中に温存されている。性に関する語りの中で、女の子の性欲がなかったことにされる場面も少なくない。『付き合ってあげてもいいかな』は社会問題そのものではなく「リアルな大学生の恋愛」にフォーカスし、2人のラブやセックスを肯定することで、これら現実の苦痛を乗り越えるステップを作り出した。みわと冴子が「女の子と付き合ってキスしてエッチなことをする人生」を満喫することは、間違いなく苦境にある人へのエンパワーメントだ。

 『付き合ってあげてもいいかな』は2019年1月にコミックス1巻が発売されたばかり、2巻は6月12日発売予定だ。みわと冴子の恋路はまだまだ前途多難である。「どうか2人のラブができるだけハッピーなまま続きますように」と祈らずにはいられない。そして多分、この祈りは叶う気がする。

『付き合ってもいいかな』1話出張掲載

付き合ってあげてもいいかな
付き合ってあげてもいいかな
付き合ってあげてもいいかな
付き合ってあげてもいいかな
付き合ってあげてもいいかな
付き合ってあげてもいいかな
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/05/news120.jpg オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. /nl/articles/2312/05/news138.jpg 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  3. /nl/articles/2312/05/news025.jpg 子犬が“お手”を拒否した結果、完全に石化してしまう 450万再生の姿に「静止画かとw」「やっぱり笑っちゃう」
  4. /nl/articles/2312/05/news121.jpg 元テレ朝・富川悠太さん、ジュノンファイナリストの16歳息子と“イケメン親子”ショット 「顔ちっちゃ!」「美形DNA受け継がれてます」
  5. /nl/articles/2312/05/news040.jpg 愛犬たちが、手術を乗り越え1カ月の入院から帰ってきたママを見つけ…… 喜びと愛爆発のお出迎えに「無償の愛が最高」「泣ける」
  6. /nl/articles/2312/05/news060.jpg 「クリスマスシーズンなのに」 神田うの、12歳娘から“禁止のリクエスト”→全身黒コーデで表情一変 過去には派手服に痛恨の一撃「ママダサい」
  7. /nl/articles/2312/05/news123.jpg 日本発“クギが打てる”「メタルバナナ」がなぜか台湾で人気爆発 注文集中でメーカーも「急いで生産中」
  8. /nl/articles/2312/04/news055.jpg 七五三のお祝いで記念写真→全員“ジョジョ立ち”だと……!? ノリノリの3人家族に「最高すぎる」と祝福の声
  9. /nl/articles/2312/05/news038.jpg チンチラの見たことない姿が560万再生! 忍者のような身体能力に「空中ウォークみたい」と海外からも反響
  10. /nl/articles/2312/04/news164.jpg 田中みな実、大谷翔平選手との“結婚説”に「あえてラジオとかで言及しなかった」 結婚発表は「ここでするから」
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」