ニュース
» 2020年08月15日 20時30分 公開

わざとシンジのテンションを下げて壁をぶん殴らせまくるゲーム「新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ」でシリーズ完結に備えようどうかしているゲームの世界

珠玉の「どうかしているゲーム」を気まぐれに紹介していく不定期連載。久々更新の第6回は、エヴァンゲリオンイヤーにちなんで、実は庵野秀明公認の由緒正しい正統ナンバリング作品「新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases-」を紹介します。

[文章書く彦ねとらぼ]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 今年、2020年は「新世紀エヴァンゲリオン」イヤーです。というのも、ファン待望の最新作である「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が多分公開される年であり、それによって長年に渡った新劇場版が多分完結し、エヴァンゲリオンという一つの歴史的なアニメシリーズが多分いったんフィナーレを迎えるからです。多分がたくさん入った文章になってしまいましたが、それは本当に公開されるのか、または完結するのか、実のところあんまり信用していないからです。僕としても全世界のエヴァンゲリオンファンが(前作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」から)8年ぶりに元気を取り戻せることを強く願っています。

 と、いうことで今回の記事では、そんな思いも込めつつ、ゲーマーの目線からエヴァンゲリオンというものを振り返っていこうという口実のもと、知る人ぞ知る変なゲームである「新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases-(以下、造られしセカイ)」を紹介していきたいと思います。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

ライター:文章書く彦

文章書く彦 プロフィール

主にPCゲームや海外ゲームが好きな陽気で楽しいゲームライター。どこかで美少女ゲームの連載を行ったり「ゲーム占い師」として活躍中。ライター業の傍らインターネットの片隅で「ワニウエイブ」としてラッパー/作曲家としての活動も行っている。ここ一年ぐらいはVTuberに激ハマりし1日に10時間ぐらい「にじさんじ」の配信やアーカイブを見るなどしているよ。 Twitter:@waniwave



 「造られしセカイ」はPS2で発売された「新世紀エヴァンゲリオン2」のPSP移植版です。「エヴァンゲリオンのPCゲームについてはあんまり関知していない(要約)」という告発文を公開したことで話題になった庵野秀明監督も公認している由緒正しい作品で、「ガンパレード・マーチ」や「刀剣乱舞」で知られる芝村裕吏氏が開発に携わっています。

 移植とは言いながらPS2版に比べエンディングなど大幅に要素が追加されている実質的な完全版ですので、今からプレイしたい方がおられましたらPSP版でのプレイを強くオススメします。ただし、バッテリーの膨らみには重々お気を付けください!(関連記事


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 ゲームを開始するとまず、シナリオ選択画面に入ります。まずはスタンダードに原作通り「碇シンジ」の物語を体験するシナリオ01「使徒、襲来」をプレイしていきましょう。

 (あんまりいないと思いますが)原作エヴァンゲリオンのことを何も知らない人のために最低限の説明をしておくと、「碇シンジ」はエヴァンゲリオンの主人公で、中学生の少年であり、人並み外れたナヨナヨ感とナイーブさが特徴です。ストレスがたまりすぎると激怒してすっとんきょうな行動に出がちな困ったヤツでもあります。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 ゲーム内での原作再現シーンはなかなかの出来。かの有名な「逃げちゃ駄目だ」のくだりもきちんと再現されています。とはいえダイジェスト感は結構強く「本作だけでエヴァンゲリオンの話が全部分かるほど詳細」というわけでもないので、基本的にはファン向けの作品ではあるでしょう。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 なんやかんやあってエヴァンゲリオン略してエヴァに搭乗することになったシンジは、人類を脅かす正体不明の敵「使徒」との戦闘に臨むことになります。戦闘シーンはエヴァをリアルタイムで操作し、コマンドを選んで攻撃するというリアルタイムシミュレーションっぽい感じですが、一部例外的にアクション色が強い使徒戦もあったりします。

 なんも分からない人のために一応説明しておくとエヴァというのはでっかい人型の兵器でガンダムみたいなもんだと思っておけば大丈夫です。でも、エヴァファンの前で「ガンダムみたいなもんだよね〜」と無邪気に発言しようものなら前歯を全部折られますので心の中で納得するだけにしてください。エヴァファンは大抵の場合(シンジと同じく)気難しくキレやすいのでエヴァのことをメカとかロボとか言うとすぐに前歯を全部折ろうとしてきます。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 戦闘の途中に差し込まれるカットシーンはなかなかの迫力で、PSPにしてはめちゃくちゃ頑張っているほうだと思います。ですが個人的には戦闘が楽しいかというとちょっと微妙です(つまらないとも思わないですが)。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 本作の魅力はなんと言ってもアドベンチャーパートです。シナリオ01ではアドベンチャーパート→使徒襲来→戦闘→アドベンチャーパート……みたいな感じでゲームが進行していくことになります。

 アドベンチャーパートは大まかに「ガンパレード・マーチ」を踏襲しています。いろいろなマップを移動してAIのキャラクターとコミュニケーションをとって関係性を構築したり、アイテムを買ったり、次の戦闘に備えて訓練したりすることが可能です。

 キャラクターには「空腹」「水分」「眠気」「WC」「風呂」という5つの欲求メーターがあり、適度に食事をとったり、水を飲んだり、トイレに行ったりなどをして欲求を満たさねばなりません。テンション的なものを表す重要なパラメーター「A.T.」(A.T.が高くなければできない行動や、低くなければできない行動がある)や、発言力的な「IMPULSE」(特定の発言や行動はIMPULSEを消費する)があって、管理がなかなか大変です。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 例えばA.T.が45以下のときはIMPULSEを30消費することで「壁に八つ当たり」という行動を選択することができます。「壁に八つ当たり」を選択すると、シンジが壁をぶん殴った後「…チクショウ…。」とつぶやきます(怖い)。いろいろあってレベル上げ的な作業に効率がよい行動なので、本作に慣れたプレイヤーはわざとシンジのテンションを下げたのち壁をぶん殴りまくります。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 本作の最大の特徴はなんといってもその「自由度の高さ」です。取れる行動のバリエーションが無数にあり、結果的に原作ではありえない会話やシチュエーションが生み出されます。自分以外のキャラクターもAIなので異常な行動をとることがままあり、結果カオス状態に陥ります。先ほど「ファン向けの作品である」と書きましたが、こういう変なシチュエーションによるギャップは原作ファンのほうが楽しめるだろう、というのも理由の一つです。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 また、他のシナリオを選択すれば主人公である碇シンジ以外のキャラクターでプレイすることも可能。綾波やアスカとなってプレイできるのはもちろんのこと、なんと温泉ペンギンのペンペンとなって遊ぶことまでできちゃいます。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 僕のオススメは赤木リツコとなってプレイするシナリオ。リツコシナリオは爛れた関係にある碇ゲンドウに嫉妬させるために、周りの男に手当り次第ちょっかいをかけていくというもの。なんだそのシナリオ。

 同僚である青葉シゲルや日向マコトはもちろんのこと、上司である(どう見てもおじいちゃんの)冬月コウゾウや、中学生であるシンジにまで手を出していくリツコの姿は完全に異常者。っていうか普通に大問題なのでは……!? 一応弁護しておきますが、原作でのリツコはこんな異常者ではありません(多分)。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 と、すっとんきょうな部分が目立ちがちな本作ですが、ファン向けゲームとしても満足いくマニアックな要素も。ハッキングなどで手に入る「機密情報」には、TVシリーズでは描かれなかった詳細な設定が含まれています。アニメを見てなんだかよく分からなかった人(恐らくほとんど全ての人がそうだと思いますが)の復習にも使えるのであろうと思います。正直僕ぐらいの練度のエヴァンゲリオンファンだと何が書いてあるのかいまいち理解できなかったりもしますが……。


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム

 エヴァンゲリオンの世界を入り込んで、いろんなシチュエーションを堪能し尽くせる上、ファン垂ぜんのコアな資料まで含まれる「造られしセカイ」はエヴァンゲリオン上級者にこそオススメの作品です。普通にゲームとして面白いということもありますし、エヴァンゲリオンイヤーの今年、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」観劇の心構えを作るために本作を遊んでおくのはオススメです。異常なことばかり起こるので、劇場でなにか変なことが起きてもきっと動揺しないで済みますよ!


エヴァンゲリオン2 どうかしているゲーム


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/02/news048.jpg 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  2. /nl/articles/2312/01/news138.jpg 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  3. /nl/articles/2312/01/news012.jpg 娘が子猫を保護→ある日おなかが異様にふくらみ、病院へ連れて行くと? 「貴重な経験」となった診察結果に驚き
  4. /nl/articles/2312/02/news060.jpg 庄司智春、“夫婦格差”を表す1枚の写真に共感続々 「あるだけマシですよ!」と哀愁漂う反響も
  5. /nl/articles/2312/02/news003.jpg ちいかわデザインのおくすり手帳を開いたら……? “まさかの中身”に衝撃走る「絶対に笑ってはいけない」
  6. /nl/articles/2312/01/news121.jpg “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  7. /nl/articles/2309/23/news080.jpg 「ボッタクリにも限度ある」 FFイベントで売店の“焼きそば”めぐり騒動 運営謝罪「スタッフが半ばパニックに」
  8. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  9. /nl/articles/2312/02/news061.jpg 「ちょっと緊張してるパパ」ギャル曽根、夫が第3子を抱く“顔出し”ショットが幸せの極み 「素敵な写真」「ちっちゃーい」
  10. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」