薪割り、心霊写真、ボールペン工場…… 電気グルーヴが手掛けたまぎれもない怪作「グルーヴ地獄V」を語ろう: どうかしているゲームの世界
薪割りは評価したい。
激動の2010年代も終わり、今年はいよいよ2020年。あけましておめでとうございます。去年もさまざまな事件が起こり、中には芸能人の逮捕などの衝撃的なものもありましたが、そんなことは全く関係なく、今回は「グルーヴ地獄V(ファイブ)」というゲームを紹介させていただこうと思います。
「グルーヴ地獄V」は、石野卓球とピエール瀧、そして砂原良徳(発売当時在籍、1999年脱退)の3人からなるテクノユニット「電気グルーヴ」がプロデュースしたゲームで、ジャンルは自ら「クソゲー」を名乗っています。
ゲームの進行は非常にシンプルで、アルバイト(ミニゲーム)をこなして稼いだお金でガチャを回し、排出された「音ネタ」をミュージックエディターで組み合わせて演奏する、というのが一連の流れになっています。簡単に言うなら「ミュージックエディタのオマケとしてミニゲーム集がついている」というふうな感じでしょうか。それだけ聞くと「クソ」になる要素が極めて少ないように思えますが、まあそこは電気グルーヴという人たちのことですから、当然一筋縄ではいきません。いくつかバイトの内容を紹介させていただきます。
最初に紹介するのが「ボールペン工場」のアルバイトです。「ボールペン工場」は目の前にあるボールペンにキャップをかぶせて次に送る、というアルバイト。時々ボールペンの上下が逆転しているのでひっくり返さなければいけない、という要素があるだけで完全なる単純作業です。
時間制限やノルマがないので自分で「やめよう」と思うまでは永久に続けることができます。と、聞くと「何が面白いんだそれ」と思うかもしれませんが、面白くはありません。労働とはそういうものですし、なんか妙な中毒性があるので面白くない単純作業であるにもかかわらず人気のあるミニゲームで、本作とその実質的な続編である「バイトヘル2000」が語られるときにはまず名前が挙がる、象徴のような存在でもあります。実際、グラフィックに関しては他のどのミニゲームよりも気合が入っています。
次に紹介するのは「薪割り」のアルバイトです。「薪割り」は老婆が置いた薪をテンポ良く割っていくゲームなのですが、時々薪の代わりに動物が置かれることがあります。そして、誤って動物を割ってしまうと少々グロテスクなことになりゲームオーバーです。「薪に色が似た動物」や「一見すると動物だが、よく見ると薪」というような引っ掛け要素もあり、テンポがちょっとでも悪いとすぐにゲームオーバーになってしまうのでかなり難易度が高く、集中力が要求されるミニゲームになっています。
「老婆がなぜ動物を置いてくるのか」については説明書に「見かけ通りのイジワルなクソババア」「長年のイジワル生活に裏打ちされた絶妙なフェイント」などと書いてあるので、どうやらイジワルのつもりでやっているようです。薪の代わりに生きた動物を置くイジワルってなんなんだ。
最後に「心霊写真鑑定人」のバイトを紹介します。「心霊写真鑑定人」は画面に表示された写真が心霊写真であるか否かを判定するというミニゲームです。世にも恐ろしい心霊写真が多数収録されているので、一人で遊ぶには恐ろしすぎるかもしれません。一体いつ撮影されたんだか分からない謎の写真ばかりを鑑定することになるので、電気グルーヴファンにはたまらない内容になっています。
ミニゲームはどうしようもないもの(言っちゃった)から遊べるものまで全8種類。他にも色と音の順番を記憶するサイモンゲームのゲップバージョン「クサイモン」、なぜかDOOMっぽい見た目の「交通量調査」など電気グルーヴらしいパロディーとユーモアにまみれた気の利いたゲームばかりで、ぶっちゃけ全然クソゲーという感じはしません。
田中秀幸氏によるデザインも見ようによってはかなりおしゃれですし、スマートにまとまったゲームだと思います。蓋をあければ普通にカッコいいというのも彼ららしさではありますね。
キモとなっているミュージックエディタも(プレステのゲームとしては)かなり機能が充実したもので、「音ネタ」もかなり種類豊富ですから頑張ればけっこうまともに演奏することができます。あんまりこの辺りを細かく書いてもアレなんですが、エフェクトの種類が豊富だったり、◯ボタンを押すとすぐに頭出しができるところが他の音楽制作ソフトにはあまりなく、疑似的にDJみたいなことができるので優秀ですし、触っていて面白いです。
今回記事を書くにあたって久しぶりにプレイしたところ、細部のセンスのよさやエディタのしっかりしてる感にかなり驚かされました。もうちょっとミニゲームが多ければ普通に傑作だったんじゃないでしょうか。
もっとたくさんヘンテコなミニゲームが遊びたい方には「バイトヘル2000」がおすすめです。そちらには残念ながらミュージックエディタはついてないのですが、現在でもそれほど入手性が低くなく、遊びやすいと思います。あと、遅くなりましたが、電気グルーヴ再始動本当におめでとうございます!
関連記事
どうかしているゲームの世界:CGがまだ珍しかった時代の徒花 「CG昔話 じいさん2度びっくり!!」はなぜ狂気のカルトゲームと呼ばれるのか
珠玉の「どうかしているゲーム」を気まぐれに紹介していく不定期連載。第4回は、一部業界ではかなり有名な「CG昔話 じいさん2度びっくり!!」を取り上げます。どうかしているゲームの世界:「クーロンズゲート」スタッフによるもう1つの怪作「プラネットライカ」 犬顔になった人類は火星で何を見るのか
幼き日に味わったトラウマ体験。どうかしているゲームの世界:「moon」だけじゃないラブデリックの名作、「UFO -A day in the life-」を今こそレスキューしてほしい
「moon」に続くラブデリック第2作として1999年に発売されました。どうかしているゲームの世界:せがれをいじって大きくするゲーム(本当) 「せがれいじり」は本当にいいゲームです
せがれをいじるとママが大きくなるゲーム。エグすぎてもはや笑うしかない 幼い姉弟がネズミの大群や異端審問官たちから逃げ惑うゲーム「A Plague Tale」に戦慄する
集合体恐怖症(トライポフォビア)持ちな人は間違っても遊んではいけない……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
全席喫煙可能な喫茶店「THE SMOKIST COFFEE」が話題に シャノアールの担当者に開店の経緯を聞いた
アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
声優・三石琴乃が北川景子の母役で連ドラ初レギュラー “セラムン”ファン興奮「アニメのウサギと実写のレイちゃんだー!」
花粉症を「完全」に治す薬を作ったはずが…… 優秀すぎた製薬会社社員の末路を描いた創作漫画に鼻水が止まらない
「猫と寝るのは難しい!」 期待したのに猫に去られてしまった飼い主さんを描いた漫画に応援続々
100均で買えるロッカーのミニチュアに天才的な用途発見 推しカプのfigmaを詰めてラブコメあるあるを演出だ
【なんて読む?】今日の難読漢字「刃傷沙汰」
延々流せるやつだ……! Amazonプライム・ビデオ見放題に「世界の車窓から」が登場
ボールが盆栽に直撃!→犯人は野球少年と思いきや? 漫画「雷親父に恋してる女」がシュールなのに魅惑的
炭治郎の水の呼吸を完全再現 風呂場の水や車に積もった雪を使った“合成なし”のフィギュア写真が超クオリティ
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響