CGがまだ珍しかった時代の徒花 「CG昔話 じいさん2度びっくり!!」はなぜ狂気のカルトゲームと呼ばれるのかどうかしているゲームの世界

珠玉の「どうかしているゲーム」を気まぐれに紹介していく不定期連載。第4回は、一部業界ではかなり有名な「CG昔話 じいさん2度びっくり!!」を取り上げます。

» 2019年12月20日 18時45分 公開
[文章書く彦ねとらぼ]

どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 もういくつ寝るとお正月……ということで、今年もすっかり年末ですね。この時期になると実家に帰り親戚で集まるような機会も増えてきますよね。子供のころは普段会わない祖父母にねだって、よく昔話なんかを聞いたものです。……と、ちょっと無理のある導入でしたが、今回紹介するゲームは「CG昔話 じいさん2度びっくり!!」(通称:G2)です(プレイステーション/1996年)。G2はタイトルの通り「昔話」を題材にしたノベルゲームとなっており、当時はまだ物珍しかったであろう「CG」が全編に渡ってぜいたくに使われています。


ライター:文章書く彦

文章書く彦 プロフィール

主にPCゲームや海外ゲームが好きな陽気で楽しいゲームライター。どこかで美少女ゲームの連載を行ったり「ゲーム占い師」として活躍中。ライター業の傍らインターネットの片隅で「ワニウエイブ」としてラッパー/作曲家としての活動も行っている。ここ一年ぐらいはVTuberに激ハマりし1日に10時間ぐらい「にじさんじ」の配信やアーカイブを見るなどしているよ。 Twitter:@waniwave



雷に打たれた桃太郎が大いなる知恵を授かる


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 ゲームを開始するとまず「オープニングを見る」「いきなりスタート」を選ぶ画面が写ります。背景には、本作の制作会社である「アイディアファクトリー」によるテレビをモチーフにしたゲームシリーズだと意味するっぽい「IFTV」のロゴが表示されています。この「IFTV」という文言について検索してもまったく情報が出てこないので詳しいことは今となっては謎なんですが、ホラー漫画家の日野日出志が参加し一部ではちょっと異常なゲームとして名高い「厄 友情談疑」とその続編である「厄痛 〜呪いのゲーム〜」も同じシリーズの作品です(どちらもいつか紹介したいゲームです)。せっかくなので「オープニングを見る」を選択していきます。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 「オープニングを見る」を選択すると、昔話とはまるで似つかわしくないバーチャファイターのデュラルみたいなヤツがでてきます。これが誰なのかはよくわからないのですが、おそらく「IFTV」シリーズのアナウンサー? 的な? 存在? なんだと思います。推測です。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 驚くべきことに本作における「オープニング」というのは、そのデュラルみたいな人が出てくるちょっとしたムービー(数秒)と、めっちゃ最低限のチュートリアル、そして極めて唐突な「自然を大切に」というメッセージのことです。この当時のアイデアファクトリーは環境意識の高いメーカーだったらしく、同様のメッセージは先述の「厄」シリーズでも表示されます。「厄」シリーズはホラーゲームですし、本作は昔話ゲームですから、ゲーム内容とこの「自然を大切に」というメッセージは一切関係がありません。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 キツネにつままれたような気持ちでいると、そのまま本編開始です。本作はCGでおばあさんがプレイヤーに昔話を語りかけてくるというような形式で進んでいきます。そして物語の要所要所で質問を投げかけられるわけです。最初は(要約すると)「むかしむかし、あるところに住んでいたのは誰?」という質問からスタートです。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 むかしむかしあるところに住んでいるものアンケートを取れば第1位になるであろう「おじいさん、おじいさん」の他に、ここでは「カニの親子」と「ネズミの親子」を選択できます。こうやって昔話老女(おばあさんが2人登場するとややこしいので語り部のほうのおばあさんを便宜的にこう呼びます)の質問に答えることによって昔話の内容をコントロールしていくというのが主な内容です。分かりやすいですね。我々のようなスレた大人は突飛な回答をしたくなるところですが、ここでは素直な童心に帰って「おじいさん、おばあさん」を選択してみましょう。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 すると次はおばあさんが川で選択しているところに何かが流れ来る……というお決まりの展開。流れてくるものを三種類から選択できますが、ここでも奇をてらわずに「桃」を選択していきます。誰もがよく知っている「桃太郎」の話になるように、狙って選択肢を選んでいこうと思います。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 余談ですが本作では場面転換のたびに「それからァ〜↑?」という謎のボイスチェンジャー音声が流れて私感ですが、端的に言って非常に不愉快です。表示されている画像も完全に謎で味わい深いものがありますね。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 おばあさんが持ち帰った桃の中には赤ん坊がいました。おじいさんとおばあさんはその子に桃太郎と名付け、育てることにしました。そして、桃太郎は信じられないようなスピードで育っていきます。と、ここまでは普通の桃太郎ですね。「どこがどうかしてるんだ、普通のゲームじゃないか」と憤られる読者の方もおられるかと思います。油断しないでください! もしかしたら僕がウソをついているだけで、このゲームは全然どうかしてないかもしれませんよ!


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 そんなこんなで成長した桃太郎ですが、ある日修行をしに森の中に入っていきます。あれ、そんな話ありましたっけ……?


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 そして修行から帰る途中、雷が桃太郎の身体を直撃してしまいます。前述の通り、僕は「できるかぎり桃太郎になるように」選択肢を選んでいますが、全然知らない展開になってしまいました。雷に打たれたあと聞こえてきた天啓よって桃太郎は「大いなる知恵」を会得することになります。やっぱりどうかしてた。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 その後特に何事もなかったかのように桃太郎のストーリーに戻り、犬とキジを仲間にした桃太郎。最後の仲間である猿を勧誘します。猿は物知りが自慢なため、桃太郎は彼に「昔話クイズ」をだして知識面で打ち負かすことにより屈服させ、仲間にしようと試みることになります。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 なのでそこから場面は桃太郎が語る昔話にジャンプします。ゲーム自体が昔話のゲームなので、いわば「昔話内昔話」といった、とんでもなく複雑な構造になっています。桃太郎のする昔話を要約すると「昔、お坊さんがいて、夜な夜な誰かのところに行ってみるので住職が後をつけてみると……」


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 「住職が見たのはなんと、女装している坊主でした!」とのことです。物語の評価はみなさんに託します。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 そして、そのまま画面には「完」の文字。この「完」の文字は「桃太郎の話がここで終わり」という演出ではなく、これでエンディングです。桃太郎は? 猿は? っていうか「大いなる知恵」は? ……いくつもの伏線を置き去りにして、話が終わってしまいました。繰り返しになりますが、僕はなるべく「桃太郎」になるように選択肢を選んできたつもりでしたが、このような結果になり大変残念です。本作にはフローチャートのような便利なものはないですし、スキップもありません、っていうかセーブもロードもないので、やり直すのは結構しんどいです。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

(スタッフが少ないため)字がクソでかいスタッフロールが流れると……(こんなエンディングでも一応スタッフロールが流れます)


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 最後、画面には「資源とエネルギーを節約しましょう」との文字が。多くのプレイヤーが口をそろえて「(こんなゲームを作ってる)お前らがまず節約しろや」と言ったとかなんとか……そういう言い伝えが今も残っています。結局タイトルの「じいさん2度びっくり!!」が何を表すのかすら分からずじまいでした(ネタバレしますが、作中のあるシナリオでじいさんが2度びっくりします)。


どうかしているゲーム じいさん2度びっくり

 と、こんな感じのゲーム(含みのある言い方)な本作ですが、なんとゲームアーカイブスで発売されており、PS3やPSPを持っているプレイヤーであれば628円(税込)で購入することが可能だったりします。どうかしているゲームが好きな方は、あわてて購入したほうがいいですよ!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/25/news050.jpg 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
  2. /nl/articles/2503/23/news042.jpg ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  3. /nl/articles/2503/24/news034.jpg 「多分日本で1位、2位を争う」 3児のママが書いた“通園経路図”がすごい! 「えーめちゃ最高ですね」「中高生だったら溜まり場」
  4. /nl/articles/2503/23/news036.jpg サイゼリヤのメニューを片っ端から注文→10人がかりで完食したら…… 驚がくのレシートに「やすぅ」「すごすぎ」
  5. /nl/articles/2503/23/news033.jpg 段ボールに切れ込みを4つ→“信じられない変形”をするライフハックに80万再生の反響 「今世紀最高の技だ」
  6. /nl/articles/2503/25/news066.jpg 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」【マクドナルド面白投稿まとめ】
  7. /nl/articles/2503/25/news047.jpg セリアのクッションカバーを2枚縫い合わせるだけで…… “まさかの完成品”に「なるほど!」と驚きの声
  8. /nl/articles/2503/24/news181.jpg つるの剛士、大学卒業式で判明した“本名”が珍しすぎて読解困難 証書に書かれた一文字へ「難しい漢字だったの忘れてました」「鶴じゃなくて」
  9. /nl/articles/2503/25/news028.jpg 「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
  10. /nl/articles/2503/25/news039.jpg ドイツ人女性「今まで自分で髪を切っていた」→日本で“美容室”を初体験すると…… “印象激変”のビフォアフに仰天「生まれ変わったみたい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に