「素敵」「心が洗われる」 閉店前の書店に置かれた1個の「檸檬」をめぐる交流に心が温まる (1/2)
爆弾を仕掛けられたはずなのに、なんだか爽やかな気持ちに。
閉店する書店の店頭にそっと置かれた「檸檬」。それをめぐった書店とお客さんの交流がなんとも素敵です。
「えっ!…檸檬…! いつの間に…!! すてきなお客様がご来店されたようです」という言葉とともに、平積みされた本の上に置かれたレモンの写真をTwitterに投稿したのは、7月26日に閉店したJR静岡駅前の「戸田書店 静岡本店」。
直木賞を受賞した川崎宗一さんの『熱源』の上に載せられたレモンは、梶井基次郎の短編『檸檬』へのオマージュであることは読書好きならすぐに分かるでしょう。
この投稿を見た人からは、「おおおおおおお、素敵!」「これいつかやってみたいと思ってました」という声が。その中には「わ〜置いていったの私です!」と名乗り出た「犯人」の姿もありました。
レモンを店頭に置いたのは、Twitterユーザーのイリヤ愛してる(@Iliyaisthebest)さん。幼い頃から通っていた書店が閉店すると聞き、「書店員さんもお店が閉まることになって寂しい気持ちになっているかもしれないと思い、本好きにわかるネタで笑顔になってもらえないか」と考えて行動をとったといいます。
イリヤ愛してるさんの投稿には、店頭のレモンを発見した戸田書店の書店員のyosigonさん(@445Gack)も反応。「あなたか犯人は(笑)」としつつ、「今までご利用頂きありがとうございました!」と感謝の意を伝えました。
「檸檬を発見した時は、スタッフ一同驚きました」というyosigonさん。店員さんの間では「梶井さんが檸檬を置いてった!」「そんな事がリアルに起こるなんて!」と驚きと共に笑いが起きたといい、「置いてったお客様への『檸檬を発見しましたよ。』というお知らせ」のため、お店のアカウントでツイートをしたそうです。
閉店に関してyosigonさんは「長い間地元で愛して頂いて本当に感謝しています。最後までたくさんの方々に本をお届けできた事が嬉しいです。これからも本と地元の本屋さんを愛してください。ありがとうございました」とコメント。レモンを置いたイリア愛してるさんは、「戸田書店へは園児の頃から通っていて、園児の頃は絵本、小学生の頃は児童文学、中学に上がってからはさらに厚い小説……と、私の成長には戸田書店が寄り添ってくれていたように思っています」としており、「街の本屋さん」が1つ消えることを悲しみつつ、感謝を滲ませていました。
このやり取りは、レモンが置かれた本『熱源』の作者・川崎宗一さんにも伝わる事態に。川崎さんからは「書店さまとお客さまの素敵な交流のお写真、心が洗われるような思いで拝見し、またなんだかとても光栄でした」とコメントしており、1つのレモンを通してまた新しい交流が生まれているようでした。
※編集部注・通常、書店の店頭に檸檬を置くことはお控えください
関連記事
復活する「檸檬」の舞台「丸善京都本店」にはレモン置き場がある というか黄色文具セットとか檸檬推しがすごい
わーい、レモン置けるぞーってレモンケーキまであるじゃないか。レモンサワーの味が製造所で全然違う! Twitterで話題の「檸檬堂」を飲み比べ、コカ・コーラに問い合わせるも「味わいには影響ない」
確かに味が違う印象を受けました。バイト先の小さな本屋がつぶれた 実体験を描いた漫画が切なくて心にしみる
子どものころに通った町の本屋さんを思い出すお話です。【漫画】取引先の会社が怪しげな商法をやっていた…… 本当にあった悪徳商法の怖さと、仕事の重みがわかる漫画が考えされられる
ゾッとするエピソード。コロナショックで印税溶けた…… 株に挑んで大損した漫画家にかける言葉が見つからない
ま……漫画描こう!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
朝日奈央、ホクロ除去を告白 「チャームポイントは自分で決めたい」
柴犬「歩きましぇん」 お散歩拒否→1歩も動かないワンコが困っちゃうけどかわいい
『映画秘宝』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM 送り主は編集長、“恫喝”と認め謝罪文を掲載
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
100円ショップのケースに重曹少々で作れる「氷漬け風ショーケース」のアイデアが秀逸 フミナ先輩もザクも何でもカチコチ
高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【なんて読む?】今日の難読漢字「春紫苑」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい