越後湯沢駅「越後 林道かまめし」(1100円)〜駅弁屋さんの厨房ですよ!「川岳軒」編4 南魚沼の「米」のお話(1/12 ページ)
毎日1品、全国各地の名物駅弁を紹介! きょうは越後湯沢駅「越後 林道かまめし」(1100円)です。










【ライター望月の駅弁膝栗毛】(初出:2020年12月31日)
広大な水田のなかを走る上越線。
昭和57(1982)年夏、新幹線開業直前の上越線を、ボンネットの181系電車「とき」で、初めて旅したときも、一面の田んぼが広がっていた私の幼き日の記憶がよみがえります。
上越国境から流れ出した雪解け水が、その美味しさを育むという魚沼の米。
なかでも、南魚沼産のコシヒカリは別格で、全国のトップブランドとなっています。
そんな南魚沼産のコシヒカリをたっぷり使って作られる、越後湯沢駅「川岳軒」の駅弁。
駅弁ライター望月が全国の駅弁屋さんを巡ってお話を伺うシリーズ、「駅弁屋さんの厨房ですよ!」の第23弾は、川岳軒の牧野晶(まきの・あきら)社長にお話を訊いています。
今年(2020年)はコロナ禍で取材が厳しい時期が続きましたが、昨年から続く新潟シリーズのトリ。
4回目の今回は駅弁の要、南魚沼の「米」の話を伺いました。
地元、南魚沼・塩沢産コシヒカリにこだわる川岳軒の駅弁!
──川岳軒の駅弁と云えば、やっぱり「お米」ですよね?
ご当地ですので、全て「魚沼産コシヒカリ」を使用しています。
魚沼産のなかでも、とくに上質な、南魚沼・塩沢産のコシヒカリですね。
冷めても美味しい、まさに駅弁向きの米だと思います。
パサつくことが絶対になく、コクがあって、モチモチっとした食感は、「当たり前」ですね。
炊き方、水加減は“ナイショ“です!
──お米の仕入れは、どうしているんですか?
我が家の近所にも、「食味コンテスト」で6年連続金賞を受賞している農家さんがいます。
そんな農家さんのご家族が川岳軒で働いて下さっていたりした“ご縁”を大事にしながら、駅弁に適した価格帯で仕入れることができる、地元農家さんから仕入れています。
その意味でも、駅弁を沢山作ることができなかったコロナ禍の2020年は、農家さんからあまりお米を買うことができなくて、申し訳なかったなぁという気持ちがいっぱいです。
──「南魚沼産」と魚沼産は、やっぱり違うんですよね?
南魚沼産を名乗れるのは、「南魚沼市、南魚沼郡」のエリアです。
魚沼産ですと、魚沼市や十日町市、長岡市(川口地区)などのお米が入ってきます。
「南魚沼産」のお米は、おかげさまで日本トップクラスの評価をいただいています。
なので、川岳軒の駅弁は、“日本一美味しい”と評価されている米を使って作っていると言っても、過言ではないと思います。
──でも、最高級ブランドと言ってもいい塩沢産を使うとなると、大変ではありませんか?
とにかく、農家さんと仲よくしています。
そのおかげで、常識の範疇での“わがまま”も聞いてもらうこともあります。
高価格帯のブランド米を製造されている農家さんには、川岳軒の土産物店を紹介して、販路の開拓にも役立っているかと思います。
その意味でも、農家さんとはウィンウィンの関係を築くことができていると自負しています。
──そんな魚沼産コシヒカリをたっぷり使った川岳軒の駅弁、何人で作っているんですか?
いまは、最大で6人です。
でも、コロナ禍で、その6人がフル稼働することはまずない状況が続いています。
以前、400個売れ残りを出したときも10人くらいでした。
当時は朝4時くらいから作り始め、夕方5時までかかっていましたが、いまは朝7時から始めて、昼1時くらいで明日の仕込みを終えておしまいという日々です。
──例えば、新作駅弁を出すときは、どうやって開発されているんですか?
いまある駅弁は、ほとんど私が開発しています。
正直に申し上げて、「私が食べたい」駅弁を作っています。
おかずも、「南魚沼・塩沢産コシヒカリによく合う」食材を追求して、組み合わせています。
そのなかで「越後 林道かまめし」は、歌手として活躍された香田晋さんが「越後湯沢駅」という新曲を出される際に、コラボしたいというオファーをいただいて開発しました。
(川岳軒・牧野晶社長インタビュー、つづく)
【おしながき】
- 炊き込みご飯(南魚沼塩沢産コシヒカリ、わらび、筍)
- 豚肉(つなんポーク)
- 鶏肉
- 煮物(舞茸、蓮根)
- うずらの玉子
- 紅生姜
平成19(2007)年7月9日、新曲「越後湯沢駅」をリリースした歌手・香田晋さん(当時)のプロデュースを受けて、発売された「越後 林道かまめし」(1100円)。
銀シャリが多い越後湯沢駅弁では、希少な炊き込みご飯となっているのが特徴です。
また、釜形の容器は、紐を引き抜いて蒸気で温める加熱式駅弁となっており、真冬の凍てつく寒さのなかでも、美味しくいただくことができるのが有難いですね。
米どころとして知られる南魚沼市塩沢には、美しい街並みで知られる三国街道塩沢宿の「牧之(ぼくし)通り」があり、美味しい米と共にまち歩きが楽しめます。
次回は川岳軒・牧野晶社長のインタビュー、完結編!
駅弁135年で最も厳しかったとされるコロナ禍と、これからの駅弁について伺います。
連載情報
ライター望月の駅弁膝栗毛
「駅弁」食べ歩き15年の放送作家が「1日1駅弁」ひたすら紹介!
著者:望月崇史
昭和50(1975)年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から、放送作家に。ラジオ番組をきっかけに始めた全国の駅弁食べ歩きは15年以上、およそ5000個!放送の合間に、ひたすら鉄道に乗り、駅弁を食して温泉に入る生活を送る。ニッポン放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」における1日1駅弁のウェブサイト連載をはじめ、「鉄道のある旅」をテーマとした記事の連載を行っている。日本旅のペンクラブ理事。
駅弁ブログ・ライター望月の駅弁いい気分 https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/
おすすめ記事
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
たった3歩で“お散歩拒否”の柴犬さん かわいい全力の抵抗が「表情が愛おしい」「吹きましたw」と人気に
華原朋美、プロメイクでの“劇的若返りショット”が驚き呼ぶ 「あの頃のともちゃん」「憧れていた華原朋美さんが蘇った!」
「こんなに堂々としていてもバレないの?」 福山雅治、朝の品川駅でもバレないステルス性が話題に
キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
「ゆっくり茶番劇」柚葉さんが商標抹消を弁理士に依頼か、元所属コミュニティーが報告
「キンキーブーツ」キャスト勢ぞろいのビジュアル公開! 城田優の“ローラ”姿も初お目見え
猫「ママがいいの!」 飼い主さんに抱きつき、必死にしゃべる姿が「ネコの言葉理解出来てしまった…」と話題に
人をダメにするソファは馬もダメにした……? 北海道の牧場で「Yogibo」を枕にお昼寝を満喫する馬がかわいい
先週の総合アクセスTOP10
- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
- 「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
- 「だめだお腹痛い」「大爆笑しました」 榎並大二郎アナ、加藤綾子に贈った“ガチャピン人形”が悲惨な姿になってしまう
- ジャガー横田、愛車・BMWが高速手前でエンスト 九死に一生も原因不明の故障に「新車でまだ一年半なのに…」
- 「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
- キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の所属コミュニティーが声明 商標権の完全放棄を要求
- 中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
- 「志摩スペイン村」がトレンド入り→公式ホテルの予約が急増とさらなる展開へ 広報「すごいことが起こっているぞと思った」
- 華原朋美、デザイン手掛けた黒ミニドレスを披露 「本当に痩せて綺麗になって」「全てが可愛すぎました」と反響
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね