ニュース
» 2023年09月23日 18時00分 公開

実写映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」レビュー 4Kレストア版を見てあらためて思った「やっぱり超面白いじゃん!」(1/3 ページ)

真っ当な実写化のアプローチもある。

[ヒナタカねとらぼ]

 Netflixで配信中のドラマ「ONE PIECE」が大好評を博している今こそ、超人気コンテンツの「実写化」の源流の1つを見てみるのはいかがだろうか。それは、ゲームを原作とした1993年公開の実写映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」である。

再評価の波が押し寄せている(気がする)実写映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」レビュー 「スーパーマリオ 魔界帝国の女神 4Kレストア版」 配給:TCエンタテインメント (C) 1993-PATHE FILMS

 日本円にして約50億円の製作費が投じられた本作は批評的にも興行的にも「失敗作」とされており、黒歴史のように扱われてきた経緯があるものの、筆者は子どものころに見て「え? けっこう面白くね?」と思っていた。9月15日から上映中の、30周年記念4Kレストア版を劇場で見てあらためて思った。「やっぱり超面白いじゃん!」

井上和彦&千葉繁によるナレーションPV

 日本語吹き替えの出来もすこぶるよく、マリオ兄弟役の富田耕生と辻谷耕史は最高のハマりっぷりだし、日高のり子が演じるヒロイン・デイジーがとてもかわいらしいし、井上和彦と千葉繁の敵キャラコンビの掛け合いも楽しい。

 また、エンドロール後のおまけは、2017年発売のHDリマスターBlu-rayにも収録されていた、それまでは日本未公開・未放送だったもの。その吹き替えも追加で収録されているので、ぜひ見逃さないでほしい。入場特典のマグネットも嬉しかったし、いろいろと「あちゃー」と思える裏話が掲載された新規編集のパンフレットも良い内容なのでおすすめだ。

 まず「前例」がなかったからこその果敢な挑戦は支持したいし、後述するように制作上のドタバタが深刻だった割には正統派のファミリームービーとして見どころが満載。ツッコミどころの数々も「これはこれで」愛らしく思えてくるのだ。そんな独自の魅力に溢れる本編の魅力を、さらに記していこう。

あらすじは忠実なはずなのに、なんか、もう、ぜんぜん違う

 本作のあらすじは、「配管工の兄弟がさらわれたプリンセスを助けるため、キノコが生えている世界でジャンプをしつつ、爬虫類系の怪物たちと戦う」というものである。これだけ取り上げれば、原作となるゲーム「スーパーマリオブラザーズ」に忠実ではないか。

「スーパーマリオ 魔界帝国の女神4Kレストア版」予告編

 しかも、「ブルックリンでの配管工の仕事がうまくいっていない」「地下で異世界に迷い込み大冒険をする」というのは、この2023年に公開され超大ヒットしたアニメ映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」とも一致している。30年の時を経て、この実写映画をオマージュしていると思えるほどだ。

 それなのに、やはり映画本編を見ると、「なんか、もう、ぜんぜん違う」という気持ちが前へとせり出してくる。まず第一に、良くも悪くも(個人的にはとても良い)キャラクターと世界観がダークで気色悪い。

 例えば、体は大きいのに頭だけが異様に小さい敵キャラ「グンバ」の見た目がめちゃくちゃ怖い。そのグンバがゲームのザコキャラとしておなじみのクリボーの海外名だったと知ると、「これをクリボーと言い張ったのか」と胆力を称賛せざるを得ない。ちなみにこのグンバは、人間っぽく進化した恐竜を強制的に「逆進化」させ、小さな脳を持つ忠実なしもべとなった存在で、設定もかなりえげつない。

 さらに異彩を放つのは世界観。レトロフューチャーで雑多な雰囲気は、青空の下での冒険が繰り広げられた原作とは似ても似つかず、1985年の映画「未来世紀ブラジル」に近い。

再評価の波が押し寄せている(気がする)実写映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」レビュー (C) 1993-PATHE FILMS

 そこかしこにキノコが生えているという確かな原作再現もあるのだが、この映画でのキノコの大半は納豆のように糸を引いた「粘菌」である。ぐっちょぐちょのドロドロである。こうしたあさっての方向に行き過ぎた実写化のアプローチが、一部の好事家から強い支持を得ている理由だ。

再評価の波が押し寄せている(気がする)実写映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」レビュー (C) 1993-PATHE FILMS

意外と真っ当な実写化へのアプローチ

 ここまで書いて、「じゃあ実写化作品としてぜんぜんダメじゃん!」と思われるかもしれないが、ちょっと待っていただきたい。実はあらすじ以外でも「ここは原作を実写化するためのアプローチとして真っ当じゃん!」と思える部分がたくさんあるし、それぞれが娯楽映画のギミックとしてちゃんと面白いのだ。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/08/news180.jpg ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
  2. /nl/articles/2312/08/news148.jpg DAIGOの姉・影木栄貴、ノーメイク姿の姉弟ショットで美形ファミリーぶり際立つ 「目元瓜二つ」「すっぴんでも綺麗」
  3. /nl/articles/2312/09/news008.jpg ゲーム中も寝るときも……大好きなママから片時も離れない元野良ネコ 無防備すぎる寝顔が本当の子どものよう
  4. /nl/articles/2312/09/news030.jpg 飼い主、猫ちゃんの様子を見に行くとPCの前に座っていて……? 衝撃の展開に「独学で学んだ…?」「見なかったことにw」
  5. /nl/articles/2312/08/news013.jpg 愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
  6. /nl/articles/2307/04/news021.jpg 息子に「ラーメンでも適当に作って食え」→男子高校生らしい自作ランチが「天才」「ヨシ!」と大好評
  7. /nl/articles/2312/08/news109.jpg 小木博明の妻、52歳のサプライズ誕生日会に「負荷などありましたが嬉しくて」 “母”ら豪華メンバー集結に「みなさんいい笑顔」「ハッピーで最高」
  8. /nl/articles/2312/09/news012.jpg 12歳のシニアワンコをドッグランに放ったら…… 目を疑う脚力にびっくり「カメラが追いつけない」「愛されてるんだなぁ」
  9. /nl/articles/2312/09/news002.jpg 「ちいかわ」知らない母が“ガチャ”挑戦→「変なの出てきた」と思わず泣き顔…… 珍エピソードに「笑った」
  10. /nl/articles/2312/05/news140.jpg どこの温泉地に行くか迷ったら…… 「行きたい温泉が見つかるチャート」が参考になると話題に
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」