advertisement
漫画『鬼滅の刃』に世界観やキャラクターが酷似しているとして、一部で物議を醸していたアプリ「鬼殺の剣」が、4月29日でサービスを終了すると発表しました。サービス開始が4月23日で、サービス終了告知が4月27日という、なかなか類のない“スピード終了”という結果に……。
同作は韓国のゲームメーカーがAndroid向けにリリースしたスマートフォン用ゲーム。純和風の世界観や「鬼狩りとなって鬼と戦う」というストーリー、さらにはイラストのタッチやキャラクターの造形などが、吾峠呼世晴さんの漫画『鬼滅の刃』に似ているとして、韓国のゲームメディアでも「盗作疑惑」と報じられるなど物議を醸していました。日本はまだサービス対象外でしたが、ストアのページ(アーカイブ)を見ると、確かに「これはどう見ても……」という“疑惑のキャラクター”を多数確認することができます。
開発側は当初、メディアの取材に対し「盗作ではない」と主張していましたが、27日になって公式コミュニティー内で「サービス終了のお知らせ」を掲載。「当社の未熟さにより多くの方々に不快感を与えてしまい、悩んだ末、これ以上ゲームを継続することができないという結論に至りました」として、29日10時でサービスを完全終了すると発表しました。
併せて、お知らせでは「私たちのゲームを巡るさまざまな問題点について、関係者の方々にお詫び申し上げます」と謝罪しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「艦これアーケード」にまたも“類似品”? 開発チームが「当社とは無関係」と注意喚起 「フリーライドする行為には、断固、抗議する」
ネットではスマホゲーム「ブルーオース」ではないかとの声が。 - モバクソ畑でつかまえて:どう見てもギリギリアウトな「機動少女 -GundamGirls」にあらためて中国ゲームの深淵を見た
そのタイトル大丈夫!? → 何一つ大丈夫じゃなかった。 - 「モンスト」CMが完全に「お仏壇のはせがわ」でネット騒然 そっくりすぎて「はせがわに怒られないの?」と心配する声も
大丈夫なのか聞いてみました。 - 注目集まる「アビス・ホライズン」訴訟問題 「艦これAC」は“パクリゲーム訴訟”暗黒の歴史を塗り替えられるか
著作権に詳しい弁護士に、争点について解説してもらいました。 - モバクソ畑でつかまえて:わずか29時間で配信停止に 「画太郎ババァタワーバトル」は何がダメだったのか
他の“そっくりゲーム”とは何が違っていた?