ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第5位「組織にナンバー2は必要ありません。無能なら無能なりに、有能なら有能なりに、組織をそこねます」

 第5位は、オーベルシュタインの組織づくりに対する独特の考え方である「ナンバー2不要論」を語ったこのセリフです。コメント欄にも「オベと言えば冷徹無比かナンバー2不要論でしょう」という声が見受けられました。ただ、直接ではないもののキルヒアイスが命を落とす遠因となったこの理論については、賛否の分かれるところかもしれません。

advertisement

第4位「助からぬものを助けるふりをするのは、偽善であるだけでなく、技術と労力の浪費だ」

 第4位は、オーベルシュタインの現実主義ここに極まれりといえるこちらの名言。地球教徒による爆弾テロの標的となって致命傷を負ったオーベルシュタインに対し、それでも手を尽くそうとする部下や医師らに向けたセリフです。

 他人についてならともかく、自分自身の最期にまでこれほど冷静に、そして冷徹に判断できるのは、まさにオーベルシュタインならではといえるでしょう。自ら望んだ殉死だったという見方もありますが、徹底した合理主義者らしい発言であることには違いありません。

advertisement

第3位「皇帝が個人的な誇りのために、将兵を無為に死なせてよいという法がどこにある」

 第3位は、時には主君を直に批判することも辞さないオーベルシュタインのこのセリフでした。得票数は128票、得票率は9.2%です。

 いわゆる「オーベルシュタインの草刈り」によって大量の政治犯を収監し、イゼルローン要塞開城の人質にしようとしたオーベルシュタイン。それをよしとしない歴戦の武官を前に、彼はなんらひるむことなく自身の考えを披瀝します。目的のためならば手段も問わないマキャベリストながら、法と秩序を重んじ、皇帝すらも公平な視点で見るオーベルシュタインらしい名言といえるでしょう。

advertisement

第2位「そうか、私の犬に見えるのか」

 第2位には、オーベルシュタインの極めてまれな私生活にかかわるこの一言がランクイン。得票数は141票、得票率は10.1%となりました。

 元帥府に登庁した際、後を付いてきた老犬について部下に尋ねると、オーベルシュタインの飼い犬ではないのかとの返答。すると、オーベルシュタインはこのつぶやきとともに、そのまま犬を引き取ることになります。感情という感情をほとんど見せることの少ないオーベルシュタインが垣間見せた、ある種のやさしさでしょうか。非常に貴重かつ新鮮なシーンとして、多くの視聴者の印象に残ったものと思われます。

advertisement

第1位「私の遺言状はデスクの三番めの抽斗にはいっているから、遺漏なく執行すること。それと、犬にはちゃんと鶏肉をやってくれ」

 そして第1位は、オーベルシュタインの遺言となったこちらのセリフ。得票数は214票、得票率は15.3%となりました。

 前半部分はオーベルシュタインらしい実務的な発言として、やはり目を引くのは後半でしょう。最後の最後に彼が口にしたのは、家族とも呼ぶべき老犬への配慮でした。1位、2位と犬がらみのセリフがランクインしたあたり、オーベルシュタインが劇中で見せる、数少ない人間らしい部分が多くの人の心に響いたようですね。

advertisement

調査概要

調査期間2021年6月26日~7月9日
有効回答数1396票
質問好きなオーベルシュタインの名言は?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「アニメ」のアクセスランキング