ドラゴンの背にまたがって大空を駆ける――これこそ男のロマン!「ライズフロムレア」レビュー(3/3 ページ)

» 2007年11月15日 00時00分 公開
[板橋舟人,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

プレイ後のやり込み要素も

画像 ミッションクリア時、こんな感じでプレイを評価される。より効率よくプレイできれば、さらに上位のメダルをゲットできる

 ここで、やり込み要素にも触れておこう。本作では、各ミッションをクリア後、プレイの評価が表示される。与えたダメージや撃破数、クリアタイム、味方の被害数などで算出され、一定以上の成績を収めると、メダルを入手できるのだ。メダルはブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの4種類あり、入手条件はどんどん厳しくなる。同じミッションでも、プレイ後により良いメダルをゲットするため、繰り返しチャレンジする楽しさもあるのだ。

期待には応えられなかったが……

 それなりに高いレベルでまとまっている本作だが、実は不満点はある。というか、かなり多く感じた。ここでは、それらについて言及していこう。

 まず、映像面について。一枚絵としてみたクオリティはかなり高いのだが、全体的にフレームレートが低く、さらにかなりの頻度で処理落ちが発生する。筆者がプレイしたD4という環境でも、だ。そのため、イライラする場面が多かった。

 続いて、6軸検出システムによる操作。それなりに思い通りに動かせるようになるには数時間プレイしなければならず、慣れるまで相当ストレスがたまる。慣れた後でも、思い通りに動かないことが多く(特に急ターン)、「アナログスティックで操作させてくれ!」と思う局面が多々あった。身体を使って操作する、というのはWiiのリモコンに似ている物があるが、初心者でも取っつきやすいことを目標にしているWiiリモコンとは根本的に目指している物が異なる感じだ。

 さらに、敵が視認しにくい点も気になった。一応、ゲーム中に十字キーの下を入力すると、敵が見やすくなる“ドラゴンアイ”というモードも用意されているが、視点が大きく切り替わってしまうため、イマイチ使い勝手が悪い。おそらくは、敵にアイコンなどをつけて世界観を壊したくない、という制作者のこだわりだと思われるが、敵が見にくいのは楽しくも何ともない。

 プレイ中に迷うこと、または目標となる敵がどこにいるのかがわからなくなることも多々あった。ミニマップのひとつでもあれば、かなり解消されると思うのだが……。

画像画像 これが“ドラゴンアイ”機能。確かに敵は見やすくなるのだが、ちょっと使い勝手が悪く、何より味気ない

 そして、これらの要素が集まり、難易度が跳ね上がっていることが最大の欠点ではないかと思われる。筆者はなんとかクリアできたが、途中で投げ出してしまうプレーヤーも多いのではないだろうか。アクションゲーム好きの筆者もかなり投げ出しそうになったので、次回作では再考していただけると幸いである。

 苦言が多くなってしまったが、筆者はそれだけ本作に期待していたのだ。そのため、この完成度にはかなり残念に感じた。とはいえ、大空をドラゴンで飛翔する雄大さ、多数の敵をまとめて倒す爽快感など、光るべき所も多くある作品なので、次回作ではさらなるブラッシュアップに期待したい。

Published by Sony Computer Entertainment Inc.
(C)Sony Computer Entertainment America. All Rights Reserved.


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2406/16/news001.jpg 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  2. /nl/articles/2405/19/news005.jpg 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  3. /nl/articles/2406/16/news017.jpg 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  4. /nl/articles/2406/15/news022.jpg 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. /nl/articles/2406/15/news025.jpg 【今日の計算】「50×50+50」を計算せよ
  6. /nl/articles/2406/16/news044.jpg 掃除中のママ、物音に振り返った瞬間…… 息子の“やばすぎる”行動に絶望 「もう笑うしかない」「まじこれ世界共通」【米】
  7. /nl/articles/2406/14/news136.jpg 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「爆笑した」「エンターテイナー」 3年後、再挑戦したのか聞いてみた
  8. /nl/articles/2406/16/news049.jpg 「天才見つけた」 ご飯の粗熱をすぐ取りたい→“予想外すぎる方法”を編み出した人に仰天 「効率良いな」
  9. /nl/articles/2406/16/news039.jpg 「こんなことになるのか」 ドラゴンフルーツ、白い服は控えたほうがいい理由 「翌日のトイレもなかなかです」
  10. /nl/articles/2406/15/news008.jpg 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「虎に翼」、共演俳優がプライベートで旅行へ “決別中”の2人に「ドラマではあまり見ることが出来ない全力笑顔」
  2. 「ハードオフには何でもある」 → 4万4000円で売られていた“とんでもないモノ”に「これは草www」「見てるだけでワクワクする」
  3. 釣りから帰宅、持ち帰った謎の“ニュルニュル”を水槽に入れてたら…… いつの間にか誕生した意外な生き物に「すごおー」「どこまで育つかな!?」
  4. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  5. 「さざれ石に苔のむすまで」何日かかる? 毎日欠かさず水やりし続けてまもなく1年、チャレンジの結果に「わびさび」「継続は力」
  6. 朝ドラとは雰囲気違う! 「虎に翼」留学生演じた俳優、おなかの脇がチラ見えな夏らしいショットに反響「とてもきれい」
  7. フードコートでふざけたパパ、1歳娘に怒られる→8年後の“再現”が1185万再生 笑えるのに涙が出る光景に「大きくなった!」「泣ける」
  8. 1歳妹「ん」だけで19歳兄をこきつかい…… 「あれで分かるにいに凄い」「ツンデレ可愛い」マイペースな妹にほんろうされる姿が280万再生
  9. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  10. 三重県沖であがった“巨大マンボウ”に漁港騒然…… 人間とサイズ比較した驚愕の光景に「でっか!!」「口から何か出てますね」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  4. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  8. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  9. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  10. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」