「サワムラーで上級者に勝つにはどうすればいい?」 ポケモン初心者がガチ勢と本気バトル&感想戦してみた芸人ヤマクエの「俺のゲーム愛を笑うな」(4/4 ページ)

» 2020年03月29日 15時00分 公開
[ヤマグチクエストねとらぼ]
前のページへ 1|2|3|4       

相手にじめんタイプが居ないからこそ……


ヤマグチクエスト


ということで1戦目はほとんど何もできず完敗でしたが、2戦目はなんとかしたいという思いでパーティを少し変更しました。


poke 2試合の手持ち


ブロリー


2戦連続でサワムラーが入ってましたが、外すという発想はなかったんですか?


たろちん


いや、パーティには入れとくけど出さないつもりでいたのよ。いわゆる「見せサワムラー」ね。


ブロリー


……それ意味ないでしょ。


たろちん


いや、これは人読みなっちゃうんだけど「あいつ撮れ高のためにサワムラー出そうと意固地になってんな」って思わせておいて出さない、っていう作戦だったんだよ。


ヤマグチクエスト


でも結果、訳あって思いっきり出ましたけどね。選出のとき、ブロリーさんどう思いました?


ブロリー


正直、サワムラーはもう出すわけないと思って頭の中から切ってて……。


たろちん


そんな普通のこと考えるな。出すぞ? 俺は。


ブロリー


(笑) ジュラルドンは物理にも特殊にも強く出れる型なのであまり考えずに先発で選びました。で、ダイマックス枠のルチャブルと最後は詰めていきやすいヒヒダルマという感じですね。理由が雑ですけど、初戦が結構簡単に勝てたのでまあ次も勝てるんだろうと思って……。


たろちん


そこは結構なめてたんだね。


ヤマグチクエスト


こちら側はまず、相手パーティにでんき技弱点が3匹いることとでんき技を無効化するポケモンがいないことから先発はストリンダーですぐ決まりましたね。


たろちん


実際俺もそいつは絶対使うって決めてた。


poke ルチャブル、リザードン、インテレオンがでんき弱点なのに対し、じめんタイプはいない


ヤマグチクエスト


ただ問題は相手のサニーゴ。サニーゴはちからをすいとるや相手をやけどにする「おにび」などを駆使して物理アタッカーを対処することが得意で、耐久力が高いいわゆる「受けポケモン」です。こちらはサワムラーが警戒されてるだろうと踏んでいるのでサニーゴは対策必須ポケモンでした。僕は特殊アタッカーで頼りになるトゲキッスをサニーゴ対策として出すのがいいのではないかと。


たろちん


俺は、ドラパルトとコオリッポとストリンダーの3匹が強そうだったからこの3匹で行きたかったんだけど、ヤマクエが残り5秒くらいまでずっと説明してるから選べなくて……。


ブロリー


(出てきたサワムラーを見て)頭抱えてましたよ。「絶対それはないだろ……」って。


poke ブロリーが「何考えてんだこいつ」って思ったシーン


ヤマグチクエスト


先発は1戦目に続いて出し勝ちましたが、こちらとしては1戦目の反省を踏まえて、素直に攻撃にはいかず、ここはサニーゴの交代を読んでトゲキッスへ交代しました。


たろちん


サワムラーはサニーゴに弱いから出さないって予定だったのに、サワムラーが出ちゃった以上はサニーゴがいる前提で動かないとまた同じように負けちゃう、ってことだよね。


ヤマグチクエスト


そうですね。またここで同じ轍を踏みたくなかったというのもありました。が、結果としてジュラルドンはここで交代せず、「がんせきふうじ」をうってきました。ここは交代を読んでいたんですか?


ブロリー


いや、ぶっちゃけちょっと捨て気味でした。「この対面は負けるけど、どうせ後から捲れるから良いか」と思って、控えポケモンのために「がんせきふうじ」にしました。


ヤマグチクエスト


ここ当たってたらかなり厳しい展開になってましたね。すばやさが1段階下がるということは、トゲキッスはこのジュラルドンにも先制されてしまうことになるので、このあと駆使する「エアスラッシュひるみ戦法」が使えなくなってしまうところでした。


たろちん


おーあぶねー!

両プレイヤーの思考をガチ比較


poke 1ターン目

ヤマグチクエストの考え

時間切れでサワムラーが出てきてしまうが、結果的には出し勝った。ジュラルドンは「インファイト」で1撃だが、前の対戦でゴーストタイプに引かれたため、今回も交代されるかもしれない。相手の手持ちの中で格闘技を無効にできるのはサニーゴのみなので、サニーゴへの交代を読んでトゲキッスに交代。

ブロリーの考え

2戦連続でサワムラーを先鋒で投げられ、めちゃくちゃ戸惑う。不利対面だが、後ろに交代要員がいない。ジュラルドンの耐久ならそこそこ戦えると信じて後続につなぎやすい「がんせきふうじ」を選択。

「ダイウォール」が奇跡の一手に


ヤマグチクエスト


ひとまず危機は回避しましたが、結果として不利な対面になってしまいました。ここで選択肢としてはサワムラーにもう一度戻す、または「エアスラッシュ」のひるみを狙う、そしてダイマックスを使うなどがありました。


poke 盤面はトゲキッスVSジュラルドンに


たろちん


ここでもう1回サワムラー出してもなーって思ったし、今度はちゃんとトゲキッスにダイマックスを使おうと思ってたんだけど、結構時間なくて急いでパパっと技はテキトーに選んだやつにしちゃった。


ヤマグチクエスト


それがたまたま「ダイウォール」だったていう感じでしたね。


ブロリー


え……。そんな感じだったんだ……(絶句)。


たろちん


「ダイウォール」って技がなにかも知らないうちに選んじゃったけど、結果良かったっていう。


ヤマグチクエスト


すでにダイマックス状態の相手ではなく、自分も相手もこのタイミングでダイマックスを使うだろうという状況の初手で「ダイウォール」を使うのはかなり上級者の読みですよ。


たろちん


いやホントに超たまたまだけどね。これそっちは同じタイミングでダイマックスを使ったけど、それはどういう意図だったの?


ブロリー


すごい失礼なんですけど、初心者だし有利対面だしダイマックス技で1発で倒しちゃおうという気持ちでした。


ヤマグチクエスト


ダイマックス2ターン目の「ダイスチル」で大ダメージを受けましたが、運よく初手をかわしたことで3ターン目も「ダイウォール」でかわすことができました。「ダイウォール」は連続で出すと失敗しやすい(約3割で成功)ので、相手のダイマックス技を確実に2回かわすには初手の「ダイウォール」しかなかったんです。だからあのタイミングの「ダイウォール」は本当に奇跡の好手でした。


たろちん


そんなすごい一手だったんだ。

両プレイヤーの思考をガチ比較


poke 2ターン目

ヤマグチクエストの考え

ジュラルドンが居座ってきたのは予想外。タイプ的には不利な状況だが、ジュラルドンは特防が低いため素早さで勝っていれば殴り勝てる可能性もある。サワムラーに交代して受けつつ戦う選択肢もあるが、そこにサニーゴ交代をあわせられると一気に不利になってしまう。かなり難しい盤面。

ブロリーの考え

「がんせきふうじ」が外れたのは不運だが、まだ十分リカバリーはできる。タイプ的には有利な状況であり、「とつげきチョッキ」を持たせているのでどうせトゲキッスには負けないだろうと判断。前の対戦で相手にプレイングミスがあったことを考えると、そこまでうまいトレーナーではない。多少雑にプレイをしても後で挽回できるので、ダイマックスして一気に決めにいく。


相手が負けを覚悟した場面


ヤマグチクエスト


そしてこちらの狙いはダイマックス技を2ターンかわして耐えきり、そのあとはトゲキッスでひるませ続けて突破しようという作戦でした。


たろちん


クソゲー始まったぞ! って思ってた。


ヤマグチクエスト


やっぱり主人公だからひるめ! っていったらひるむんですね。


ブロリー


(怯み続けるのを見て)もう諦めて完全にジュラルドンを捨ててました。



画像 自分の不運を呪うしかない場面。……とはいえ、これこそがトゲキッスの強み

ヤマグチクエスト


で、ジュラルドンの次に繰り出したのがルチャブル。この対面はルチャブルのほうがすばやさが高いので、トゲキッスがこのまま突っ張れば倒されてしまう場面です。ここで考えなきゃいけないのは、“トゲキッスを残しておかないと倒せないポケモンが相手の残り1体にいるのか”ということです。

こちら側はずっとサニーゴを警戒しているので、相手の控えポケモンがサニーゴだと仮定した場合に、必要がないサワムラーを捨てることにしました。


たろちん


まあもともと連れていくつもりじゃなかったしな。


ブロリー


ひどい。まぁトゲキッスは捨ててくるだろうと思っていたので、倒せるように弱点技を撃ったんですが交代されちゃいましたね。


画像


たろちん


で、サワムラーは基本的に最初に「ねこだまし」をうつ係だからここは「ねこだまし」。


ヤマグチクエスト


この対面はなぜ交換しなかったんですか?


ブロリー


後1体がこおりタイプのヒヒダルマだったので、かくとうタイプのサワムラーの攻撃を受けきれないなと。このへんからもう、「あ、これ負けた?」って思ってます。


たろちん


この時点で決まりつつあったんだ。


画像 この時点でほぼ決まっていた


ヤマグチクエスト


ただ、サワムラーからルチャブルへの決定打がなくて意外と困ってましたね。


たろちん


なんかもう「どうせ死ぬから強い技使っとこう」みたいな感じでインファイト使った気がする。


ヤマグチクエスト


ここでインファイトをうったところ、なんと急所に当たって倒しちゃうというね。やっぱサワムラーは主人公だから。


画像 主人公の「インファイト」

ヤマグチクエスト


そして最後はヒヒダルマが出てきます。本来ならヒヒダルマのほうがすばやいんですが、今はかるわざが発動しているのでサワムラーのほうが速く動きます。


たろちん


発動してなかったら?


ヤマグチクエスト


先攻されて倒されてましたね。ただ、その場合でも控えにミミッキュがいたのでかなり盤石だったとおもいます。そして最後はサワムラーのインファイトで一撃で倒すという、この講座の動画としては最高のフィナーレを迎えることができました。


画像


たろちん


いやあ、面白かったなあ。


ブロリー


良い試合でしたね。


ヤマグチクエスト


そうですね、トゲキッスの回避やひるませといった幸運と奇跡のプレイングが噛み合った素晴らしい試合でした。


画像 決め手になったトゲキッスの「ダイウォール」

試合を終えて


ヤマグチクエスト


たろちんさん、今日は試合と感想戦を同時にやりましたがどうでしたか?


たろちん


ポケモンバトルはすごいなと思った! とても勉強になったし、面白さの片りんを味わえました。まるで将棋だなと。


ヤマグチクエスト


将棋もいろんな型と対策がありますもんね。


たろちん


そう。将棋もたくさん型があるし、その数だけ対策もあるから絶対同じ展開にならないっていうのもよく似てて奥が深いなと。ただ将棋はうまい人と1000回やったら1000回負けるけど、ポケモンは初心者でも勝てる余地があるのが良いなって思った。


ヤマグチクエスト


そうですね。この2試合でポケモンの良いところがたくさん見られたかなと思います。


たろちん


いやもう、サワムラーが活躍してくれて、俺はそれだけで満足だよ。


ヤマグチクエスト


これのためだけに用意したんで良かったです。もう彼が日の目を浴びることはないでしょう。


たろちん


どんだけ嫌いなんだよ。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2405/29/news029.jpg 彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
  2. /nl/articles/2405/29/news048.jpg 夜道をさまよう子犬を見た、幼い息子の一言に「ハッとします」「何度見ても涙が…」 天使のような優しさに95万再生の反響
  3. /nl/articles/2405/28/news145.jpg 四肢欠損症のママタレント、第1子出産時に受けた“心ない言葉”明かし悲嘆「心がとても痛みました」「私は甘えたのではない」
  4. /nl/articles/2405/29/news027.jpg 1歳娘、海外赴任帰りのパパを見た瞬間…… 涙なしには見られない“再会”に「かわいすぎる!!」「よかったねえええ」
  5. /nl/articles/2405/29/news031.jpg 【今日の計算】「7−7×7+7」を計算せよ
  6. /nl/articles/2405/29/news014.jpg 土を使わずペットボトルでイチゴを育てたら…… 225日後の夢のような光景に「とんでもなかった!」「アイデアの勝利ですね」
  7. /nl/articles/2405/28/news043.jpg 大雨の中ソロキャンしてたら思わぬ客が…… そばを離れず寄り添う姿に「楽しさ100倍やん笑」「優しいひとには寄ってくる」
  8. /nl/articles/2405/29/news159.jpg 83歳・巨人OB張本勲の“激変”姿に驚きの声 「一気にお爺さんになった」「人間ってこんなに激変するものなのか」
  9. /nl/articles/2405/29/news071.jpg 浅野温子、金髪ボブの“激変”姿が話題 デコルテ露出のタイトなドレス姿に「かっけー」と注目の声も
  10. /nl/articles/2405/29/news015.jpg 子犬のころはタヌキのようだった愛犬、成長すると…… 激変のビフォーアフターに「1匹で3度美味しい」「かわいい事に変わり無い」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「これを見つけたら緊急事態」 農家が恐れる“生えると危険な雑草”の繁殖力に「悪いやつだったんですね」「よく食べてました」
  2. 「虎に翼」、ヒロインの弟役が初登場 演じた人物のギャップに驚き「同一人物なのか?」「朝ドラにも出るの凄いな」
  3. 【今日の計算】「9−9×9+9」を計算せよ
  4. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  5. YUKI、大胆なスリット入った近影に驚きの声 「52歳なの意味わからんな」「ここまで変わらないって本当凄い」
  6. 誰にも懐かないボス犬を、1歳娘が散歩へ連れて行くと…… 従えて歩く驚きの光景に「あの狂犬が…」「凄い…凄すぎる」
  7. 晩酌中、ふと机の下をのぞいたら…… 背筋が凍える光景に反響続々「皆様は覗かないようにしてくださいね」
  8. 小林麻耶&國光吟、600万円超する“新型外国車”購入に「中古で売る時の値段は考えてません」 高額iPadもゲットで生活フルエンジョイ
  9. 真田広之の俳優息子、母・手塚理美と“超大物司会者”に対面 最新ショットに「ご立派な息子さん」「似てる雰囲気」
  10. 「トップバリュを甘く見てた」 ジョブチューンで審査員大絶賛の“マストバイ商品5選”に反響 「買ってみよ」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 庭に植えて大後悔した“悪魔の木”を自称ポンコツ主婦が伐採したら…… 恐怖のラストに「ゾッとした」「驚愕すぎて笑っちゃいましたw」
  2. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  3. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  4. 「歩行も困難…言動もままならず」黒沢年雄、妻・街田リーヌの病状明かす 介護施設入所も「急激に壊れていく…」
  5. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  8. 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  9. 築152年の古民家にある、ジャングル化した水路を掃除したら…… 現れた驚きの光景に「腰が抜けました」「ビックリ!」「先代の方々が」
  10. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評