ねとらぼ
2022/04/16 19:00(公開)

「人の肉が食べたーい」という2歳児 ショッキングな勘違いに「わかる」「勘違いハンニバル」の声

かわいいったらありゃしない!

 「予想外!」が当たり前の子育てにまつわるツイートを、イラストともにご紹介する企画「育児あるある」。今回はサラダチキンが好きすぎる娘さんがちょっとした勘違いで放った言葉が、不穏だけどかわいいというお話です。

人の肉を食べたい娘

人の肉だーいすき(イラスト:逆襲

advertisement

「人の肉を食べたい」という娘

サラダチキンが好きな二女(2)、みんなのサラダチキンまで奪おうとするから人の肉を取らない!と怒られた結果、サラダチキンの名称を人の肉だと学習してしまった模様。「人の肉たべたーい」「人の肉だーいすき」と言うようになってしまった

(まっつー(Shunichi Matsuda)さんのツイートより)

 ツイートしたのは、まっつー(Shunichi Matsuda)(@lciel)さんです。サラダチキン好きな2歳の娘さんが、みんなのサラダチキンまで奪おうとするので「人の肉を取らない!」と言ったところ、どうやら「サラダチキン」=「人の肉」だと学習してしまったようです。

 娘さんは、その後、「人の肉たべたーい(サラダチキンを食べたい)」「人の肉だーいすき(サラダチキンだーいすき)」と言うようになってしまったのだとか。なんてかわいい勘違い……!

 サラダチキンのことが好きな2歳児、みんなのサラダチキンまで奪おうとする2歳児、「サラダチキン」の名前を「人の肉」という名前だと勘違いして「人の肉たべたーい」という2歳児。本当にすべてがかわいいですね!

 こちらのツイートに対しては、「長男(2)がキッチンに入ろうとするので『ここは進入禁止だよ!』と教えていたら、キッチンを『進入禁止』と覚えました」と同様の体験をしたという声や、「勘違いハンニバル」「ちょっと怖い好物になって仕舞ましたね」などと、娘さんのかわいくてちょっと恐ろしい勘違いに関するコメントが寄せられています。

 

<!–info start–>

advertisement

人気の「育児あるある」

育児あるある

“この一言”で3歳児が自らトイレに行くように 「あなたのオムツは1枚23円だから……」と教えたお母さんの機転に「素晴らしすぎます」

育児あるある

【育児あるある】令和の小学生「いつ? 何時何分? 地球が何回まわったとき?」 定番の煽りフレーズが世代を超えて受け継がれていることを娘の発言で知る

育児あるある

「オンライン会議やるから遊んでてね」と子どもに言ったら…… その返しが完全に“上司”だった話

育児あるある

【育児あるある】遠足がうれしすぎて親にサプライズで「じつは〜……明日は遠足でーす!」って発表したらしばき回された

育児あるある

【育児あるある】「様子がおかしかったので動画を撮ってた」「飲み込んだものと同じものを持参」 小児科外来のファインプレイ集がためになる

 

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.