Xbox 360、注目すべき3タイトルのプレゼンテーションの模様をお届け:X06
スペイン・バルセロナで開催されたXbox 360イベント「X06」。日本での発売も決定している「Gears of War」、「Forza Motorsport 2」、「ライオットアクト」に関して、各タイトルの開発スタッフが改めてその魅力を語ってくれた。
スペイン・バルセロナにて、9月27日、28日(以下、現地時間)の2日間にわたり開催されたXbox 360イベント「X06」。2日目となる9月28日には、すでにお伝えしている「Fable2」以外にも、「Gears of War」、「Forza Motorsport 2」、「ライオットアクト」といったタイトルのプレゼンテーションが行われた。どのタイトルもすでに日本での発売が決定しており、これまでにも何度か紹介してきているが、今回、開発スタッフが改めてその魅力について語ってくれた。
「Gears of War」、クリフィ・ブレジンスキー氏が語る
「Halo 3」を脅かす存在にも成り得るFPS系タイトルとして、Xbox 360ユーザーからの注目も高い「Gears of War」(以下、「GoW」)。本作のリードデザイナーを務めるクリフィ・ブレジンスキー氏に話をうかがった。
まず初めに「(「GoW」は)走りながら撃つゲームではなく、隠れながら撃つゲームです」と切り出したブレジンスキー氏。物陰に隠れる「カバー」はAボタン、Lトリガーで照準を表示し、Rトリガーで銃撃を行うことができる。また、Aボタンには物陰に隠れる以外にも、連続で押すことで前転のような回避行動、押しっぱなしでダッシュなど、多彩なアクションが割り振られている。
中でも特徴的なのは、やはりカバーとなるわけだが、この機能は開発当初から取り入れるつもりだったとブレジンスキー氏は語る。「これまでのFPSというのは、物陰に隠れる動作は一定速度のままでした。でも、(FPSの一回の)戦闘時間は短いですし、モタモタしてたら撃たれてしまう。本当なら飛び込むように動きたいですよね? そのほうがリアルですし、だからこそ実現したかったんです」
カバー以外にブレジンスキーが強調していたのがアクティブリロードシステム。これは武器のリロードをタイミング良く行なうとダメージボーナスなどが付き、失敗すると銃が作動不良を起こし、しばらくの間は撃つことができなくなるという、リスクを負ったシステムとなる。使用せずともクリアすることは可能となっているが、ブレジンスキー氏いわく「使いこなせれば有利になる。やらなければ損をするだけです」とのこと。
シングルプレイだけならば問題ないが、マルチプレイを楽しもうとするのであれば、ぜひとも極めたい要素となるだろう。なお、マルチプレイでは最大4対4のチーム対戦が楽しめるようになっており、こちらには初心者用のカジュアルなモードと、上級者用のハードなモードが用意されているという。
最後にプレイ時間について尋ねたところ、ブレジンスキー氏は「早い人は10時間くらいで終わるでしょうが、それはお勧めしません。すべての要素をコンプリートするつもりで、ゆっくりと楽しんでほしいですね」と、「GoW」の楽しみ方について語ってくれた。


「ライオットアクト」、デビッド・ジョーンズ氏が語る
「グランド・セフト・オート」や「レミングス」の生みの親であるデビット・ジョーンズ氏率いるリアルタイムワールドが開発を務める「ライオットアクト」(英題:「CROCKDOWN」)のプレゼンテーションでは、ジョーンズ氏自らのデモプレイを交えながら話を聞くことができた。
「ライオットアクト」の現在の完成度は95%に達しており、舞台となるパシフィックシティはすでに作り終えているいう。パシフィックシティの中心部の高さは0.5マイル(約800メートル)あり、一番高いビルに登れば、街全体を見渡すことが可能だ。デモプレイでは実際、一番高いビルへと登り、非常に良い眺めを堪能することができた。
上から見るときれいな街だが、パシフィックシティは犯罪都市である。ゲームの目的は街に巣食うギャングたちを一掃することにあり、地上に降りれば最初は街のどこに行っても戦いが繰り広げられている。ギャングたちを追い出していくことで、街をどんどんきれいにしていくというのがゲームの目的だ。
この際、片っ端からギャングたちを倒していくのも問題ないが、もっと効率の良いやり方がある。それはトップを倒すこと。ギャングにはいくつかのグループがあり、それぞれ組織図が用意されている。各グループのトップの情報は載っていないものの、何人かいる側近を倒すことで見つけ出すことが可能だという。ただ、ジョーンズ氏はいきりなり側近を倒しにいくのはお勧めできないと語る。「側近たちは下っ端に武器を与えている存在でもある。彼らを先に倒してしまうのもひとつの手。ただ、側近はそれなりに強いので、自分のキャラクターが強くなってから倒しにいくのが良いと思う」。
ちなみに、キャラクターを強くするための、成長可能な能力は5つ用意されており、例えばアジリティ(俊敏さ)を上げていけば、ビルからビルへ飛び移ることや、車と同じ速さで動くことができるようになるという。このレベルになるまでにはどれくらい時間がかかるのかは明らかにはされなかったが、ジョーンズ氏は「数時間もプレイすれば非常に強い能力を持ったエージェントになる」とコメントしていた。
このほか、ドライビングの能力を上げれば、形状も変化していくという3種類のエージェントカーも紹介された。エージェントカーは見た目が変化するだけでなく、「すごく速く走れるようになったり、エアコントロールが可能なタイプの車ならば、でんぐり返しもできるようになる。また、ディフェンス力の高い車もあり、これはあまり速く走ることはできないが、何でも破壊しながら進むことができる」(ジョーンズ氏)とのこと。
行けないところはない、できないことはないというアクションの自由度の高さがウリとなる「ライオットアクト」。その真骨頂はどうやら能力を上げていかないと味わうことができないもののようだ。とは言え、最初から何でもできるスーパーマンよりも、自分が育てたキャラクターのほうが愛着がわくというものだろう。いくつか用意されているという能力も、個性を発揮するのに役立ちそうだ。
「Forza Motorsport 2」、ダン・グリーンウォルト氏が語る
レーシングゲーム「Forza Motorsport」の続編となる「Forza Motorsport 2」(以下、「Forza2」)。XboxからXbox 360へとハードを変え、さらなる進化を遂げた本作について、ゲームディレクターのダン・グリーンウォルト氏に話をうかがった。
グリーンウォルト氏はまず、「Forza2」の収録車種について「レースカー、クラシックカーなど300車種を用意しています。新しく収録したのはランボルギーニなどですね」との説明を行う。また、これまで60以上と発表されていたコースに関しても「最終的には70以上になりそうです」と、収録数を増加する予定であることが明らかにされた。
「Forza2」で特に注目してほしい要素としては、プレーヤーが個性を発揮するための車のペイント機能を挙げる。本機能では、外部からのデータをはり付けることはできないものの、対象となる車に4000のレイヤーを重ねることができるという。グリーンウォルト氏は「ペイントで自分のパッションを表現できます。ここで内に秘めたアーティストな部分を発揮してほしいですね」と語ってくれた。
このほかデモプレイ時には、路面の感触が非常に細かく表現されている点や、芝生が3Dで表示されている点、さらにはフロントガラスが割れたり、バンパーがはずれるなど、ダメージ表現をよりダイナミックに見せている点などを確認することができた。
「『Forza2』は完全なレーシングシミュレーターになっている。ダメージ、カスタマイズ、オンライン、これらすべてがそろったゲームはほかにはない」と絶対の自信を見せるグリーンウォルト氏。“完全”ということは、今後の課題はないのかを尋ねたところ、「リアリティという点で“完璧”はありません。シートに座っている時に感じる重力や揺れ、車がハイスピードで壁にぶつかる時のドキドキ感、そういったものをまだ表現できていないんです」という答えを返してくれた。そこに至るにはまだまだ多くの時間が必要となるだろうが、ぜひとも“完全”で“完璧”なレーシングシミュレーターを目指してもらいたいものだ。
先にも述べたように、ここで紹介した3タイトルはこれまでにも何度かインタビューなどを行っている。本稿最後に各記事へのリンク先があるので、さらに詳しく知りたいという人は、そちらもぜひ見ていただきたい。
関連記事
X06:失敗したらゲームデザインをやめる――ピーター・モリニュー氏が相応の覚悟を持って臨む「Fable2」
「X06」2日目には、体験試遊会のほか、いくつかのタイトルに関するプレゼンテーションが行われた。ここでは「Fable2」のゲームデザイナー、ピーター・モリニュー氏によるプレゼンテーションの模様をお伝えする。X06:日本で発売未定のタイトルはどれくらいある?――「XO6」には54タイトルがプレイアブルで登場
スペイン・バルセロナにて開催中のXbox 360イベント「X06」。2日目となる9月28日(以下、現地時間)には、欧州で発売予定の新作タイトルをいち早く遊ぶことができる体験試遊会が行われた。X06:「PGR 4」や「MARBEL UNIVERSE ONLINE」など新作を多数公開――Xbox Live アーケードには「DOOM」も
既報の通り、スペイン・バルセロナにて報道関係者とゲーム業界関係者を招いての欧米向けXbox 360タイトルお披露目イベント「X06」が開催された。いくつかのサプライズタイトルも公開されたので、ここでは日本で未発表のタイトルをピックアップしてお届けする。X06:Xbox 360タイトルお披露目イベント「X06」開催――「HALO WARS」が電撃発表
マイクロソフトは、スペイン・バルセロナにて、報道関係者とゲーム業界関係者を招いての欧米向けXbox 360タイトルお披露目イベント「X06」を行った。イベントでは、Microsoft Game Studiosの新作タイトルが多数発表された。- ポスト「Halo」と目されるXbox 360キラー、日本版発売はいつ?――「Gears of War」Epic Gamesインタビュー
- 「Forza Motorsport 2」が目指すもの。それは“車好きな人たちの遊び場”
- 「ライオットアクト」はさらにダークに進化する
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
「多分日本で1位、2位を争う」 3児のママが書いた“通園経路図”がすごい! 「えーめちゃ最高ですね」「中高生だったら溜まり場」
サイゼリヤのメニューを片っ端から注文→10人がかりで完食したら…… 驚がくのレシートに「やすぅ」「すごすぎ」
段ボールに切れ込みを4つ→“信じられない変形”をするライフハックに80万再生の反響 「今世紀最高の技だ」
「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」【マクドナルド面白投稿まとめ】
セリアのクッションカバーを2枚縫い合わせるだけで…… “まさかの完成品”に「なるほど!」と驚きの声
つるの剛士、大学卒業式で判明した“本名”が珍しすぎて読解困難 証書に書かれた一文字へ「難しい漢字だったの忘れてました」「鶴じゃなくて」
「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
ドイツ人女性「今まで自分で髪を切っていた」→日本で“美容室”を初体験すると…… “印象激変”のビフォアフに仰天「生まれ変わったみたい」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
- ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
- ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
- 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
- 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
- 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
- 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に