レビュー
» 2006年12月14日 12時00分 公開

「大戦」? それとも「対戦」? 1粒で2度おいしい、Xbox 360初の「スパロボ」「スーパーロボット大戦 XO」レビュー(1/3 ページ)

Xbox 360に投入された最初のスパロボ、「スーパーロボット大戦 XO」は、ゲームキューブ版である「GC」の移植作品だ。しかし、各種改良と新要素、そしてなにより、ネットワーク対戦モードである「スーパーロボット対戦」の追加によって、独自の魅力を持った1本へとパワーアップを果たしている。

[鷲尾トモノリ,ITmedia]

Xbox 360初にして新世代機初のスパロボ

 これを読んでいる方の中に、「スーパーロボット大戦」シリーズについてまったく知らないという人はほとんどいないと思うが、一応説明しておこう。スーパーロボット大戦……通称「スパロボ」シリーズは、1991年にゲームボーイ用ソフトとして1作目が発売されて以降、リメイク作品や複数の機種への移植作品なども含めると、なんと40本近くが発売されている、息の長い人気タイトルだ。

 その内容は、古今のロボットアニメから選りすぐった多くのメカニックやキャラクターをユニットとして扱ったシミュレーションRPGであり、さまざまな作品のロボットが夢の競演を繰り広げる、ロボットアニメファンにとっては他に代え難い魅力を備えたタイトルなのだ。

 それだけに、このシリーズ作品は、実に多くのハードでプレイされてきた。ファミコン、スーパーファミコン、セガサターン、プレイステーション、NINTENDO64、プレイステーション 2、ゲームキューブ、ドリームキャストと、歴代の家庭用ゲーム機のほとんどに登場し、また、ゲームボーイ、ワンダースワン、ゲームボーイアドバンス、PSPなど、携帯ゲーム機用のソフトも少なくない。他にも変わったところだと、携帯電話のアプリゲーム版などもある。

画像 戦闘時のキャラクターカットインが追加され、いかにもスパロボという雰囲気が高まった

 そして、そんなスパロボシリーズの、新世代ゲーム機初参入となるXbox 360版がついに発売された。それが「スーパーロボット大戦 XO」(以下、スパロボXO)だ。これは、2004年に発売されたゲームキューブ用ソフト「スーパーロボット大戦GC」を移植したものだが、新シナリオや新ユニットが追加され、グラフィック面での強化が図られたことで、より完成度の高いゲームになっている。特に戦闘時の演出に関しては、ゲームキューブ版の時にプレイヤーが物足りなく感じていた部分の多くに手が入れられ、迫力と臨場感が格段に増しているのがうれしい。

基本に忠実なれど、顔ぶれはややマニアック

画像 主人公機は、スーパー系、リアル系ともに「換装システム」搭載。性能と外見を変化させることができる

 そんなわけで、この「スパロボXO」だが、やはり基本的な部分はこれまでの基幹シリーズ同様、スクウェアマップを使ったシミュレーションRPGとなっている。主人公は男女のどちらかを選択でき、その乗機も「スーパーロボット」系と「リアルロボット」系から選択が可能。ただし、主要シリーズ作品の多くにあったようなストーリー分岐は存在せず、代わりにサブシナリオと呼ばれる、繰り返しプレイできる特別なシナリオが、ストーリーの要所に現れるのが特徴だ。それによって、プレイヤーの腕に応じたレベルアップや、より自由なキャラクターの育成といったことができるようになっているのだ。

 他にも、原作でのキャラクターの特徴を反映した「精神コマンド」で戦闘を有利にできる点や、隣接したユニットに対する援護攻撃や援護防御といったお馴染みのシステムは健在。過去のシリーズ作品をプレイしていた人なら、すんなりと入っていけるだろう。

 そして、やはり気になるのが原作アニメのラインアップ。今作に参戦しているのは、「超獣機神ダンクーガ」「蒼き流星SPTレイズナー」「絶対無敵ライジンオー」「銀河旋風ブライガー」「銀河烈風バクシンガー」「銀河疾風サスライガー」「重戦機エルガイム」「無敵ロボトライダーG7」「最強ロボダイオージャ」「機甲戦記ドラグナー」「機動戦士ガンダム」「機動戦士ガンダム第08MS小隊」「機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争」「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムZZ」「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」「マジンカイザー」「未来ロボダルタニアス」の全19タイトルだ。

 このうち気になるタイトルとしては、なんといってもブライガー、バクシンガー、サスライガーの「J9」3部作だろう。ロボットアニメファンには根強い人気を誇っている割に、スパロボにはほとんど登場していなかった作品だけに、あの濃ゆいキャラクターたちの活躍は必見だろう。また、水戸黄門がモチーフのダイオージャや、元祖ライオンロボのダルタニアスといった、渋めの作品がチョイスされている点にも注目だ。

 一方、同じスーパーロボット系でも、もはやスパロボの常連といえるマジンガー、ゲッターロボの両シリーズ。しかし、ここでは、どちらもそのOVA版がピックアップされているのがおもしろい。特に、「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」を持ってきているあたりは、かなりマニアックだと思う。

 対するリアルロボット作品については、やはりガンダム系タイトルの数の多さに目が行く。初代ガンダムから「逆襲のシャア」までの、原作では十数年の時間の流れがある一連の作品がズラリと並んでいるのだ。これで「0083」が入っていないのが、ちょっと不思議ではある。

 残念ながら「スパロボXO」独自の追加タイトルはないが、もともとストーリーの中での各作品の関わりが、かなりいいバランスでとれていただけに、蛇足がつかなかったことをよしとするべきかもしれない。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/11/news037.jpg まるで絵画 SNSで公開された“世界屈指の美しい犬”の姿に「女神様」「サラブレッドのお馬さんかと」
  2. /nl/articles/2312/10/news033.jpg 捨てられて真っ黒だった元野良猫が、家猫になった今では…… 真っ白で幸せいっぱいの暮らしに「ほんときれいな美猫さんに」「胸が熱くなる」
  3. /nl/articles/2312/11/news030.jpg 猫たち、日常を写した1枚に爆笑ポイントを詰め込みすぎてしまう 108万件表示された光景に「猫4匹いる!?」「笑っちゃったw」
  4. /nl/articles/2312/11/news094.jpg ハロプロアイドル、自撮り加工での大失態暴露「最悪です」「あー恥ずかしい」 やらかし写真は投稿済でファンの反応まちまち
  5. /nl/articles/2312/10/news018.jpg 同居猫のおしりを嗅いで「テメェ屁こいたなぁ!!!!!??(怒)」と理不尽ギレする猫の姿に抱腹絶倒「夜中に爆笑させないで」「名作」
  6. /nl/articles/2312/11/news074.jpg ロッチ中岡、「エンゼルスの大谷翔平」をすべり込みセーフで撮影 “お別れ1時間前”の写真に「マジ? 奇跡だ」「さすがもってる!」
  7. /nl/articles/2312/10/news019.jpg 入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
  8. /nl/articles/2312/08/news128.jpg 木村拓哉、「DA PUMP」ISSAとの舞台裏ショットが感動モノ「兄弟みたい」「泣きそうになる」 “縁のあるチームTシャツ”に反響「愛を感じます」
  9. /nl/articles/2312/11/news097.jpg King Gnu井口理、プライベートでスペイン旅→同行した“超大物”に驚きの声 「まさかの」「番組一本できるやつ!」
  10. /nl/articles/2312/11/news078.jpg 4児のパパ・岩隈久志、“スタイル抜群”と話題の長女が20歳バースデー 感慨深すぎる父娘ショットで「何歳になっても可愛くて」
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」