もはやリメイク(移植)ではなくリニューアル(生まれ変わり)――絵も音も格段に進化した「ファイナルファンタジー」の原点「ファイナルファンタジー」レビュー(2/2 ページ)

» 2007年05月24日 16時39分 公開
[仗桐安,ITmedia]
前のページへ 1|2       

PSPで劇的進化! エクストラダンジョンも魅力的

 まず最初に触れておかねばならないのは、やはり“グラフィック”についてだ。今までのリメイク作品すべてと比べても確実に一線を画すその美麗なグラフィックには、正直ビックリした。ニンテンドーDSで発売された「ファイナルファンタジーIII」のように完全3D化を遂げているわけではなく、あくまでも2Dの描写をキープしてはいる。ファミコンのようなカクカクのドット絵でもなく、変にイラスト調になっているわけでもなく、初代のゲーム画面を究極的に2Dの限界まできれいにしてみたらこうなった、と言える進化を見せてくれている。

 この正統なグラフィック進化は、プレイしていてうれしくなってしまった。FC版「FF」の画面を改めて確認すると、自キャラにせよ敵キャラにせよ、その変わりっぷりがよく分かる。町の中やフィールド画面、戦闘画面などの背景もかなりのパワーアップを遂げており、完全にリニューアルされている。それでいてFC版「FF」が持つあのテイストはそのままなのだ。ハイエンドなOPムービーなどはプレイステーション版のものと同様で、PSPの処理能力であれば、それらのムービーの再生も難なくクリアだ。物語やキャラに感情移入する手助けをしてくれる。

 また、進化したのはグラフィックだけではない。BGMやSEも格段にレベルアップしている。普通に音を出してプレイしている分には「お、音もよくなってるな」と感じたくらいだったが、ちゃんとしたヘッドフォンをつけてやってみたら、本作における音の良さというのをちゃんと感じることができた。明らかに臨場感溢れるものに仕上がっていて、聴いていると気分が盛り上がってくる。ただのリメイクではない! と痛感させられたものだ。

 システム面で言えば、ゲームボーイアドバンス版からの仕様変更ではあるが、まほうの使用がMP制になったこともうれしい。FC版「FF」では、各レベルのまほうに関して使用回数が決まっており、これがキャラの成長に伴い増えていくというシステムだった。本作ではレベルが上がることにMPが増えていき、MPを消費することでまほうを使えるので、「ケアルを使いまくったら、使用回数が切れて使えなくなった。レベル4のまほうはまだ使える回数が余ってるのに……」ということもなくなったのだ。そういう意味では難易度は少し下がっているのかもしれない。

2D表現ここに極まれりである
PSPで美しいムービーを堪能しよう
残りMPを確認しつつ、まほうを使っていくべし

 FC版「FF」にはない要素としてはエクストラダンジョンの存在が挙げられる。ゲームボーイアドバンス版で存在したエクストラダンジョンは、本作にもバッチリ収録。終盤に控えている土、火、水、風のカオスを倒すことでそれぞれ入れるようになるダンジョンがあり、やり込み要素として楽しむことができる。大地のほこら、いやしの洞窟などそれらのダンジョンでは、レアアイテムが手に入る上に、歴代の「FF」シリーズのボスキャラとの戦闘も可能。ゲームボーイアドバンス版をプレイした筆者としてはエクストラダンジョンすら懐かしかったが、やはりPSPの刷新されたグラフィックとサウンドでやると新たな趣きがあるというもので、レアな武器や防具を探してずんずんと潜ってしまった。

 そしてそして。何と本作にはPSP版オリジナルのダンジョンも存在する! これこそは今までのリメイクではプレイできなかった領域、完全な新要素なので、今まで何度も初代「FF」をクリアした人でもプレイしてみる価値はあるだろう。

 時の迷宮と名づけられたこのダンジョンには、かなり過酷なシステムが採用されている。というのも、ダンジョン内を進むごとにHPが削られていくのだ。しかも、1度入ってしまうと全滅してゲームオーバーになるか、最下層にたどり着くまで出ることができない“行きはよいよい帰りは怖い(というか帰れない……)”恐ろしいダンジョンなのである。HPの減少を食い止めるには通常の回復のほかに戦闘時のコマンドを自ら規制するという選択肢がある。「にげる」や「まほう」や「アイテム」などのコマンドを不可にすることで戦闘が不自由にはなるがHPの減少を解除できるというルール。時と場合によってコマンドを使ったり封じたりしつつ進んでいかなくてはならない。このダンジョンはなかなか手強いので、コアな「FF」ファン、RPGファン向けと言っていい。その最下層に待つものが何なのかは、ぜひ自身の腕で確かめてほしいところだ。

本編には直接関係ないが、エクストラダンジョンはかなりアツい!

生まれ変わったFFを気軽に遊んでしまおう

 本作で筆者が唯一惜しいと思ったのは、若干のロード時間。戦闘に入るとき、メニューを出すとき、町に入るとき、店に入るとき、それらのタイミングで、ほんのちょっとではあるがロードで時間をとられる時がある。感じないくらいに短いロードで済む時もあるが、ほんの1、2秒とはいえ待ちの時間が生じることがあるのは残念だった。元々がロード時間のないタイトルだけに、余計に気になってしまうのかもしれない。ただ、プレイしていれば多少は慣れてきてあまり気にしなくなったのも事実。こういうもんだと割り切ればプレイできる範疇ではある。

 しっかりと「FF」しつつも、真新しく生まれ変わった本作。ケータイでも「FF」ができる時代だからこそ生まれたPSPクオリティで、ユーザーの目も耳も楽しませてくれる。天野喜孝アートギャラリーも収録されており、追加要素もなかなか魅力的だ。お値段がそこそこリーズナブルなのもいい。

 20年という年月を経たタイトルなので、ひょっとしたら若いユーザーは未プレイな人も多いかもしれない。「FF」はVIIから入ったとか、Xから入ったという比較的若いFFファンで、もし初代「FF」を未プレイならば、ぜひ本作を手にとってほしい。ケータイでプレイするという選択肢もあろうが、やはり最先端の描画と音で楽しめるというのはお得感がある。オールドファンなら数々のエクストラダンジョンに挑むとか、マニアックなパーティー編成で挑むなど、色々と遊びどころもあるだろう。

 とにもかくにも20周年というのはめでたいことだ。先日幕張メッセで開催された「SQUARE ENIX PARTY 2007」でも数多くの「FF」関連タイトルが発表され、まだまだその人気は健在で今後も長く続くであろうことを実感できた。そんな「FF」シリーズの原点を今ここで振り返ってみるのもいいかもしれない。PSP版「ファイナルファンタジーII」の発売も控えているので、2作続けてやってみるというのもアリなんじゃないでしょうかね。

「FINAL FANTASY」
対応機種PSP
メーカースクウェア・エニックス
ジャンルRPG
発売日2007年4月19日
価格(税込み)3990円
(C)1987,2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/19/news126.jpg 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. /nl/articles/2503/18/news196.jpg 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  3. /nl/articles/2503/18/news208.jpg 「月桂樹銀賞を最年少受章」28歳のバイオリニストが死去、路上に倒れているところを車にひかれる 「純粋で素晴らしい演奏家」共演者が追悼
  4. /nl/articles/2503/19/news041.jpg 「このクオリティーでこの価格」 ワークマン“780円トートバッグ”に支持続々 「コスパ最強」「大正解でした」
  5. /nl/articles/2503/18/news051.jpg ペットボトルをカット→底にエノキタケを押し込んで12日後…… 「わあ〜」“驚きの姿”に「もっと早く知りたかった」
  6. /nl/articles/2503/19/news042.jpg 本当に同じ駅なのか……!? “3番線”と“4番線”で全く違いすぎる“ホームの光景”に思わず二度見 「素っ気なさすぎて草」
  7. /nl/articles/2503/19/news043.jpg 普通のショートヘアかと思いきや→女性が髪をかき上げると…… 「うぉぉぉぉ!!」“まさかの姿”が430万再生「憧れるレベル」
  8. /nl/articles/2503/19/news082.jpg 「これで550円?!」 算数が苦手な民宿オーナーが提供する“激安夕食”が目を疑うレベル、「近くなら毎日通ってる」と驚きの1600万表示
  9. /nl/articles/2503/18/news071.jpg 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  10. /nl/articles/2503/19/news125.jpg マクドナルド、新たなコラボキャラの“シルエット”を公開 すぐ分かっちゃう正体に「懐かしすぎる」「大好きだから嬉しい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に