3倍以上にパワーアップしたら萌え度が大変なことになりました:「ディアピアニッシモ ルフラン」レビュー(2/2 ページ)
ボイスがあるだけでこんなに萌えるとはッ!?
ボイスという萌えには欠かせない重要要素を追加し、新たにカワイ子ちゃん(死語?)まで追加された本作。登場する女の子7人から萌え部分を敏感に感じ取り、筆者の独断と偏見で星5つからなる萌え度で評価しつつ紹介していく。なお、声という要素が加わったため、前回評価した女の子たちも再評価している。
暮里菜葱 (CV:後藤邑子)
萌え度:★★★☆☆
大人しい性格で人の頼みは断れないナギ。ジャスミンに無理やり着せられた天使見習の衣装を着るナギを見ていると、なんだかイジメたくなる。こういった嗜虐心をそそるのも萌えのポイント。同じ性格で、さらに声優が同じという理由で、どうしてもアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の朝比奈みくるが頭をよぎってしまう。
鳴海澄香 (CV:千葉紗子)
萌え度:★★★★★
周りの人間は全部敵だと言わんばかりのトゲトゲしさを持つ、相当にヒネくれた女の子。Yシャツパジャマという男子一同の夢を体現してくれるナルミとヒヨリとの百合な関係に、今回のレビューでも筆者としてはやはり星5つをつけたくなる。
花山田茉莉花 (CV:木村亜希子)
萌え度:★★★☆☆
本作唯一の大人の女性であり、メガネっ娘というアドバンテージを持つジャスミン先生。第3章では、マイと学園長に料理を作ってあげるシーンや、一緒に遊んであげるシーンなど、彼女の包容力ある母性を垣間見せる場面が随所に散りばめられている。
桐嶋姫依 (CV:藤宮歩)
萌え度:★★★★☆
第2章に登場する新キャラクターであるヒヨリ。ウザったいほど人なつこく、ちょっとバカっぽいところは子犬そのもの。画像は、額を合わせて曲のイメージトレーニングをしている場面。乙女の秘密の花園ちっくで妄想大バクハツ!
菊宮舞衣 (CV:金田朋子)
萌え度:★★★★☆
ジャスミンをママと慕う謎の少女。天真爛漫で悪戯好きなマイの声を担当するのは、ロリっ子を演じさせたら天下一の金田朋子さん。この配役がもうまさにベストキャスティング! と言わしめるほど、マイが可愛すぎる!! やはり“萌え”という言葉は小さい子と相性がいい。
学園長(神さま) (CV:沢城みゆき)
萌え度:★★★★★
第1章では神さまらしく神々しい威厳たっぷりで登場していたが、第3章ではオムライスにケチャップで絵を描いたり、ケーキを食べたがる姿などはまるでお子さま。筆者はこのギャップに、開発者の思惑通りハマリました。
ぴあのたん (CV:下田麻美)
萌え度:★★★☆☆
第1章のキーパーソンであるピアノの妖精・ぴあのたん。セリフを読むだけでもぴあのたんの駄々っ子っぷりを楽しむことが出来たが、ボイスを聴けるようになって、さらにその駄々っ子っぷりに拍車がかかる。しかし、マイという新たなロリっ子が登場し、ぴあのたんの存在感が薄まったような……。
大事の前の小事を忘れることなかれ
残念ながら“ぴあのたんフィギュア”は付属しなくなったが、代わりに前作からシナリオ量やイベントグラフィックが大幅に増え、遊び応えが格段に増した本作。“黄泉がえりを賭けて一対一の音楽対決を行う”という重いテーマなのに、それを感じさせない軽いタッチでシナリオが書かれており、3章とも一貫してすがすがしく気持ちの良いラストで締めくくられる展開が印象的だ。
だが、少々残念だと思った部分も少なからずある。せっかく今回から導入されたボイスが、テキストを読み返すことのできる“バックログ”では女の子の声を再生できないのだ。
また、ミューシックパートでは、音符に描かれたキーの表示がローマ字なので、かな打ちの人にはいささか不便であることも気になった。欲を言えば、ミュージックパートの音符の流れる速度を遅くしたり、速くできるような機能も欲しかった。
というワケで、ボリュームアップは文句なしにすばらしいが、細かな面でも気配りを見せてほしかったというのが、筆者の正直な感想だ。個人的には、シュウの妹たちも登場してほしかったり〜などと思ってしまう。
ともあれ、個人的な要望は置いといて、前作をプレイした人はもとより、初めてプレイする人にとっても存分に楽しめる内容となっている本作。華々しく進化した「ディアピアニッシモ」をぜひ堪能してほしい。
このムービーをご利用いただくためにはFLASH プラグイン (バージョン8以上)が必要です。
関連記事
「ディアピアニッシモ」レビュー:美少女ゲームと美少女フィギュア。この食い合わせは悪くない
ノベルとミュージックアクションゲームを融合させた新機軸ゲーム「エンジェリックコンサート」、「シンフォニック=レイン」に続く、新たな作品「ディアピアニッシモ」。フィギュアの中にゲームという新企画を実現させた本作は、新たな風を巻き起こすか。あの「ディアピア」がパワーアップして再登場――「ディアピアニッシモ ルフラン」
工画堂スタジオから2006年に発売された「ディアピアニッシモ」が、ボリュームアップ&CG増量、そしてキャラクターボイスと新曲が追加されて「ディアピアニッシモ ルフラン」として再登場する。“ifの世界”そしてbeforeストーリーも――「ディアピアニッシモ ルフラン」
「ディアピアニッシモ ルフラン」では「ディアピアニッシモ」の世界に加えて、ifの世界のパラレルワールドとなる「ナルミ編」、そしてbeforeストーリーとなる「ジャスミン編」も描かれることになる。新たな画面ショットを公開。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題
13年外につながれボロボロのおばあちゃんワンコを保護 人間を信じ始める姿に涙「今まで苦労した分以上の幸せな余生を送れますように」
犬同伴OKのビュッフェに柴犬と行ったら…… 全く別の楽しみ方をしてしまう姿に「かわいいいいい」「気持ちよさそう」
入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
同居猫のおしりを嗅いで「テメェ屁こいたなぁ!!!!!??(怒)」と理不尽ギレする猫の姿に抱腹絶倒「夜中に爆笑させないで」「名作」
遠藤憲一、保護犬を家族に迎える 「保護時には栄養失調と足に怪我を」悲しい過去も、ウキウキお散歩ショットにほっこり
愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
短編ホラーゲーム「8番出口」で“開発者も知らない異変”が発生し笑いと恐怖 「マジでホラー」「本物の『怪異』だ」
捨てられて真っ黒だった元野良猫が、家猫になった今では…… 真っ白で幸せいっぱいの暮らしに「ほんときれいな美猫さんに」「胸が熱くなる」
ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
- オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
- 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
- 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
- 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
- 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
- “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
- 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」