トラウマになるので音楽は後からつけたほうがいい――チュンソフト 中村光一氏(前編)ヒライタケシの「投げる前から変化球」(その5)(3/3 ページ)

» 2009年04月08日 15時06分 公開
[ヒライタケシ/ITmedia +D Games編集部,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

中村 初期の頃、ゲームってどういう風になるんだろうとか、自分が想像できる範囲さえも分からない感じが楽しくてわくわくしたことありません? がっかりすることもあるけど。「ウィザードリー」とかRPGをはじめてやったときも、これ何階まであるんだろうとか、想像できない世界だったし、自分でモノ作っているだけに自分ならこう作るのにという視点もあったりして。自分の枠を超えられたものがそこにあると感動するんです。何て言うか、かき立てられる。どうしても解けない時はプログラムを解析したりとかして(笑)。「ザ・ブラックオニキス」をやった時に、デザイナーのスタッフがはまってしまい、そればかりやってて仕事やってくれなくて。で、ある日、夜中になにが面白いのかと始めてみたらやっぱり面白い。これは解けない限り、仕事をしてくれないと危機感を抱いて解いてしまおうと思ったんですが、どうしても最後の最後のフロアの解き方が分からなくて……解析しちゃいました。

平井 確か順番にまわるんでしたっけ?

中村 そうそう。でもそんなの分かるわけないじゃない(苦笑)。

平井 「ザ・ブラックオニキス」では衣装を替えるとちゃんとキャラクターも変わるというのに感動しましたね。一番強い装備が本当に強そうで。水色と青色のダンジョン感も刺さりましたよねー。

中村 ゲームはやる人のイメージの枠に収まっちゃいけないんだよね。もっとユーザーのイメージを超えた展開があるからこそ楽しめるんですよ。

平井 クリエイターとしての本質ですよね。

中村 初期のゲームはみんなそうでした。

平井 最近のゲームはどうですか?

中村 最近の傾向として、従来の“ゲーム”というジャンルと、任天堂が積極的にやっている“ゲームじゃない”ジャンルに分かれていて、ゲームというジャンルのものはハードが進化しすぎてものすごく開発費が高騰してるじゃないですか。だから、冒険がしにくい。

平井 今、モノを作るのにリスクマネージメントをしなくてはいけなくなっているじゃないですか。

中村 技術の方を追いかけるのも開発のテーマになっているので、出来上がっているものがいかにリアルかが分かるようなテーマにしなくちゃいけなかったりして。だからレースゲームやルールが誰でも分かるスポーツが多かったり、かなり偏っているような気がするんですよ。


平井 分かりやすい定性化、定量化していかなくてはならない時代になりましたね。何ポリゴン? シェーダーどれだけ書いているの? みたいな技術サイドの定性化、定量化がないと、ちゃんとした作品としてみなしてくれない時代ですよね。技術がたいしたことないけど、アイディアはすごいというものが評価されなくなってきている気はします。だから、すごく危惧しているんです。こういうのばかりでいいのかと。今キューエンタテインメントでは新規のタイトルを作っているのですが、「根本に帰ろう」と、得意とする音楽をベースにしたタイトルを作っているんです。まさに、将来を見据えての。中村さんは、会社を興されて、10年、20年と経って思うことなどありますか?

中村 我々の業界だと、時間の単位は作品ですよね。あれを作った年とか。

平井 では、「ドラゴンクエスト」を作った時は?

中村 ボクの中ですごくつらかったのは「ドラゴンクエストII」の時です。ゲーム業界にはプログラマーが逃げ出したという話がよくあるけど、本当にIIの時は逃げたいと思ったんです。Iの時は、「プログラムはツール、サウンド、プログラム全部」みたいに、仕事の範囲がある意味大雑把だったので分かりやすかったのが、IIではプログラムを大勢で作ることになり、分業化がなされたんです。ノウハウもないスタッフだったこともあり、実際作ってみたらメモリがお互い重なっていたり、ラベルがたまたま重なっていてアセンブラはパスしているのに、リンクしたらぐしゃぐしゃに動いたりともう大変だったんです。

 一番ひどかったのは、人のワークエリアを潰しながら走る別の人のプログラムとかもあって、すごくスタッフ間が険悪になって。当時は4〜5人でやっていたんだけど、カンカンガクガクで。とにかくバグが多くて、エミュレーターも初めて使ったものだし、ハードも安定してなくて、ソフトの問題なのかハードの問題なのかも分からなくて、何のせいかも分からないバグが頻繁に起きてしまった。

 だから、ボクはスタッフ間同士の橋渡しもやりながら、自分も仕事を抱えてて、予定していた納期に間に合わなくて……もう本当につらかった。転機とはまさにあの頃ですよね。IIはそんなに苦労したのに、発売日が延びたせいもあってお店からの注文が減っちゃったんです。発売日は延びるわ本数は減るわで、もうスタッフは辞めるとか言い出すしで、ボロボロですよ。本当、当時はこれで売れなかったら会社辞めようかなと思うほど追い詰められました。

 当時、マスターが上がってから発売まで3カ月くらいあったので、じっと発売日を待つ地獄を耐えてました。いざ発売日になったら、逆に、本数が少なかったせいもあって大行列になってニュースにまでなって……それで会社続けようと思い直しました(笑)。人間、つらいことは身体が覚えていて、ドラクエIIの音楽を聴くと今でも寒気がして逃げ出したくなるんですよ。すぎやま先生には申し訳ないんですけどね(苦笑)。

平井 やはり音楽は重要なんですね。今では分業は当たり前で、プログラマーが10名以上なんてのもよくある話じゃないですか。ボクが「シェンムー」でリードプログラマーをやっていた時は、最大で88人のプログラマーを抱えていたんですよ。1人につき10分時間を使うとすると、16時間彼らとの打ち合わせに使うことになるんです。メールをさばくのも朝から夜までそればかりやってて、それが終わってからやっと自分のメインの仕事をする生活で、4年の開発期間中、2年くらいはそんなことをしてました。その時はボクもテーマ曲は聞きたくなくなりましたね。

中村 音楽はできあがってから後でつけたほうがいいですよ。つらい記憶と一緒にすり込まれちゃうから(笑)。



 と、盛り上がってきたところで前編はここまで。後編では今後の意気込みやゲーム業界について。

第5回は2部構成となりました。まずは前編です。

長時間にわたる対談にお付き合い下さったチュンソフト代表取締役社長中村光一氏に感謝いたします。

変化の激しいゲーム業界の中で四半世紀に渡って駆け抜けている方は、やはり見る目線が違うなと感じたのがファーストインプレッションです。

ボクが言うのもおこがましいですが学生時代、若い世代が出てきた!と初めて実感出来たのが中村光一という人物でした。

家庭用ゲーム機の火付け役になったファミリーコンピュータ以前にパソコンでアーケードのゲームを再現してくれる、

そしてあらゆるジャンルで新しい発想を提供してくれた第一人者といっても過言ではないでしょう。

それだけセンセーショナルでボクがこの業界に入る理由になった1つです。

皆さんいかがだったでしょうか。

ドラゴンクエストあたりの下りは興味あるものではないでしょうか。

後編もますますエキサイティングな内容になります。

ご期待ください!

ワイン飲みすぎて酔っ払いトークになってないといいですが……。

ヒライタケシの「投げる前から変化球」(その5):トラウマになるので音楽は後からつけたほうがいい――チュンソフト 中村光一氏(後編)はこちら


プロフィール

平井武史(ひらい たけし)

キューエンタテインメント 最高技術責任者/CTO

代表作:「シェンムー」「スペースチャンネル5 パート2」「メテオス」「メテオスオンライン」

エンジニアとしてハイエンドからモバイル、Web、システム管理までほぼすべての環境、言語を話す。ヘアショーのサロン映像、音楽プロデュースを行ったり、海中での写真集を提供したりと守備範囲は広い。海をこよなく愛するMSD(マスター・スクーバ・ダイバー)である。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2407/24/news014.jpg 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  2. /nl/articles/2407/25/news017.jpg 「これが生えたら庭終了」 プロも降参する“何をやっても全部ムダな最恐雑草”の正体が400万再生「ほんとこれ厄介」「土ごと変えないと不可能」
  3. /nl/articles/2407/26/news151.jpg イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル 「残念」「寂しい」惜しむ声
  4. /nl/articles/2407/25/news012.jpg 夜、山中の側溝をのぞいてみたら…… 思わず声がもれる“あらぬ生物”の姿に「ヤバいw」「生で見てみたい」
  5. /nl/articles/2407/25/news007.jpg 水槽の中で卵を発見→慎重に見守って1カ月後…… 小さな命の誕生に飼い主も視聴者もメロメロ「まじで可愛すぎるほんとに可愛い」
  6. /nl/articles/2407/25/news138.jpg 「お父さんはママのオタクだった」 母親が「元・おニャン子」のタレント、アイドルとオタクが“つながっちゃいけない理由”を問いかける
  7. /nl/articles/2407/25/news050.jpg 「立体的に円柱を描きなさい」 中1の“斜め上の解答”に「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」
  8. /nl/articles/2401/26/news015.jpg スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  9. /nl/articles/2407/26/news119.jpg 工藤静香、15歳の愛犬が天国へ 感謝の言葉つづるも……「泣いてばかり」「心が追いつかない」と悲痛な思い
  10. /nl/articles/2407/26/news008.jpg 外国人が来日して“3年後”…… マクドナルドの“オーダーの変化”に「胃袋が日本人のそれなんよw」とツッコミ
先週の総合アクセスTOP10
  1. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが360万再生「凄すぎて笑うしかないww」「チーズが、、、」
  2. 6年間外につながれっぱなしだったワンコ、保護準備をするため帰ろうとすると…… 思いが伝わるラストに涙が止まらない
  3. 「お釣りで新紙幣来た!!!!!と思ったら……」 “まさかの正体”に「吹き出してしまった」「逆に……」
  4. 赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」
  5. ダイソーで買った330円の「石」を磨いたら……? 吸い込まれそうな美しさが40万回表示の人気 「夏休みの自由研究にもいいのでは?」
  6. 「これ最初に考えた人、まじ天才」 ダイソーグッズの“じゃない”使い方が「目から鱗すぎ」と反響
  7. もう笑うしかない Windowsのブルースクリーン多発でオフィス中“真っ青”になった海外の光景がもはや楽しそう
  8. アジサイを挿し木から育て、4年後…… 息を飲む圧巻の花付きに「何回見ても素晴らしい」「こんな風に育ててみたい!」
  9. スズメの首は、実は……? 「心臓止まりそうでした」「これは……びっくり!」“真実の姿”に驚愕の声
  10. 【今日の計算】「8×8÷8÷8」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  4. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  5. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  6. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  7. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  8. 天皇皇后両陛下の英国訪問、カミラ王妃の“日本製バッグ”に注目 皇后陛下が贈ったもの
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」