外から見ると違う! 日本だけ、ちと違う!!くねくねハニィの「最近どうよ?」(その34)(3/3 ページ)

» 2009年11月18日 14時24分 公開
[くねくねハニィ,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

ピンとくるネーミングを!

 前回書いたローカライズのお話は日本で作ったものを海外に持っていくときのことだったけど、逆のローカライズもあるよね? 海外製のゲームを日本に持ってくるってやつ。コアユーザー向けであれば、英語名そのまま(コアユーザーはネットで海外タイトル情報を見てるからね)ってのでもアリなんだろうけど、マスに向かって売っていきたいんだったら、まずはタイトルを変えてほしいなぁと思うことは往々にあるし過去の例も散見できます。そもそも何のゲームかも分からんのに、英語名そのままだったりして、タイトル名を見ても「何それ?」ってのが多かったりしない?

 そんな話をしているときに、某大手ゲーム開発会社社長とタイトルのネーミングについて偶然語る機会を得たんだけど、映画のタイトルはそこんとこウマいなぁと。フランシス・コッポラ監督の「地獄の黙示録」ってタイトルは圧巻だよね。原題はApocalypse Now(Apocalypseは啓示という意味)。さらにサム・ライミ監督のデビュー作「死霊のはらわた」に至っては原題がThe Evil Dead(悪の死)。最近で言うと、「あなたは私の婿になる」の原題はThe Proposal(プロポーズ)。キャッチィなだけではなく、いずれも「お?」と思わせることひとしお。

 あ、英語名を無理やり日本語にする必要はないんだけどね。そのままの方が伝わりやすいことも多いから。でもさぁ、最近では日本製のゲームソフトですら、よく分からない英語名がついていて「???」と思うようなことありません? 短いキャッチィな単語か、簡単で日本語英語にもなっちゃってるような英語タイトルだったらズドンと心に響くけどね。ボンバーマンとか、ストリートファイターとか、わっかりやすいよね。ただでさえ、ゲーム離れが嘆かれる昨今、かっこいいことより分かりやすいことが大事だと思うわけですよ。

 ゲームのクオリティが高い、というだけでは手に取ってもらえない世知辛い今日この頃、小手先と言われるかもしれないけど、こういったマーケティング的力量がゲームの売れ行きを左右するってことも考えないといけないよね。

 ちなみに、逆パターンなんだけど、スクウェア・エニックスが発売した「すばらしきこのせかい」は2008年4月に北米で「The World Ends With You」(君が死んだら世界は終わる)という名で発売されたんだけど、こういうのってセンス抜群よね。つい、This wonderful world!とかつけちゃいそう。

カルチャライズ:ローカライズのハードルがあがってる?

 前回書いた通り、ローカライズはローカライズをする人のセンスによる部分が大きいんだよね。そのローカライズ担当者の魂が入れば入るほど「カスタマイズ」が成功する可能性は高いわけでやんす。

 北米の某大手ゲーム開発会社勤務の米国人が、「崖の上のポニョ」のローカライズについて語ってくれたんだけど、米語吹き替え版では、セレブを使ってボイスオーバーをしていたそうで、そこにマーケティングの投球っぷりを見る半面、ローカライズでオリジナルを壊さない努力をしているところに感銘を受けたそう。「先生」を「Sensei」と訳していたんだって。安直な考え方だと、Teacherって言いそうになってしまうけど、これが妙なりらしいんですわ。

 アメリカ人だから言えることなんでしょうけど、「アメリカ人は子供のころからすべて自分たち向けにローカライズされているものに常に触れていて、異文化を感じる機会を与えられていない。でも最近は、オリジナルがどこでオリジナルをそのまま感じてみたいと思っている流れを感じるんだよねぇ」と。ほう。なるほど。

 確かに、ローカライズの過程であまりにもオリジナルのテイストを失ってしまっている日本ゲームもあって、一時はゲームをオリジナルでプレイするために日本語を勉強するんだ、って外人も多くいました。日本テイストを残しつつ、違う文化環境の中でも理解してもらうためのカスタマイズってことだから、ローカライズ、カスタマイズ、その後の“カルチャライズ”へって流れなんでしょうね。

 オリジナルテイストを残すことも差別化、と考えれば、やはり双方の文化を知っているローカライズ担当者の力量に頼ることになるよね。いずれにしても、ローカライズを「翻訳→翻訳インプリ&リージョン対応」って思ってる場合はとっても遠く通じないお話。

思い込みはおっそろしぃ

 ハニィもステレオタイプに物を述べるから責任を感じてるところもあるんだけど、怖いなって思うことがあって、欧米で売れるためには「こうでなければならない」的な思い込みがどうやら日本メーカーの中にあるみたい。最近そういう思い込みが制作者側にまで伝わっている様子。正しい思い込みならいいんだけどね……。

 TGSを機会に訪日したイケメン米国人が、日本人は「北米で売るためにはこうしなければならない、ってよく聞くけど、絶対なんてことは何もないよ」とさ。これはあくまでもテクニカルな話。もちろん日本語を英語に訳すとか、グラフィックの質がハイスペック機向けに要求されてるとかいう当たり前のことは含まれないけどね。

 テクニカルとは、キャラは絶対マッチョじゃなきゃダメとか、UIのパラメータは表示してはいけないとか、小手先のこと。「そんなのゲームが新規性に富んでて、ユーザーがおもしろいと思えればどうでもいいこと」とイケメン米国人は語ったんだよね。ステレオタイプのトレンドとして知っていればいいことであって、ゲーム性を検討する前にぐちゃぐちゃ小手先のテクニカルの入れ知恵をされて、その思い込みにひっぱられてゲーム性が損なわれてしまったらどうしようもない、って話なんですわ。確かに一理あるわ。

 欧米のゲームのトレンドを知ることは、欧米市場にへつらってゲームを作るためではなく、理解していいところを見る、差別化のもとにする、ってことなのよねん。

ハニィのあとがき 

 いろいろと雑多なお話になってしまいましたけど、いずれも海外の方から見たコメントをハニィなりにまとめてみたお話です。ハニィもどっぷり日本人なんで、考えさせられますわ、はい。

 そういえば、EAさんがまた大きなリストラを発表しました。2009年度(2009年4月〜2010年3月期)は10億ドル(900億円)の赤字見込ってのに加えて、4月〜6月期:2億3400ドル(211億円)の赤字、7月〜9月期:3億9100ドル(352億円)の赤字を既に報告していて、ワールドワイドで9000人弱のうち1500人、なんと17%をリストラするそうですが、今年2回目(前回は1000人)のレイオフ。EAと言えばジャイアントパブリッシャーの代名詞だったのに、何とも悲しいお話ですわ。

 と、書き終えようかなと思ったところに、「Call of Duty: Modern Warfare 2」が11月10日(火)発売から2日間で700万本(全世界)販売を達成したとのニュースが。これってGTAを超える超ビッグフランチャイズの出現ってことですよね……。恐るべし。Activisionもウハウハでしょうけど、景気は回復したんだわ、きっと、って思えるハニィでしたぁ。

くねくねハニィのプロフィール

1967年アメリカサウスダコタ生まれの日本人。

小学生からはゲームセンターに通いまくってやたら大きく育つ。

1990年に都内K大学を卒業後、大手ゲーム会社にて海外ソフト担当となり、2001年に退職。それ以降は自称フリーのゲームアナリストとして暗躍。暗躍しすぎたので名前を変えて表舞台に。くねくねと唐突に現れて「親父ギャグ」をかまして周りの人々のレベルを下げまくる。独特の語り口調ですが、もう慣れてくださいとしか言えません。言ってる中身は至極マジメなので。ちなみに「風来のシレン」が好物で、名前もそこから借用。なんだか公認してもらったそうです。

 それにしてもハニィさん、気がつくと海外にいるのでなかなかつかまらないっすね。さすが名は体を表す。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2412/22/news047.jpg 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. /nl/articles/2412/18/news207.jpg 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. /nl/articles/2412/21/news040.jpg 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. /nl/articles/2412/22/news034.jpg 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. /nl/articles/2412/21/news019.jpg 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. /nl/articles/2412/22/news036.jpg 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. /nl/articles/2412/21/news023.jpg 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. /nl/articles/2412/15/news031.jpg ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. /nl/articles/2412/17/news042.jpg 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生
  10. /nl/articles/2412/22/news020.jpg 余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」
先週の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  4. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  5. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  6. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  7. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  8. ある日、猫一家が「あの〜」とわが家にやって来て…… 人生が大きく変わる衝撃の出会い→心あたたまる急展開に「声出た笑」「こりゃたまんない」
  9. 友人のため、職人が本気を出すと…… 廃材で作ったとは思えない“見事な完成品”に「本当に美しい」「言葉が出ません」【英】
  10. セレーナ・ゴメス、婚約発表 左手薬指に大きなダイヤの指輪 恋人との2ショットで「2人ともおめでとう!」「泣いている」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  2. 「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
  3. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  4. アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
  5. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  6. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  7. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  8. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」