「RoboGames2012」に日本からドリームチームが参加した!! パフォーマンス編:ロボットのオリンピック
ここのところ連日、ロンドンオリンピックの話題でもちきりでしたが、実はロボットのオリンピックともいうべき大会「RoboGames2012」にも、日本からROBOT JAPANチームが参加していたんです。
参加国多数、ロボットのオリンピック「RoboGames2012」
ゆるいレギュレーションと派手な演出で、ホビーロボットの初心者でも参加しやすいというのがコンセプトのロボットイベント「ROBOT JAPAN 4th」が、2012年8月18日に東京都の築地本願寺ブティストホールにて開催予定です。その「ROBOT JAPAN」を主催するマゼル・ジャパンが中心となって、「Team Robot Japan」を結成。2012年4月20日から22日にアメリカ、サンフランシスコで開催されたロボットのオリンピックともいうべき大会「RoboGames2012」に参加しました。
「Team Robot Japan」は、何度か紹介しているロボットプロレス「できんのか!」の皆さん、格闘技経験も豊富なベテランロボットビルダー丸氏のキングカイザーも参加したという、いわばドリームチームです。ドリームチームなんて書くと、ちょっと大袈裟なんじゃないの? と思われるかもしれませんが、ことホビーロボット、それも二足歩行ともなれば日本のロボットビルダーは世界中のロボットビルダーから一目置かれる存在。「RoboGames2012」主催者サイドからも「ぜひ参加して欲しい」とのオファーを受け、ステージが会場の目立つ位置に用意されるぐらい。あながち過剰な表現ではないのです。マゼル・ジャパンは、世界の人々に日本のロボットを見てもらいたい、そして日本のロボットビルダーと世界のロボットビルダーに交流してもらいたいということで、2011年から「RoboGames」に参加しています。
日本製ロボットの真骨頂、トコトコ丸の演舞
「Team Robot Japan」のパフォーマンスは、ロボットプロレスとその合間をキングカイザー、トコトコ丸のパフォーマンスという、日本のロボット関連イベントでも大人気の鉄板メニューで構成されていました。
キングカイザーが「リアル・スティール」デモを本場米国で披露
映画「リアル・スティール」の監督、ショーン・レヴィ氏が撮影の際にインスピレーションを得たであろう二足歩行ロボット、キングカイザー。そのキングカイザーの制作者、丸氏が映画「リアル・スティール」からインスピレーションを得て考案したモーションキャプチャによる操縦デモを「リアル・スティール」の本場アメリカで披露しました。後方に立つ、丸氏の動作そのままにキングカイザーも動作するという、デモンストレーション自体も高度ですが、そういった経緯を知ってから観るとまた違った感慨を覚えます。

丸氏によるデモのほかに、実際にモーションキャプチャによるキングカイザーの操縦体験も行われたそうなのですが、アメリカ人の少年が操縦体験した際に興奮に顔を真っ赤にして感動しているを見て、丸氏はロボットに国境は関係ないと感じたそうです。
ロボットプロレス「できんのか!」出張公演
もちろん、日本で、否、おそらく世界で唯一のロボットプロレス団体でしょう「できんのか!」の出張公演もありました。「できんのか!」のショーは「RoboGames2012」開催期間中連日、3日間行われたのですが、その短い間にもファンが生まれ、初日のショーの終わりに次の日の開催時間をアナウンスしたところ、次の日にはロボットプロレスショーの開催時間にステージに人だかりができるようになったそうです。アメリカ出張公演にあたってはいつものリングをトラックで運ぶことはできませんから、マットに使用する板だけ現地調達で、そのほかのポストやロープなどは日本で組み立て式のものを製作して旅行トランクで運んで組み立てるという方法で比較的スムーズに設置できたそうです。
アメリカ遠征ということで、仕事の都合などで参加できなかった「できんのか!」メンバーも多く、今回はいつもは名脇役を務めることが多い、流血仮面に注目が集まりました。必殺技「流血エルボー」の右手を振り上げる予備動作に入るだけで歓声が上がり、「流血エルボー」炸裂の瞬間には場内は大いに盛り上がりました。流血仮面オペレーターを務めた「できんのか!」影の支配者、ミステル・タマオ総統はこのことに感銘を受け、「予備動作に入るだけで歓声が上がったのは、必殺技『流血エルボー』が世界に認知された証拠。これからは『ピープルズ・エルボー』と改名する!」と宣言したとかなんとか(「ピープルズ・エルボー」は俳優としても活躍するアメリカのプロレスラー、ザ・ロック氏が得意とする有名な必殺技です)。何を言っているのか分からない方はこちらの動画をご覧ください。

今回は「Team Robot Japan」がステージで行ったパフォーマンスを紹介しましたが、次回の後編ではバトル編をお届けします。日本では考えられない火薬を使用した過激な競技や、実際に機体を破壊し合うという驚愕の競技もありますのでお楽しみに!
関連記事
「ロボでサバゲ!」メカニズム編:ロボットでサバイバルゲームできるのか
ゲーム編では、「ロボでサバゲ!」が行っている屋内でのロボットを使ったサバイバルゲームを紹介したが、メカニズム編では使われている機体がどういったものかを紹介する。「ロボでサバゲ!」ゲーム編:ロボットでサバイバルゲームができるのか
なんと! サバイバルゲームを人間ではなくロボットを使ってプレイするという試みを、定期的に行っている「ロボでサバゲ!」という集まりがある!! 実際にゲームを観戦してきたので、ここに紹介しよう。こいつ……買えるぞ! 夢の4脚ロボット「クラタス」オーダーは1億600万円から
全ロボットファン、いや、全人類の夢がついに現実に!ワンダーフェスティバル2012[夏]:搭乗可能なロボット登場 萌えもコスプレもない漢のワンフェス
「ワンダーフェスティバル2012[夏]」リポートは、1/1のやら乗車可能やらでロボ成分多め。第二次世界大戦車両と、飛ばないけどすごい紙飛行機も紹介。ヒーロー系二足歩行ロボット「キングカイザー」が瓦割りに挑戦!!
ITmediaガジェットにも何度か登場、YouTubeではすっかり人気者の日本発ヒーロー系ロボット「キングカイザー」がまたしてもやってくれました! 特撮なし、ガチで瓦割りに挑戦です。アートな折りたたみイス おとぼけ顔の「RoboChair」
たためばイスに、平らにすればアートに。ダンスするスマホ用スピーカードック「Shimi」
スマートフォン用“ロボット”スピーカードック「Shimi」は、音楽に合わせて踊ったり、レコメンド機能も付いている。サーモスタットいらず!? 熱帯魚型ペットロボットを飼う時代へ
タカラトミアーツが発売を予定している「ロボフィッシュ」は、生きているかのように尾びれを動かして泳ぐ熱帯魚型のロボットだ。一切触ることなく:高速完全変形! 「トランスフォーマー プライム RCトランスフォーマー」発売予定
トランスフォーマーといったら、やっぱり変形! でも、この手の変形おもちゃって手でガチャガチャ変形させるものが多い印象ではないでしょうか? ところが! 12月発売予定のトランスフォーマーRCは走行しながら高速完全自動変形するんです!!リモコンで操作できるRoomba新モデル登場
Roomba 970はゲームコントローラーのようなリモコン「Wireless
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
秋田犬が娘の宿題を見守ると……「驚くほど美脚すぎる!」と900万再生 「立ち方凄い」「人にしか見えない」
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
“ベスト級に美しい芸能人”、出会った上沼恵美子が大絶賛 あまりの完璧超人ぶりにほれぼれ「人間として魅力を備えてて」「頭がいい育ちがいい」
留守番中の子猫を見守りカメラで確認したら…… 何度も「ママぁー!!!」と泣く姿に「切ない」「一目散に帰らなければ」
32歳になった河北麻友子、“家族そろった記念ショット”を出産後初公開 幼子抱えて大笑いの夫婦に「最高だねえって言いたくなる」
DAIGO、コンビニで“大物スター”とまさかの遭遇 2日連続の出会いに「すごい奇跡」「これは運命」
マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
寂しくて「えーんえーん」と泣くワンコ、後ろにいる飼い主に気付くと…… 激変する表情のギャップがたまらない
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
- 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
- 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
- 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
- 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
- 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
- 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
- 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!