“肉のエアーズロック”は本当にあったなぜ食べるのか? そこに肉があるからだ

鉄板の上に置かれるや拍手喝さい、盛り上がること請け合いの“肉のエアーズロック”と称えられる肉塊を提供する大木屋さんののれんをくぐった。

» 2012年04月19日 10時45分 公開
[ITmedia]

 肉のエアーズロック――なんて素敵な響きだろう。どれだけ肉厚なのか容易に想像できる。そしてヨダレがじゅるりとあふれ出る。きっと、オーストラリアの荒涼たる大地に唐突に現れる太陽に照らされた赤銅色のウルル(エアーズロック)のように、黒鉄色の鉄板の上に真っ赤な肉塊がただそこに存在しているのだろう。じゅるりじゅるり。よろしい、ならば食べてみようじゃないか!

画像 市ヶ谷店へ

 訪ねたのは日暮里と市ヶ谷に店舗をかまえる大木屋さん。ネイチャージモンで取り上げられたことで一躍名を広め、予約が必至の人気店だ。5人以上でなくては予約ができないとあって、編集部総出で市ヶ谷店へと出向くことにした。もちろん、お腹は空いている。


大きな地図で見る

 選んだのはAコース。前菜代わりのかつおのたたきに、肉のエアーズロック、海鮮焼き、メンチカツ、そして鉄板からあふれんばかりのもんじゃが圧倒的な質量で提供される。

画像 まずは準備運動代わりのかつおのたたきから

 意気揚々と席につき、各々飲み物を頼むとまずはかつおのたたきをいただく。前日体調不良を訴えていた記者もこの日のために早退して備えてきた。あっという間にぺろりとたいらげる。ここでようやく鉄板に火が入り、お待ちかねの肉塊がお出ましとなった。

画像 店員が直接鉄板を触って火加減を確認。徐々に期待感が高まっていく

画像 1つ800グラムの厚みのある肉を2つ頼んでみることにする。夢にまでみた肉のエアーズロックが2つもそびえたつ。これが肉の世界遺産か……

画像 肉のエアーズロックを空撮。だんだん本物のウルル(エアーズロック)に見えたきた……。テーブルを囲んでいたみんなが肉をモデルに撮影大会

画像 肉は触らずひたすらにんにくを炒めるのが客の仕事。店員さんがころ合いを見計らって裏返してくれる。間違っても自分でやろうと思うなかれ。やることがなくなったらひたすら呑んで待つべし。あとはメモリが許す限り撮影!

 なぜ肉のエアーズロックと言われているのか。店員さんに聞いてみると、その見た目もさることながら、使用している肉がオージービーフだからとの回答。実に分かりやすい。そうこうしているうちにじっくり両面に焼き色がつき、赤かった肉塊の側面もほんのり火が通っていく。それを見越して店員さんが素早くスライスしていく。

画像 両面焼けたら炒めたスライスオニオンとバターを乗せる

画像 店員さんの妙技を見るのもひとつの楽しみ。というか早く食べたい!

画像 あとは改めて火を通すなりレアでいくなりお好みで

画像 いただきます! うおォン

画像 2つは多いかなと思ったが、結局ぺろりと平らげた

 肉塊を平らげたあとはカキ、エビ、ホタテ、イカをネギで炒める海鮮焼きが提供される。8人で訪れたためそれぞれ4つずつ。じゃんけんで公平に取り分けていく。ちなみに人気は予想どおりカキ、エビ、ホタテ、イカの順だった。こちらの具材は季節によって変わるらしい。

画像 陸のものを食べたら海のものも食べたくなりますよね

 次に出て来たのはゲンコツより大きなメンチカツ。その周囲にキャベツの千切りを添えていく。まるで鳥の巣のようだ。そこにソースをかけて出来上がりだ。8等分に切り分けると中から肉汁があふれてくる。これまた一同ひるむことなくいただいた。

画像 鳥の巣のようなキャベツとメンチカツ

 そして締めに、両手いっぱいのもんじゃが登場する。忘れていたが、ここはもんじゃ屋。もんじゃがなければ締まらない。ただ、その量たるや……。写真を見ていただくと分かるように、縮尺がおかしいとしか思えない。ボールに入った具材を一生懸命かき混ぜたら、半分ずつ鉄板に投入していく。いわゆる一般のもんじゃと違って土手は作らず、まんべんなく鉄板全体にならすのが大木屋風。きゃべつがしなっとしたらなんとなく完成だ。

画像 いくら8人前とはいえ、多すぎる

画像 それをだいたい半分くらいずつ鉄板へ投下

画像 伸ばしてまんべんなく火を通すと完成

 さすがに圧倒的な物量に怖気づいたが、2杯分なんなく腹に収まっていく。意外と食べられるものだ。最後に口直しのシャーベットをほおばって各自4500円くらい。人数がいればよりお得感も高まるだろう。やはり5人以上での予約をオススメする。きっと、肉のエアーズロックの登場に盛り上がること請け合いだ。

画像 おいしくいただきました。ごちそうさまでした

関連キーワード

| オーストラリア | 店舗 | 世界遺産


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/18/news071.jpg 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  2. /nl/articles/2503/20/news115.jpg 「いつの間に……」 大谷翔平、試合後の「ひざの状態」にファンに衝撃 「ボロボロ」「すごさを物語っている」
  3. /nl/articles/2503/20/news026.jpg プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  4. /nl/articles/2503/19/news126.jpg 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. /nl/articles/2503/19/news030.jpg 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  6. /nl/articles/2503/20/news046.jpg 【ワークマン】一体なんだこれは…… 衝撃的な“1500円Tシャツ”に反響 「すごく良い」「発想が面白い」
  7. /nl/articles/2503/19/news019.jpg 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. /nl/articles/2503/20/news112.jpg 「なんでこれ使った」 ドジャース公式が“日本人3選手”の勇姿を投稿→よく見ると…… まさかの「違和感」に「誰かわからんかった」
  9. /nl/articles/2503/20/news009.jpg 「もうこりごりだ〜」 財布に新紙幣を入れたら…… “まさかのビジュアル”に爆笑 「昭和アニメのオチかな?」 投稿者に話を聞いた
  10. /nl/articles/2503/17/news040.jpg 毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に