艦これ艦娘“戦歴的”プロフィール「あきつ丸」編:“強襲”というか“ドック型”というか
艦これ×蒼き鋼のアルペジオのコラボイベントとあわせて実装した「大型艦建造」で新艦種が追加に。うほー、こりゃまたマニアックだわ。
正確には「ドック型揚陸艦」の祖先
「あきつ丸」は、陸軍に所属する船舶で航空運用能力を持つ2番目の船にして、1942年1月播磨造船所の生まれ。見た目は商船改造の空母のようにも見え、実際、船体は商船構造を採用しているが、最初から飛行甲板を持つ船舶として開発しており、その意味では、赤城や加賀より正統な空母だったりする。

最初から艦橋と煙突を右舷側に寄せて、格納庫と飛行甲板をつなぐエレベータも備えるなど、空母に相当する装置を備えていたものの、着艦した飛行機を止める「着艦制動索」や「着艦誘導装置」を持たず、また、艦尾付近に上陸用舟艇を移動するためのクレーン装置を搭載していたため、着艦そのものが困難であるなど、空母としての能力は制約が多かった。さらに、計画では搭載機として九七式戦闘機13機を予定していたが、速力20ノットでは運用がおぼつかなく、実戦でも航空機を搭載したことはない。
あきつ丸の能力で注目すべきは、外見で目立つ航空運用能力ではなく上陸用舟艇の運用能力だったりする。日本陸軍が日中戦争で数多く経験した上陸作戦の戦訓を反映したもので、従来、搭載した上陸用舟艇を甲板からクレーンで時間をかけて海に降ろしていたのを、船尾に設けたゲートから海に降ろすことで短時間で上陸できるようにした(船内のイメージと仕組みは青函連絡船とそこに搭載した鉄道車両に近い)。上陸用舟艇を母船の船尾ゲートから降ろして発進させる運用は、現代のドック型揚陸艦の原型ともいえる。これを陸軍所有で最初に航空機運用能力をもった「神州丸」で導入し、あきつ丸でも継承していた。
あきつ丸は、完成早々の1942年2月からジャワ島攻略作戦に、同じ陸軍所属の空母「神州丸」とともに参加した。神州丸が「吹雪」の撃った“流れ魚雷”で沈んだ(後に引き上げて復帰)のとは対照的に、無事に任務を果たして日本に生還している。ただ、本来の「揚陸艦」としての任務はこのときだけで、あとは、船内の格納庫を利用して飛行機や飛行機関連資材の輸送任務を地道にこなしていくことになる。
しかし、1944年になって、米潜水艦の攻撃で輸送船団が次々と沈んでいく戦況に対応すべく、あきつ丸は航空運用能力を向上する改装を行う。飛行甲板を拡張し、着艦制御索や着艦誘導装置を搭載して着艦をできるようにしたほか、搭載機として70メートルという短い距離で離陸できる「三式指揮連絡機」とヘリコプターの原型となる「カ号1型観測機」を用意した(どちらも1941年にはすでに初飛行を終えている)。その任務は、上陸作戦における上空支援ではなく、海上輸送における敵潜水艦制圧だ。
改装が終わって8月から三式指揮連絡機を6機搭載して日本各地と中国大陸の航路で運用試験をかねた船団護衛を行うが、そのときに実績から「あきつ丸は航空機の運用に適さず」という評価が下り、結局、搭載していた航空機はすべて陸上基地に取り上げられてしまった。そのまま、あきつ丸は同じ陸軍空母の神州丸とともに輸送船団「ヒ81」に輸送船として参加して、米潜水艦「クイーンフィッシュ」の雷撃を受けて11月15日に沈没してしまう。
なお、艦これ的には「強襲揚陸艦」と呼んでいるが、実際の強襲揚陸艦は、搭載する航空兵力で陸上兵力を投入することも任務としており、その意味において、搭載する航空兵力を上陸した陸上部隊の支援火力として使うあきつ丸を強襲揚陸艦に分類することはできない。
関連記事
艦これ艦娘“戦歴的”プロフィール「木曽」編
え〜! 木曽の戦歴ですか。これは書くのが難しいですよ。本格的に戦ったことがないですからね。生前は……。艦これ艦娘“戦歴的”プロフィール「村雨」編
傍若無人の妹のおかげで、なんとなく目立たない彼女だけれど、センターらしくきっちり仕事をこなしています。艦これ艦娘“戦歴的”プロフィール「矢矧」編
艦これ秋のイベント「決戦! 鉄底海峡を抜けて!」もいよいよ明日の朝で終了。果たして彼女に逢うことは、できるのか! できないのか!艦これ艦娘“艦歴的”プロフィール「比叡」編
え、なに、 なんか思いっきり容姿が変わってしまったって? さすが、近代技術。なんとなく、あの“大和型”に似ているかも! そうでないかも!“艦娘”ともっと戦いたい「艦これ」提督のための「日本海軍ウォーゲームガイド」
提督諸君、敬礼! 艦娘たちは元気かな。 諸君は彼女たちの「本当の姿」を知りたくないか? なに! 知りたいか! ならば“こっちの世界”にいらっしゃい。さあさあさあさあ!- 「艦隊これくしょん」特集
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
“お手”を覚えた子柴犬、披露してみると…… まさかの新技に「進化したお手」「かわいすぎる」の声
華原朋美、怒り爆発の騒動から初家族ショット “ファンへの非礼”謝罪した夫の姿に「3人揃って良かった」
生駒里奈、乃木坂46のライブにサプライズ出演し「激アツ」「号泣」「最強」と反響 制服姿で同期メンバーへの感謝メッセージも
タイハクオウムが足をダンダンして荒ぶるワケは…… ママの足の間に入ってご満悦な姿が面白かわいい
ありえない立体「ペンローズの三角形」が粘土で制作される 切れ目無しでの再現に「うおぉぉぉ」「脳がバグる」
ルービックキューブは「2次元」にすると分かりやすい……? 画期的な動画が「天才的発想」「すごいことをしていることだけ分かった」と話題
「あなたのAirpodsではありません」 隣の人がAirpodsの蓋を開け締めしているせいでiPadが操作できない話がおつらい
先週の総合アクセスTOP10
- 名倉潤、妻・渡辺満里奈との結婚17周年に“NY新婚旅行”ショット 「妻には感謝しかありません」と愛のメッセージも
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 植毛手術のいしだ壱成、イメチェンした“さっぱり短髪”が好評 「凄く似合ってます」「短い方が絶対いい」
- 渡辺裕之、66歳バースデーで息子と2ショット 合同誕生日会に「すごいお料理とケーキ」「イケメン息子さん」
- この写真の中に2人の狙撃手が隠れています 陸自が出したクイズが難しすぎて人気 まじで分からん!
- 神田愛花アナ、バナナマン日村との“夫婦デート風景”にファンほっこり 「幸せあふれてる」「仲良くてステキ」
- 「ビビるくらい目が覚める」「生活クオリティ上がった」 品薄続く「ヤクルト1000」なぜ、いつから人気に? 「悪夢を見る」ウワサについても聞いてみた
- 山田孝之、芸能人として“3億円豪邸”に初お泊まり 突然泣き出すはじめしゃちょーをハグする異例展開で「本当にいい人」
- トム・クルーズ、4年ぶり来日をウマ娘が発表 突然の大物コラボに困惑する声「まず戸田奈津子さんに理解してもらうところから」
- 堀ちえみ、新居ダイニングの解体&再工事が完了 住居トラブルへの怒りも“夫の名言”で鎮火「ハッとしました」
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね